インスタで超有名なあの方のオフ会に思い切って参加した結果・・・
目指せ!全国各地で講演会 こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい今日まで色んな事があったけど性別…
こんにちは!株式会社ジーピットのたかとです🧸 ヤンヒー国際総合病院FTM 性別適合手術(上下同時手術)密着旅〜!!【Part2】 今回は20代 現役大学生のそうすけさんと一緒に、タイへ向かいます!11泊12日の滞在 時系列にブログ配信中です!是非Part1からご覧ください! 8:00ホテル 朝食バイキングへ味噌汁などもあるので、お腹いっぱい日本食を楽しみます😋 今日から入院になるので、このままホテルのチェックアウトも済ませます! 9:00ヤンヒー病院へ🚗現地スタッフのエリさんの送迎で、ヤンヒー病院へと向かいます!今日は渋滞もなくスムーズで、30分程度で到着! 9:30ここからながーい検査のスタ…
毎度、愛媛からいらっしゃるお客様からのお土産お店で作った唐揚げさんサーターアンダギーにしか見えんけど美味しいから食べてって、買ってきたソーセージ写真撮ったら妙…
目指せ!全国各地で講演会 こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい今日まで色んな事があったけど性別…
こんにちは!株式会社ジーピットのたかとです🧸 ヤンヒー国際総合病院FTM 性別適合手術(上下同時手術)密着旅〜!!【Part1】 今回は20代 現役大学生のそうすけさんと一緒に、タイへ向かいます! 西日本に在住とのことで、今回は関西空港からの出発です。 8:00関西空港の国際線は第1ターミナルのみ。まずは空港に向かい、チェックインへ進みます! 航空会社はAir ASIAへ。オンラインチェックインを済ませていたので、スムーズでした😊 出国審査が長蛇の列…コロナ規制が緩和され、空港が混雑しているとは聞いていましたが、ここまでとは思いませんでした😂 約1時間程度並んで、無事に搭乗口まで到着! 生憎の…
同じ埋没している人を除いて他人に厳しい考えを持つようになりました。 うじうじ悩んでたり鬱で寝込んでる人を見ると"なんでそんなことで?" "なに甘えてんの?"と…
お·寿·司お寿司〜パーティーが始まりそうな量ですモックは中華やお寿司の出前がとれますよ〜ちなみに、5人前の量ですこれをボスとお客様と僕の3人で食べました〜贅沢…
早速、朝使ってみる。良い🆗少しの量でも凄いカバー力!TIRTIR日焼け止めとコラボしてみました。マスクを着けて一日中いたけど落ちなかったです😊この間リウマチ科…
『ゼロへ そこから先がオレの人生』読了。 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784907873080 この本は私が読む機会なさそうと思っていたが手に取りました。元毎日新聞記者の著者が、ひとりのFtMとその周囲の人間を取材した記録。「トランス男性」というより、「前略プロフィール」で「真のFtM」を探し求めた、ザ・FtMという感じ。 主人公の智輝は、「FtM狩り」と称して自分より「男らしくない」「中途半端な」FtMに暴力を振るって、傷害容疑で告訴された。 (私はFtM狩りされる側の人間だろうな、と思っていたので積極的に読む気がしなかった。) FtMという集団内部にお…
簡単!ヘルシー♡家族みんな大好き鶏むね肉チャーシューの作り方
目指せ!全国各地で講演会 こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい今日まで色んな事があったけど性別…
こんにちは、周司あきらです。 2023年11月に発売した『エトセトラVOL.10』にあわせて、エトセトラブックス(東京都)の店内で選書フェアを開催していました。 etcbooks.co.jp そのとき選んだ25冊と、選書コメントを公開します。希少な本も取り扱っていただいた、エトセトラの皆さんに感謝します。 「あらためて“男性”を考えるために~キーワードから選ぶ古書・新刊書~」 『はじめて語るメンズリブ批評』 蔦森樹編(東京書籍) メンズリブの活動が日本で認知されておよそ10年(本書刊行は1999年)。メンズリブが女性問題に無関心なメンズクラブになっているのではないかという編者の問題意識に始まり…
最近はパラドゥのパウダーファンデーションを愛用してます、カバー力がすごいと聞いたので、TIRTIRのコチラを注文しました。\20%OFF/【送料無料】【TIR…
こんばんは🌇先日、みんなでご飯を食べる機会がありました。ヒレカツ定食でした。残念なことに、わかめが入ってました。私は、残すのは悪いと思い、何も言わずに食べまし…
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6490833 手術なし性別変更 家裁支部認める - Yahoo!ニュース 岡山県新庄村に住む…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)