【第三弾・F-2】🎍2022年お正月の初詣「何が狂ってしまったんだろうか・・・」
2020年~2022年お正月を振り返ります。 お正月は実家の母(92歳)の家で過ごし、近所の神社に初詣に行くのがここ数年の恒例です。 🎍2020年1月2日 長男はアルコール依存症発症前でした。 酒を飲んでも顔にも出ない、けっこう飲んでも酔っ払いのイメージもなかった人だったのに、この時神社の階段でふらついたのが印象に残っています。 🎍2021年1月2日 私ひとりの初詣でした。 「優一をどうかお救いください」初詣で初めて泣きながら祈りました。 長男は父親の下、福岡で1回目のお正月でした。 私は「優ちゃ~ん」と呼びかける母の動画を送りました。 「もう節酒じゃ無理なのは明白なのに! 『正月だから飲む』…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)