2010年に統合失調症になってしまったアップルのブログです。日々感じたことを書いています。
場面緘黙や統合失調症との戦い、復活、そして、MIRAIへ...全私がむせび泣いた、魂の記録。
バツイチ、統合失調症、実家暮らしのアラフィフです。工場勤務しながら、のんびり暮らしてます。
『統合失調症 メンヘラの極みでも、人生何とかなるよ』出版 / 言葉の魅力に惚れ込み、文章を通して生きる喜びを表現 / 哀しみの中に美しさを見出す / 優しく、妄想力にあふれる / 一児の母
若くして精神疾患を患い、人生のレールから脱線する。しかし、日々ポジティブシンキングを心掛け、何事にも前向きに取り組む。そんな私の何気ない日常をつづったブログ。
オリジナル創作ブログです。 ファンタジー世界の設定・イラスト・小話・漫画などがあります。
統合失調症の持病をもつひろくんが、誰かを励ますために、頑張ってる事実を綴っています。
科学は人間を「機械」と見なしますよね? でもそれじゃあ人間を誤解することにしかならないと思いません? 医学にもパラダイムシフトがあり得るかもしれませんね。
統合失調症で人間の声の幻聴が聞こえる。
統合失調症、ADHDのビジネスパーソンが労働、生活、学習をする備忘録
沖縄のクリスチャンによるメンタルコミックエッセイブログ。沖縄の精神障害者関連情報。
統合失調症が再発したしとが 悩み考えながら進んでいきます
発達障害(自閉症、アスペルガー、ADHD)、LD(学習障害)、また精神疾患についても書きます。
千葉市若葉区に心理専門家による地域活動支援センターの設立を目指すNPO法人あすぴれんとのブログです。
統合失調症を抱えるカミオの、日々のブログです。絶賛精進中。ファッションや音楽などのネタも少々。
統失の娘を持つ母です。とまどいながら、これからの道を模索しています。
統合失調症のよっしーが思ったことなど、徒然と綴っていきます
笑う門には福来る を、実感・実践中の 親との関係性・発症した病・2度の離婚により 変化してきた心の… 紆余曲折ストーリーです🍀
統合失調症・精神障害2級・生活保護の日常を書いて行きます。同じ様な境遇の人の良い暇潰しになれば良いなと思い、ブログを再開します。
「はたらく障害者ブログ」は統合失調症を抱えながらフリーランスとして働いているたちばなのブログです。自分らしく働くためのちょっとしたコツや、障害を負けない考え方などを紹介します。将来就労したい方に向けて、前向きなメッセージを発信しています。
ずっと、ずっと前に。 【人というのは矛盾する生き物だ】 と、私は言葉を紡いだ。
ベンゾジアゼピンからの離脱
家族と死別し、アラフィフで統合失調症を発病し、寛解しました。お役に立つようブログを立ち上げました
クッションを買おう!プライムデー先行セール
睡眠薬 死に直結するリスク@弁
おててペロリ!お薬頑張ったうちのハスキー(*´∇`*)
甘いようでふ…。
豆知識 58 【補足】サプリを利用する上での注意点
いびき…。
目立ちます、少彦名神社の張子虎
頭の痛みで精神科の薬の大切さを感じる
お薬の話
うつ病ですが障害者手帳と自立支援医療の更新手続きをしてきました【2025年6月】
OTC類似薬の保険適用外で薬代12倍増?2025年の制度変更と対策法
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年6月】
休日の朝のルーティーンは薬の仕分けから
ニノさん、嘔吐はしなくなりましたが…の事。
我が家の午後2時、もう1日の終わりみたいな疲労感
プクとプカが歩んだ統合失調症の10年以上の道のり
障がいを持っても人生を楽しく生きることができる! これは私がこのブログを始める際に、一番伝えたかったことです。 『ほうぼうの「放冒」探索日記』では、私ほうぼうが「放浪」・「冒険」した記録を発信していきます。
統合失調総症で悩んでいる、家族の日記です。
統合失調症発病約10年。クロザピンを服用しながらの毎日の独り言です。
統合失調症の自分が日々の生活をつづっているブログです。
統合失調症で苦しんでいる様を、赤裸々に書いています。
仕事と日常のブログですが統合失調症です。
はじめまして!2015からブログ始めるので宜しければ覗いて下さ〜い。
日記などを書きながら統合失調症とパニック障害を良くする為にやってきたことを紹介します。
クローズ正社員をしているきょうすけのブログです。口が悪いです(笑)自己責任で見てください。
統合失調感情障害のzilljackのブログです。よろしくお願いします。
44歳で夫が統合失調症を発症しました。自傷行為、買い物依存、自己破産、失業と、辛い事ばかり。過去の出来事、現在の事を妻目線で綴っていきます。初心者ブログですがよろしくお願いいたします。
統合失調症寛解のため体から心へのアプローチを考えています。幸せになる方法について考えています。
統合失調症になって十数年、寝たきりの生活を送っている。
統合失調症を発病してから、大変な時期もありましたが、デイケア、作業所を経て、会社に勤めることができ、正社員として、この4月で6年目になりました。
私の過去や、日々の症状、出来事などを書いてます!!
あくまでも個人の意見、意思、思想であって、統合失調症全てに当てはまるわけではないことご理解ください。
闘病記や、皆さんが楽しめるような記事を書いてます!弱音も出てきます。明るい気持ちになれます♪*
統合失調症×音楽、アニメ、ゲームなどをゆる~く書いていきます。
統合失調症のヒッキーでASDとパニック発作持ちがお送りする変なテンションの闘病ブログです。糖尿病も患ってます。
障がいを抱えながら シンガーソングライターを目指す 歌音 結希のブログです。 大好きなハンドメイドや 韓国語の勉強 WEBデザインの勉強 病気のことや デイケアのことなどを綴っていきます。
「自立支援医療」でメンクリ代を抑えよう
50代専業主婦が感じる“毎日がつまらない”心のモヤモヤ
鬱を繰り返すわたしに足りなかった、たった一つのこと
「部屋の中から一歩外へ踏み出すコツ」をstand.FMで音声配信しています
【ビルメン地獄】もう限界!職場の”めんどくさいあの人”を華麗にスルーする4つの裏ワザ
「もう限界だった」-何度も怒鳴られた先にあった心と身体の叫び
【驚愕】人間関係で悩むビルメン必見!「そっとフェードアウト」させる禁断の奥義
【裏側暴露】オフィスビルは今日も眠らない!?設備管理のリアルな日常とは
【ビルメンの真実】商業施設勤務は本当に”楽”なのか?経験者が語るリアルな日常と意外なメリット・デメリット
心が折れたあの日から…【今更ながら自己紹介】
50歳の誕生日も休職中
オンラインカウンセリングのサブスク:心のケアをもっと身近に
【衝撃の事実】ビルメンは本当に地獄?天国?業界のプロが語る「当たり企業」の見抜き方
【衝撃】ビルメン業界の闇?問題社員を穏便に辞めさせる3つの裏ワザ
【ビルメン向け】職場の厄介者から自分を守る、たった3つの鉄壁防御術
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑫〜
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
今日はおやすみ
おつかいはプレッシャー
【アマゾンプライム】ターミナル・リスト:ダーク・ウルフが8月27日ついに公開!?
2025年 七夕
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑪〜
「いい子じゃなきゃ」を手放して〜七夕に届いたインナーチャイルドの声〜
片頭痛
作業所263日目、止まらないあくびと頭痛倦怠感
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)