「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
やらないと決めることへの許容を意識してみましょう【直感力メッセージ 7月19日】
7/19(金)の直感力メッセージは『許容する』です。やらないと決めることへの許容を意識してみましょう。人生において「何をやるのか」を決めることも大切ですが、「…
今週末21日(日)17時から、毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。まだまだ絶賛、参加者募集中です!ドタ参加も大歓迎です。ピン!と来た方はぜひどうぞ。⇒満月のオンライン瞑想会さて。人生に、スペースって大事だな、とふと思いました。スペースとは、つまり空白のこと。時間的空白。空間的空白。現代人は、スケジュールでも空間でも、びっちり詰め込みがちなところがあるように思うのですが、昔から、日本文化では「間」を大事にしてきました。華道や書道、舞台芸術、絵画なんかもそうですね。びっちり詰め込んでないですよね。とても洗練された空白が必ずあって、そこに人それぞれの息遣いやイマジネーションが展開されていく遊びのスペースを取っていました。何もないそういうスペースを、ただの無駄としか見ない価値観だとその意味や価値がわからな...人生を豊かにする空白のスペース
埼玉県では、精神障害者保健福祉手帳2級の方は、医療費が無料ではないので、何年も前から家族会が声をあげて訴えています。前回は、2月の埼玉県議会に傍聴に行きました…
【ヒーリングテーマ】逃げている自身の人生に戻って本当にやるべきことを果たし、自尊心を回復するよう最高最善に働きかける7月10日実施******************「自分の人生」とは、、当たり前に目にし、思い、当然の事!と理解していたはずの事が教科書で習うかのような知識、マインドでの理解でしかなく、ハートからズレていると全てがズレていく、、、これを「わかりました!わかっています、とあなたは言うけれど全くわかっていない!!」と言われ続けた意味なんだな。。と今ようやく納得できます。「逃げている」も何度も言われましたが、その意味もわからず、こんなに一生懸命やってるのに!!と。セッションや瞑想会でKOU先生が何度も言ってくださった、「捏ねくりまわしてる」が少しずつ解ける度にハートが納得、理解する楽しみが増えてき...第715弾無料遠隔ヒーリングご感想
9月末に退職が決まっている私。 組合に雇われているのは私一人だけなので、退職手続きは理事にやってもらうしかないのですが、理事は基本的に事務所に来られ…
ネガティブな感情との付き合い方【自己肯定感をアップする一言メッセージ】
こんにちは。直感力ナビゲーター天宮きらりです。 「つらい」「悲しい」「寂しい」など、ネガティブと分類される感情を感じるのは、心が弱いからではありません…
ひとつ、とても大切に思うものを手放した、具体的には何も変わらないけどーでも自分の中で苦しんだ思いに決着がついた気がする。例えばーーー出会いがあって別れがあって…
不安を手放すことを大切にしましょう【直感力メッセージ 7月18日】
7/18(木)の直感力メッセージは『不安を手放す』です。不安を手放すことを大切にしましょう。「〇〇が起きたらどうしよう」「〇〇にならなかったらどうしよう」と、…
21日(日)17時から、毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。新盆と旧盆の間の期間でもあるので、ご先祖様のヒーリングなんかもやっていこうかなと思います。ぜひぜひふるってご参加くださいませ。⇒満月のオンライン瞑想会さて。2024年も半分が過ぎて、何やら世界は陰に陽に、ものすごく色々なものが変化して行っている感じがしますね。そんな中、セッションをお受けになる方も、まさにこの時代に生まれてきたその本願を果たすときが来た!とばかりにマグマのように吹き上がってくる生命エネルギーを開いていく方が続いています。それまで、いろいろ紆余曲折があり、挫折があったり自分を見失ったり、何のために生きているんだろうと希望を見出せなかったりしていたけれど、魂レベルではちゃんと、「その時」を覚えていて、時代の呼びかけに応えて、自...自分を知って、よく活かす
疑問が生じたときにすぐに他人に答えを求めてはいけません。すぐに答えを求めてしまうと思考停止の状態になります。思考停止の状態になると嫌われます。今回は思考停止にならず、自分で考えて行動するための方法を紹介します。
おはようございます。あまのみこと☘️です。『まるこの夕べ 2024.7.11 〜動画作りました〜』おはようございます。あまのみこと☘️です。みっちゃんと杏さ…
心にちくっときて後味の悪かった出来事。 今月も「心を洗う自分との対話会」で向き合ったら、 メンタル整いました! こんばんは「自分らしさ探究家」都築クレアで…
最近、自分の生活の中に大きな変化がありました。 ドリーさんは、「あれ?最近ネネがちょっと違うのかも」と気づいていて、やや警戒気味です。これまでを10デレ…
クラシックコンサートへ行きました。どこのどんな楽団なのか聞きもせずに「ok行きます」と返事をした次第です。そして今まで数多くのコンサートへ行きましたが、いち早…
きょうじょ 共助 *** こんにちは l'Etoile Bleue です 1年前の ブログ記事 が コチラ ↓ とらやさ…
朝、家族が出かける前のちょこっと夜眠れなそう〜なときのちょこっとからだに、触ります頭でも首でも、背中でもお腹でも、耳や手や足でも、どこかの一つって決めて触りま…
怒鳴られる環境はネガティブな気持ちを生み、仕事の意欲やパフォーマンスを低下させます。怒鳴る人がいるだけで自分で考えられるようになれません。今回は怒鳴る人から離れることで得られるメリットについて紹介していきます。
おはようございます♪あまのみこと☘️です。次回の8月18日のサードオピニオンさいたま(浦和美園)のお知らせです。サードオピニオンさいたま 2024年8月18日…
今年10月からのシェディングは ? 喉が痛い? どころでは済みません。実験農場とされる 日本循環式大浴場もサウナも 満員電車も危険です。不織布マスクでは防…
👻 ごきげんよう!👻夏休みは再現ドラマ「あなたの知らない世界」を、楽しみにしていていた筋衛門 ありふれた不安障害者前の日に現場の入り口をダンプのタイヤで汚…
ご訪問いただきありがとうございます(^^)こころ整体院の船山武です。 朝の準備を終えて院を開けようと玄関に目を向けたら巨大なミミズが玄関のたたきを這ってい…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)