E-11【博多公証役場にて認証】誓約書【証拠保全】2020年12月22日
元夫は「私が間違っておりました」と言えない人間だと知っていたから 文書にしてもらいました。 2020.8.4に取り交わした「覚書」程度では ほいほい署名押印して そしてなかったかのようにほいほい約束を破る人間だとわかったので 「誓約書」には「違約金の条項」を入れてもらいました。 ただの「私文書の誓約書」だと守らない可能性もあるので、守らない時のために 「※宣誓認証」の手続きをしてもらいました。博多公証役場に行ってくれました。 ※認証は文書の成立・記載が正当な手続でされたことを公の機関が証明することです。 ※宣誓認証は(博多公証役場で)公証人の面前で当該私文書(誓約書)の記載内容が 真実であるこ…
よあそびは、夜に駆ける。ふたついは、夏にバテる。 6月にして、結構きています。 夏バテに負けないメンタルの作り方教えます!なんて言ってる方おられました。でも、…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)