ダウン症のある🍀ちぃちゃんは仲良しのミカちゃんに自分のすみっこぐらし携帯を見せたくて ダウン症のある🍀ちぃちゃんと仲良しミカちゃんwww.youtube.c…
蝉の声が聞こえる季節となってまいりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? ところで、みなさま「脳貯金」をしてますか? 一般的には歳をとれば脳機能も衰えていくと思われがちです。しかし、脳は適度な刺激を受けることで絶え間なく機能を高めてい...
こんにちは♪ 追記。 娘が今ご飯を食べながら観ています。 なので、もう一度私も一緒に観ています。 寅子が高瀬さんや職場のみんなに説明した後 「はぁ、よかった」…
【中学生のインターネット学習】 発達障害児目線の「スタディサプリ」レビュー
今年から受験生となった中学3年生の発達障害児息子。夏に新たな教材「スタディサプリ」を始めました。
おはようございます。 -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観な…
【株主優待】2024年3月最後のオリックス~結局悩んでオオサンショウウオのぬいぐるみ~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は株主優待です。 そして、こちらは思い出深いオリックスの株主優待となります。 ↓こちらは去年の話 kabuchan225.com いつかはオオサンショウウオのでかいぬいぐるみを子供に見せたいと思って、昨年初めてゲットしました。 が、それと同時にもう株主優待が終わるとのこと・・・( ;∀;) kabuchan225.com いや・・・今回が最後なんて信じられない。 どれだけ日本の家庭にオオサンショウウオを普及したのか・・・・。 関東圏に住む私をも魅了したあのフォルム。 いらすとやにもあります。 かわいいですね。 というわけで…
おはようございます🥯🍴𓈒𓂂𓏸予約投稿です。今日は午前中通所して、午後からカウンセリングに行きます〜! C先生からの宿題、その後前回の診察で、カロリーと水分量…
『作業所157日目、作業に集中できない』朝2度寝、3度寝くらいしてから起きました動きたくないけど、今日は作業所に行かないといけないので起きないといけ…
● 夫から離婚を迫られる30代綺麗好きママの闇 前回はこのテーマで記事を更新していました。 『【自分を捨てる勇気】いつもの自分に戻る君へ捧ぐ自己改革ヒー…
かっちゃん便利屋でお客様へのお釣りを新札でお返ししたい😌 と思い続け、お客様から新札でお支払いいただきました😲💘 スタッフと新札鑑賞会をし楽しみました😆キラ…
今回見たアニメは 花野井くんと恋の病 花野井くんと恋の病 楽天で購入 愛が重い花野井くんと、過去のトラウマで恋愛に興味がないヒロインとの恋愛アニメ ヒロインの声が花澤香菜さんなので、恋愛アニメということもあって安心感がありました 最近の恋愛が進展しないアニメに比べてはハッキリと進展していくのがわかる作品
朝2度寝、3度寝くらいしてから起きました動きたくないけど、今日は作業所に行かないといけないので起きないといけませんベッドに寝転んだまま、無駄な抵抗をしてました…
私は感情をあまり感じません。 今、社会福祉の仕事をしていますが、利用者にあまり感情移入することがありません。 いつも頭がボーっとしています。 これ、PTSDのために処方されている薬のせいじゃないかと思ってます。 勝手に断薬したことあるのですが、 「殺される!」 という思いとともにものすごく感情がシャープになりました。 利用者さんに感情移入をする必要はありませんが、仕事しててもあまり何も感じないので …
春は特に走れる喜びからつま先削りが激しいカム。新調したスニーカー、あっという間に穴が!と悲しんでいたら、優しきフォロワーさんが素敵なアイテムを教えてくれました。『スパイクガード』という、野球のスパイクのつま先をカバーするもの。今回は少し削れてしまった後に
2夜連続でカサンドラzoom会に参加して思ったこと!心身の健康を取り戻そう!
80代発達障害父 VS 80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記 こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々とカサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との今…
ASDの娘と食物アレルギーの息子という、子育て問題のトレンディー?家族です。 ABA療育とはどういうものか、ちょっとだけですが公開しています。
テレビで「ターミネーター」 やってて初めて観たんだけど、面白くてビックリしました!存在は知ってたけど興味がなかったので今までスルーしてたけど…観て良かった~冒…
下手ですがサーフィンもやるんです!!日本だったらやっていないだろうな 僕にはできないことが山ほどある。世間の常識からするとあまりにも出来なさすぎて、こんなこ…
下手ですがサーフィンもやるんです!!日本だったらやっていないだろうな 僕にはできないことが山ほどある。 世間の常識からするとあまりにも出来なさすぎて、こんなこともできないのか!!と、思わずひくりかえってしまう人たちが続出するかと思います。 一番困ったことは他者とのコミニュケーションがまったく取れずに、どんなシチュエーションにおいても孤立してしまうことです。 そのことが積み重なり、怖くなって外に出られなくなりました。 まあ、エイジさんもMr.Joeも青木も大統領もヒロさんもテルさん、ブンさん、シンゴさんもコミニュケーションが取りづらくなって不安になりひきこもってしまったのです。 だったらコミニュ…
ダウン症のある🍀はるちゃん ダウン症のある🍀はるちゃんhappy pianowww.youtube.com 夏のコンサートへ向けて大好きなネズミくんの曲…
こんにちは、リトハウス中百舌鳥です。厳しい暑さの中だとなかなか食欲も湧きませんが、皆さま夏バテなく過ごせておられますか? お仕事を始めると、体力・集中力が必要になり、どうしても疲労感というものは出てきますね。お昼休憩は勤務時間の中でも大切な...
今回の認知行動療法講座では、医療現場の事例をみんなで検討する事例研究をおこないました。 ものごとや体験したことのとらえ方を「認知」と呼びますが、この…
マイナビニュースさんで書かせて頂いた記事が公開されましたのでお知らせします。田舎から出て一番行きたい飲食店記事更新通知はアプリからできます。フォローしていただけると嬉しいです!↓書籍のご案内↓書籍の内容はブログで一部公開しています↓1巻のお話はこちら↓長
おはようございます。 -----------------------最近、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を観はじめました。 心に響く言葉や気になる言葉、観な…
昨日は予定変更→どれだけ体が不調か気がついた&実はコンビニヘビーユーザー(
『連休あけ仕事したくないけど仕方ないよね』三連休が終わり、今日から4日フルタイムに18時まで仕事。体力持つのか大丈夫か。今日は朝から部屋のなかにいても暑そう…
【Q&A】あなたは大丈夫? シニア発達障害に要注意 〜 発達障害は歳取って落ち着くのか?
なめたけです!ご訪問ありがとうございます #初めましての方へ宜しければなめたけのプロフィールを先にお読み頂けると嬉しいです!難しいパートナーと向き合う為のヒン…
チビくん大学生。突然部屋から出てきて言いました。「これ今日の俺のラッキーアイテム」…と言って見せてきたのはストップウォッチ。何か良いことあったの?「いや。俺の…
はよ〜ん!昨日のバリアブレイクカップ観てくれましたか?ホント楽しかったあ〜👯♀️その話は、また今度……。今日は10月から始まるアニメの話。なんとなんと、あの高橋留美子先生の大ヒット作らんま1/2が令和アニメで復活!しかも声優さんも亡くなった方以外は、ほぼ当時と変わらず🥰🥰🥰🥰すごっ😳😀山口勝平さんの初期キャラ、乱馬。林原めぐみさんが新人時代叩かれまくってたにも関わらず自力でアンチをファンに変えたという伝説の、らんま。勝平と、のんさんの絆の原点を作った、日高のり子さんの天道あかね。もちろん、高山みなみさんは天道なびき。そしてそして、新アニメのオープニング主題歌担当は、ボクの推し、あのちゃんです&...らんまヤバすぎ
今日の花言葉は「思いやり」だそうです。なんて、タイムリー。昨日の話、なんだけど事務所の突っ張り棒にたくさん、イベントで使った飾りやら風鈴やらが掛けられて…
【7/14】border freeご参加ありがとうございました。
こんにちは。 発達障がいと不登校カウンセラーの えんどうともこです。発達障害のママ支援の専門家として、軽度発達障害や発達障害グレーゾーンのお子さんを育てている…
4月から手書きの日記帳をつけ始めたのですがしれっと2ヶ月くらいサボっていました。もはや続けた期間よりサボっていた期間の方が長い。5月の中頃から睡眠が乱れ始めて体調を壊しそれによって中断したのは仕方ないのですが体調が落ち着いてからも再開できなかったんですよね。元々毎日続けられるとは思っていなくて何度中断しても何度でも再開すればいいさと思ってはいたのですが、継続できている間はいいものの一度中断してしまう...
『作業所156日目、帰りにラムーで買い物』3連休明け久しぶりの作業所家の中では涼しいと思ってたけど、外出た途端、暑い連休はどこにも出かけることなく、…
【自分を捨てる勇気】いつもの自分に戻る君へ捧ぐ自己改革ヒーリングメッセージ
● 【自分を捨てる勇気】いつもの自分に戻る君へ捧ぐ自己改革ヒーリングメッセージ 前回はこのテーマで記事を更新していました。 『部屋も心もぐちゃぐちゃ…
今回見たアニメは 終末トレインどこへいく? 終末トレインどこへいく? 楽天で購入 自分はよくわからない世界観なお話、7Gの影響で世界が大きく変わってしまう内容でしたが・・・ 7Gってなんぞや??w アマプラではすごく評価がいいのですが、自分はちょっと・・・というのが感想です
今年度も、八戸市障がい者就労サポーターで60分の時間をいただきお話しさせていただきました。コロナ禍はZoomメインでしたが、今回は会場での開催でした学習障害(…
80代発達障害父 VS 80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記 こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々とカサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との今…
YouTube でいつも見ている先生方が審査員にいらっしゃる!とワクワクステップ参加を決められた もも鈴姉妹🍀ステップ参加www.youtube.com …
昨年より立ち上げました株式会社ピュア。 NPO法人発達障害サポートセンターピュアとグループ会社です。この株式会社ピュアの中に研修コンサルタント事業があります。…
こんにちは!リトハウス千里中央です。 皆さんは三連休、ゆっくり楽しく過ごされましたか。 千里中央の利用者の皆さんはリフレッシュされようで、火曜日から元気に通所されました。 さて本日は、連休明けの7/16に行ったビジネス講座の内容についてです...
こんにちは。子育ての常識解放専門家 あすかです。 夏休みを前に通知表をもらってくる時期。 不登校の子だと、たいていの場合、親がもらってくるのではないでしょう…
「女友達とのかかわり方のトリセツって本を読んだんだけどさ」 中学生のブルー君が話し始めました。 そんな本があるのか! と、思いながらも話を聞いてみると… 「一緒に並んで歩く時もさ、ちょっと立って」 実践が始まりました。 手の形は、伸ばしきった状態やグーにしているのはよくなく、自然な状態がベストなんだそう。 彼女と歩くときは並列、でも女友達と歩くときは半歩後ろに…
【ベネッセ】チャレンジスクールのデジタルクリエイター講座~無料体験から実際にはじめてみた~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はこかぶの習い事です。 結構色々やらせてます。 公文は私が選んでます(年少だったので)が、本人的には宿題があるけど学校で計算が早い人になっているから満足のようです。 できるできないは別として、習い事は新しい事への挑戦だと思って協力はしてます。 でも全部は無理ですけどね・・・。 そして、私の一人で食べるお昼ご飯は子供の成長と共にランクダウンしてますけどね。 今年、ベネッセのビースタジオについていけず、オンライン英会話にしました。 kabuchan225.com 気休め程度にと思って、チャレンジタッチやってそのオプションで英会…
ある程度、仕事で使う資格が取れてしまいました。もちろんまだ上の資格も目指そうと思えばあるんですが、そこまで頑張って取っても資格手当がもらえるわけでもなく、仕事…
利用者様が帰った後和室に掃除機をかけているとなにやらイラついた様子でNさんが見てて←イヤな仕事はやらないズルい人イヤだな~って思ってたら…「そこはさ~、適当…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)