投稿日: 2021年6月27日 作成者: hokototate kojiro spear and shield Kojiro 誰かが悪役になって言わない…
大人だって泣いていいよね🌸 〜日本には、たしかに確かに袖を濡らして泣いた時代がありました🌿
保育士少納言👩 お母さん、お父さんと離れがたい子ども達、 泣いてしまうことがあります🌿 また、頑張って我慢することもあります🌿 保育士は、気持ちが落ち着くまで抱っこしたり、話しかけたり、よしよしします。 少納言👩は、 「好きなだけ泣いたらいいんよ。我慢せんでもええよ。」 安心安全の場所であると言うことを伝えながら、お声をかけます。 気持ちが満たされると、すっと離れて自分で遊びを見つけていく子ども達🌱🌼 「大丈夫、大丈夫、気持ちが満たされるまで先生のとこいたらいいよ🌿 大人になったら泣けないもんね‥‥」と話しかけてて、ふと気がついた💧 なんで大人になったら泣けないんだ? 無意識のうちに、自分で自…
こんばんは。公認心理師&メンタルコーチの川本です。 最近なんですけど、講座の受講生の方から 「キングさんのスキルや経験よりも 考え方や在り方が好きで受講しま…
うつ病やパニック障害でお悩みの貴方へ!★☆※◆◇★☆※◆◇★☆※◆◇★☆※◆◇★☆※◆◇★☆※◆◇うつ病やパニック障害を改善させるために何年間も心療内科に通っ…
令和の時代🌸便利なものはなんでも使うべしっ🌟しんどい時は家事代行サービスも躊躇なく🌷
我が家には、ロボット掃除機がございます🌟 唐の国で作られた品故、おおらかで少納言👸のお気に入り💖 わたくしは 大切なものには名前をつける習慣がございますが、 ロボット掃除機には、ジェームズという名を与えました。 更年期の女性は、今までの無理もあって身体のどこかに痛みを抱えています。 たまにするだけなら分かりませんが、家事というのは意外と重労働です。 そしてキリがない。 食事作り、茶碗洗い、買い物、、ゴミの分別(燃えるゴミ、燃えないゴミ、プラごみetc)洗濯(大事なもの、色の濃いもの、薄いもの、汚れのひどいものは予洗い)干す、畳む、仕分けする。アイロンがけ、玄関掃除、部屋の掃除、台所、お風呂、水…
懐かし〜もう13年前24歳の時タイで撮った写真📸後ろの黄色いのは涅槃像(デカ過ぎて収まってないね)タイ🇹🇭→インド🇮🇳→ベトナム🇻🇳へ一人旅うつ…
こんにちは!ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪ 性と愛のtao&東洋医学こころエンジニア のりたかです(*´▽`*) 寝起きでネットをいじいじして…
持株会に入ると奨励金が出るなど、有利な条件で自社の株式を購入することができます。 そんな持株会ですが、実はかなり危険だということはご存知でしょうか? 本記事では、持株会のリスクについてご紹介します。
おはよう御座います(^◇^)6月月27日生まれの皆さんお誕生日おめでとう御座います(^u^)今日の誕生花は『びわ』で花言葉は『治癒』だそうです(*^_^*)今…
いつでもどこでも瞑想体感 (マインドフルネス)の秘密 うつにも
申し込み/よくある質問/アクセス/ルーム/LINEでルームのクーポンがもらえる@wqk1015q/相談受付状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚など 6月…
リメイク版じゃない方のFF7を遊んでみようじゃないか(44)
ゲームアーカイブス版FF7インターナショナルを何も考えずに遊んでみます
コロナワクチンの一回目の接種をして二回目の予約を済ませました。 うつ病:糖尿病:高血圧:リウマチ:冷え性:花粉症:あがり症:不眠:禁煙: 自律神経失調症:腰…
「糖質制限ってよく聞くけど、実際何を食べればいいの?」 そんな疑問に、糖質制限を実践している私マサオがお答えします。 第一弾のオススメ食材は「肉」です。
悪左府 藤原頼長様は、ネコ様を慈しむ優しい方でもありました🍀ネコ様のために祈り大切に見送りました🌼🙏
悪左府 藤原頼長様🌼 幼き日のネコ🐱との温かくも切ない思い出も綴られています📗 頼長様は、無類のネコ様🐱好きでございました🌿 日本で初めて猫のお葬式をあげたのは藤原頼長様です🌼 頼長様がまだ少年だった頃のこと。 大切に可愛がっていたネコ様🐱が病気になってしまいました。 頼長様、 「どうか猫の病気を治してください。そして、十歳まで生きのびさせて下さい」と願いを込めて千手観音の絵をお描きになりました。 なんと、ネコ様🐱は見事に回復し、十歳まで生きたのでございます。 頼長様は亡くなったネコ様🐱を貴族と同じように衣に包み、大切に櫃に入れて納めたとのこと🌿 大人になるにつれ、様々なものと闘ううちに知らず…
こんにちは。公認心理師&メンタルコーチの川本です。 一昨年の10月に出版しました 『1日分でうつをやめる。』(扶桑社)ですが、 5月に台湾で出版本が出てお…
申し込み/よくある質問/アクセス/ルーム/LINEでルームのクーポンがもらえる@wqk1015q/相談受付状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚など 6月…
うつ病の回復期に注意【元気そう?】自分も周りも油断する危ない時期
この記事では、うつ病の回復期ってなんで注意が必要なの?そんな疑問にお答えします。うつ病の回復期の接し方や行動の仕方に悩んでいませんか?実は元気そうに見えても注意が必要な時期なんです。この記事を読めば、うつ病の回復期の行動や注意点がわかります。
こんにちは!ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪ 性と愛のtao&東洋医学こころエンジニア のりたかです(*´▽`*) 6月30日(水) 夜8時より…
こんばんは。公認心理師&メンタルコーチの川本です。 今、E-BACSというセミナーをやっています。 これは主にスポーツに関わる人を対象にしたコーチングプログ…
mamaxたちの大好きな田舎暮らしの先輩宅のお庭のブラックベリーです! ↑↑以前食べ頃ではなかったので… 写メって満足していましたが🥲 今回食いしん坊のmamaxは沢山実った中から 黒く熟したものをつまみ食いしてきました😁 写真は美味しく食べちゃった後のものでした笑 甘酸っぱく美味しかったです! そして 写真は撮り忘れちゃいましたが キッチンにはブラックベリー酢が作られていました♡ この酢で作ったドレッシング美味しいんです😋 今年も楽しみ😘 採れたての実を頂いて 今朝はpapa特製自家製ヨーグルトに トッピングして美味しくいただきました🙏
神様、仏様とコンタクトする方法 ストレスうつ改善に 宗教は 祈り方、念仏とは
申し込み/よくある質問/アクセス/ルーム/LINEでルームのクーポンがもらえる@wqk1015q/相談受付状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚など 6月…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)