私が考える幸せな人生に必要な4大要素 1.健康 2.お金 3.時間 4.楽しみ 健康とお金は人生という時間を楽しむために必要なインフラのようなもの。 この二つのインフラの条件のもと、私たちは私たちの人生を最大限楽しむようなことをする。 例えば旅行が楽しみという人。 20代で体力的には充実しているけれどお金はそんなにない場合は、 青春18切符で遠くまで電車で出かけて日帰り、あるいは格安で泊ま…
MacBookのクリーンインストールをきっかけに、パソコンの整備をし始めました。 久しく開けていなかったし、近頃ファンの音も不安な感じでしたし。 まずはWindows機。 いつも開ける時の「バキッ」ていう音にビビる。 どこか壊したのではないかと不安でたまらない。 あと急に「カラカラ」という音がしたら、どこかにネジを落としたんじゃないかとか、壊した破片が落ちたのではないか?って考える。 外したネジは、外した箇所と同じレイアウトで置いておくと戻すときに間違えなくて済む。 これは会社に居たときに先輩から教わったこと。 微妙に長さが違ったりするからね。 開けてみたら予想以上に溜まってる。 ファン周りに…
2024年9月5日分 ファンタジースプリングスホテル予約 値段 全客室出会えたか?
【宣伝】友人がYouTubeを始めましたもし良かったら応援よろしくお願いしますぐっすりねこぐっすりねこ作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有www.…
はじめまして、いちごです。 片手では足りないくらいの数の転職しながら30年近く会社勤めをしてきました。 若かりし頃は無駄遣いが多くて、セールで洋服など買っては「良い買い物をしたよ〜」と節約と勘違いして要らないものを買っては捨てたり、友達と晩ごはんに出かけて遅くなるとタクシーで帰るような生活をしてました(汗)。 30代後半頃から住む場所や時間に縛られることのない生活がしたいと考え始め、投資や節約、…
こんばんは。Rioです。連休始まって1週間。まだ具合悪いのと戦ってる。風邪薬飲んでる。気持ち悪いの、治らない。食べると気持ち悪い。5分以上立ってると気持ち悪い…
古いMacBookをクリーンインストールするための奮闘記。Mac OS X 10.6から10.11へ。
多分もう二度とやらないと思うけど忘備録。 現在私の手元には2台のMacがあります。 1台は通常に使っているやつ。 もう1台は社会人になって初めて買ったMac。 その初めて買ったMacをいい加減手放そうと思い、初期化を試みました。 ○スペック MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008) 2.4GHz Intel Core 2 Duo メモリ:2G HDD:250GB MacOS X 10.6.8 Snow Leopard バッテリーの状態は「まもなく交換」になってるけど、問題なく起動するし動きも普通。 ●まずはインストールディスクで出荷状態に戻してみる 付属品は…
競馬とか馬が好きな彼女さんに布教されたおかげで私がYouTubeのトップページを開くとかわいいお馬さんの動画がいっぱいサジェストされるようになってしまった。 うまーうまー。 競馬場で馬が走ってるのも勇壮だと思うが個人的には牧場などでのんびりしてる馬が好きだ。どこか近くで馬が見れるところはないかと考えてたのだけれど、何かのきっかけで金刀比羅宮(琴平町)に神馬がいることを知った。割と近い、行くしかない。 観光客やお店で賑やかな参道を通っていざ階段を登って……足腰きつい、400段ぐらいのところにいるらしいと調べていたけど思ったよりきつかった、300段ぐらいのとこでちょっと帰ろうかと思った、それでも頑…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)