37年ぶりの円安ということで輸入に頼っている日本は色々と物価上昇が懸念される。 100均は大半が海外で生産したされたものだろうから今後仕入れ値が上昇すると利幅が圧迫されて大変だろうなと思う。スーパーなどと違って10円アップとは細かく刻んだ値上げは出来ないだろうし。 だがそんな私の心配は杞憂かもしれない。だって渋谷のダイソーに行ったらお店がめちゃめちゃ混んでいた。そこでちょっと考えてみた。 1…
先月友達と旅行に行ってきたのです。 初めての栃木・群馬・長野。 なかなか関東方面に出掛けることなんてなかったので凄く楽しみでした。 私と友達は免許は持っているが超ペーパードライバーなので、基本的に移動は公共交通機関。 最近旅行に行くときはツアー会社のプランを利用しています。 これがなかなか良い。 予約や移動を全部人に任せられるって、すごく楽。 ご飯だって何も考えなくても出てくるし、観光名所の説明も勝手にしてもらえるし。 これはハマるわ。 で、今回は日光東照宮などに行くツアーに参加。 あの「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿を見てみたくて。 現地は平日だったけれど、なかなかの込み具合。 小学生の…
リタイア後に何をしようか考え中。 会社でAI活用とか言われていることもあり、最近プログラミングを勉強したらどうかしらと思っている。 パソコンだと手先も使うし頭も使う。ボケまっしぐらにならないで良い気もする。 今の仕事にも役立ちそうだし、将来やってみたいことにも役立ちそうで、かつとっても重要な初心者にもやさしい(ほんとかな、、、)と言われているPythonをお勉強してみよう。Chat GPT先生にもおすすめされた…
先日久しぶりに友人とランチしたときのこと。 美登利寿司とい回転すしのチェーン店があって昔からよく行っている。 前回行ったのは3月末くらいだったので数か月ぶり。 人気の店でいつも混んでいるのでだいたい11時半くらいのランチに少し早いくらいの時間に行って外に置いてある椅子で15分ほど待ってお店に入れるかんじ。前回も少し混んでいて外国人も多いかな〜と思っていた。 今回久しぶりに行ったら激混みでびっく…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)