15歳で発病し、かれこれ30年入退院を繰り返しています。精神障害1級です。
言葉が遅い・自閉症では?と心配なお母さんのために、2-4才児の広汎性発達障害の有効な早期療育を紹介
40歳を過ぎ、発達障害がある事が分かりました。障害について、気持ちや経験をマイペースに書いています。
8歳の明るく真面目な発達障害児の兄と6歳の元気いっぱいな弟の日常です♪
シングルママ歴3年。5才になる広汎性発達障害の男の子との日常有ったことを書いています
シングルagainでバツ2な、母と息子の日常
広汎性発達障害の娘を育ててます。 二次障害があっても笑顔な毎日を目指して。
発達障害(自閉症、アスペルガー、ADHD)、LD(学習障害)、また精神疾患についても書きます。
広汎性発達障害です。大学時代〜今(社会人)の生活記録や、発達障害疑いの身内について語っています。
発達障害当事者の、両親と3人暮らしの田舎生活と、今年、16年目の恋愛に、実りを咲かせると共に、発達障害関連の話題や、ゲーム情報、グルメ情報、個人のブログとして、当事者から、前向きなメッセージを届けて参ります!m(__)m
成人して広汎性発達障害と診断された当事者のつれづれ日記。アスペルガー、ADHD、LDが勢ぞろい!?
小説「相談室へようこそ」は‘14年10月に出版。ブログ主、理央の物語です。リアルなブログとして開設。
自分の人生をより善く生きるために考えること。自省のためのメモ。
精神の病気の人は、皆とても苦しんでいます。世の中の人々の中には、精神の病気の方に対し、「さぼっているとか」、「気持ちが弱いだけとか」、偏見の目で見ている人が多いように感じます。偏見をもった人たちが少しでも減ってくれればと思います。
自閉症スペクトラム、以前は広汎性発達障害とも言われた息子かいとの日々をつれづれと綴っています。
発達障がい・学習障がい・軽度の知的障がいと診断されて8年〜今、15歳の日常
知的・身体的な遅れのある子供の育児
三人の広汎性発達障害児のママ。子供のこと、自分のことも。多分、一家揃って自閉・ADHD傾向あり。
息子は知的遅れのない広汎性発達障害。 マイペースに成長する息子との生活日記。
現在18歳のターナー娘の成長記録 幼少期は発達障害と告知され、7歳でターナーと判ってからのホルモン治療始まり 成長ホルモンから現在の女性ホルモンの治療を記録しています
【駅訪問記vol371】 阪堺電気軌道阪堺線 天神ノ森駅(停留場)
2025 大阪 ~ 1日目 観光 ~ 大阪城 他
2025 大阪 ~ 1日目 観光 ~ 天神橋筋商店街 他
CHIBO ( 千房 )
2025 大阪 ~ 1日目 観光 ~ 道程・往路
靭公園(大阪市西区)のバラ園♪
中之島公園のバラ園♪
【メンコン】大田正人のコンカフェ店名や場所はどこ?顔画像も調査!
大阪府箕面市の最北端、最南端、最東端、最西端はどこ?
【南海】6000系6001F+6907F(復刻)に創業140周年ヘッドマークが掲出中
日記184 旅行貯金 大阪府岸和田市にて
弘川寺 紅葉
初心者ハイキング 水呑地蔵院(大阪府)の巻
【南海】7100系7165F+7179Fを使用した全車自由席特急が運転される 2025-5/18
【岡山車】227系R19+R20+L30編成 近畿車輛出場公式試運転 2025-5/15
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)