ワークシェアリングということばを覚えているひとはいますか。 ワークシェアリングは仕事を分け合い、従業員一人当たりの業務量を軽減するというもの。 ネットでググってみると2002年の2月にはNHKのクローズアップ現代でオランダのワークシェアリングが取り上げられていたみたい。 どの番組だったか忘れたが私はオランダの事例をテレビで見てとても良いアイデアだと思った。「ワークシフト」とか「在宅勤務」とか「…
いまいちな日々を過ごしている また作業所をしばらく休ませてもらうことにした。蕁麻疹がしょっちゅう出てかゆくて作業所を休むのを繰り返していて、なんかもう休みの連絡入れるのも憂鬱になってきて悪いけどしばらく行きませんごめんなさいと伝えた。 慢性蕁麻疹のおかげでただでさえ不安定な体調が更に不安定に。痩せたらマシになるのかなぁこれ。 メンタルの方の私の今の診断名は統合失調感情障害になってるらしいが統合失調症の方の病識はあまりない、むしろ躁うつの感覚はあって何ヶ月か軽躁っぽい調子いいなという感覚が続いた後年単位で生きるのだるいって時期が来たりする、今はだるい方。 人によっては自閉寄りの発達障害のように見…
これまでの人生の高い買い物1位と2位を発表します。 ダラダラダ〜ン♪ 1位は家。 古くて狭くて冬に寒くて夏に暑い家だけれど買って良かったと思う。 不動産投資に興味があったのは事実だけれど、探し始めた直接的なきっかけはペットが飼える部屋に住みたかったから。当時住んでいたアパートはペット禁止だった。当時ペット可の物件は少なくて、かなり古くてイケていないアパートか家賃がお高い物件しかなかった。「パ…
すでにこれまでの私のごはんをみて、「いやいやこれ料理っていうの?レシピ要らなくない?」と思っている人もいるでしょう。 私は簡単なものしか作らない、いや作れない。 だけどちょっとだけ手間を加えて「プチおしゃれなごはん」だと思って自画自賛している。 今日は簡単フルーツサラダ。 実はフルーツサラダは小学生の時に給食で食べたのが初めてで、初めて食べてキライになった(笑)。 私は甘いものは甘く、しょっぱい…
「友達に『あんたはかまってちゃん過ぎる。』『他人からのフォローの言葉を求めすぎ。面倒くさいよ。』って言われちゃった…。自分でも分かってるけど、直せないんだよね…
昨日、9月から家賃を週30ドル値上げします、という内容のメールが不動産屋から来た。 週30ドルだと!? 1ヶ月120ドルも高くなるのかよー!😱😭 一気に憂鬱になった。 あくせく働いても、色んなものが高すぎて、あっという間に飛んでいく💸💸💸 なんかもう、たまに「何の...
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)