賞味期限が迫ったおからパウダーと、きなこと、バターを消費しようとほうじ茶風味のロールケーキ(きなこバタークリーム)作ったんですよ。字面からして おいしそう。なんですが、完成したのはおいしくはないもの。まずくはない、しかしきなこバタークリームの癖というか脂感
人からよく思われたい。今、あの人にこんなこと言われたけどどういう意味?私、嫌われたのかな?そんなことばかり考えて、悩んでバカみたい。その人は、あなたの人生にと…
今日もまた道路族親子は、住宅地の道路で奇声をあげながら遊んでいます。宅配業者の人も出入りする中ヒヤッとする光景を目にすることもありこれで事故にでもなれば、宅配…
うつ病、心のケア、イジメ(いじめ)、不登校、パワハラ、セクハラ、労働災害、過労死、自殺など、精神疾患に関わる国内の動向をお伝えするブログです。
このタイトルで瞬間鬼滅を連想した人は結構好きねと言う私も瞬間連想した1人 もっと柱とか呼吸に雨は有りません でも連想ついでに色々想像してみました。もし雨の呼吸…
はじめまして幼稚園児の息子のママです。このブログでは、私が人間関係に悩み、学んだ体験談を主に日常の何気ない出来事を綴っていきたいとおもいます。よろしくお願いし…
【注】よくある誤解・勘違い ⇒ 「信じて待つだけで、子どもは元気になる」。お母様はどう思います?
こんにちは。先日、ふと振り返って心理関係の私のお仕事の年数を計算してみました。当時、唯一の公的資格であった「厚生労働大臣認定」の「産業カウンセラー」資格…
うつ病、心のケア、イジメ(いじめ)、不登校、パワハラ、セクハラ、労働災害、過労死、自殺など、精神疾患に関わる国内の動向をお伝えするブログです。
バランス、というと運動っぽいイメージがあるかと思うのですが、文章にもバランスが必要になります。「人と比べるな!!」とかよく言いますが(笑)、人間って何かと「比べる」という相対評価でないと物事をよく理解できないし、理解するために「比べる」とい
6/21 裏切りによる陰謀の発覚と清盛の報復 平家物語2巻13句「多田の蔵人返り忠」その2
さて、多田行綱さんの密告に寄り、陰謀が清盛に明らかになりました。ここの部分でとても重要なのは、清盛の行動が早いこと+後白河院の反応をきちんと確かめたことです。この時、おそらくなんですが、「返事があった場合」と「返事がなかった場合」の両方のこ
この記事でも書いてるが、 huu0316.hatenablog.jp 今年も家庭菜園を始めた。 育てる野菜の名は、『大葉(しそ)』である。 きっかけは私が、 「手巻き寿司に大葉をはさんで食べたい」 と言い出したところにある。 そんな大葉の成長を記録していきたい。 植えたての大葉。 葉っぱが増えてきた大葉。 食べれそうなくらい成長したので・・・ いざ収穫!!! 苗4つのうち、育ちの良い3つから1枚ずつとってみた。 そして、夜ごはんの手巻き寿司に美味しくいただいた。 特に、 『すじこ×大葉』 の組み合わせが最高だった。 因みに私しか大葉を食べないので、3枚もあれば充分だった。 が、どんどん成長する…
うつ病、心のケア、イジメ(いじめ)、不登校、パワハラ、セクハラ、労働災害、過労死、自殺など、精神疾患に関わる国内の動向をお伝えするブログです。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)