実体験を元に、摂食障害や自傷行為、インナーチャイルド等について、発信してきましたが、 2023年に右眼の視野を失い、2024年秋より音楽活動の再開が決まりましたので、 今後は新しい活動についてもお届けしてゆきたいと思います。
夢は、あなた自身からのメッセージです。 くり返し見る同じ夢や、気になった夢を解析します。
ご感想②☆前世療法 “現実を受け容れ、力強く前に進むために とても大きなきっかけとなりました。”
ご感想☆前世療法 “一瞬で今世の経験の意味がわかった。”
ヒプノセラピー講座 直感の磨き方や潜在意識の書き換えも学べる!
ヒプノセラピーを受けるのが怖い、不安な場合 ~前世療法編~
ヒプノセラピーを受けるのが怖い、不安な場合 ~インナーチャイルド編~
前世療法 その前世を知ることが、今のあなたにとって大事なことなのです
ヒプノセラピーで、自分の中の“2人の自分”と対話する
催眠で状態で知る、「本心」
ヒプノセラピー 催眠(ヒプノ)が記憶力アップする?!
デモするならローマ それぞれの猛獣
故人や亡くなったペットの魂を送り出すために、悲しみを乗り越える
ご感想②☆前世療法 “信じることができなかったことが、少しずつですが取れてきたような気がします”
ご感想①前世療法 “自然と 涙が溢れ出てきました。”“とにかく不思議でした。 ”
ヒプノセラピーの適応分野は?
ヒプノセラピーを受けるコツも、高次元から受け取るコツも同じです
ゼロリセット&セルフノウイング お客様の感想
新しい人生を始めるライフシフトセッション〜お客様の感想〜
無意識のトリセツと引き寄せの関係
これが人生を豊かにする潜在意識の活用法
海外支援金の行方
今日は美容院に行ってきましたー♪
わたしの引き寄せ
ヒプノセラピー 催眠(ヒプノ)が記憶力アップする?!
オーリングテストとは何か?潜在意識の力を引き出す方法とその効果
潜在意識が変化を受け入れるには?
いちばん大切なのは徳を積むときのスタンス
幸せのカギを握る無意識
ダメな自分を変えたいと!思った時の潜在意識の活用
どうして無意識を重要視するのか?受動意識仮説について
引き寄せに必要なのは思考よりも…?
自分の中にはどんな「自分」がいるの?多面的な心を知り、生きづらさを和らげるヒント
【追記】息子のトラウマと家族の成長
親切の押し売りでも構わない?
その思考も、その感情も全部正解。否定せずに受け止めていい理由
自己否定をやめたい人へー 習慣を変える「自分に優しい声かけ」のすすめ
その思考、あなたの感情を傷つけていない?〜無意識に抱えた罪悪感と生きづらさ〜
【性的なトラウマや過去の経験の影響】中医学×漢方で心と体を整えるやさしいアプローチ
無価値感はどこから来たの?幼少期の心の声が無価値観の原因?
「アダルトチルドレンは繊細で当たり前」― 小石が隕石に感じる理由とその癒し方
幼少期で変わる?第三の神経を育てて自律神経を整える新しいトラウマケア
アダルトチルドレンが成功できない理由 ― 心のブレーキを外して、自由に生きる
メンタルブロックは解除しなくていい。ゆるめて手放す新しい付き合い方
「自分の本当の望み」に気づくために大切なこと〜本田圭佑さんの言葉に学ぶ人生の選択〜
ワッフル事件③
アダルトチルドレンが成功できない理由 ― 心のブレーキを外して、自由に生きる
ヒプノセラピーを受けるのが怖い、不安な場合 ~前世療法編~
ヒプノセラピー 催眠で味わう“深い潜在意識”の体験
ヒプノセラピーと催眠 6段階の催眠の深さでどうなる?
【ヒプノセラピーを学ぶ】ベーシック講座についてのご質問にお答えします
ヒプノセラピー 人はどんな時に催眠(ヒプノ)に入るのでしょうか?
ヒプノセラピーと好転反応
前世療法 なんとなく前世を知りたい…という方にもおすすめです
前世療法が人生の意味づけに及ぼす影響について
岩波英知先生の誘導瞑想四十三回目 感情に任せればよかったんじゃん、からの、愛のお話
エピソード10~11 バーバラ・ラム、ルーベンの退行催眠
岩波英知先生の合宿は延期に
インナーチャイルドを救うには? それは自分自身にしかできないことです。
岩波英知先生の誘導瞑想三十二回目 相対するものが存在するということは、自分に選択権があるということでもあるという発見
ヒプノ(催眠)は、潜在意識と潜在意識を繋げてくれるもの
ご感想☆前世療法 “時空を越えて、前世を生きた私と、今の私が手を繋いでいる感覚です。”
うつ病でひきこもりなので、参議院選挙(2025年)の投票に行くか迷う
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
整理整頓して貰った大量のおやつ・気難しいインコさん
長かった1週間
ガジュゾウのうつ病再発日記 復職⑨ 自分の名前に縛られる生き方をやめてみる
初めてのサロン
夏だからイエローにしてみました
うつ地獄日記 ― 壊れた時計の中で 705
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年5月分】
「今日」のわたし〜同じ花なんて、ひとつもない
水分が足らない
呼吸器内科通院日・薬剤師に頭痛について相談
働けない人に価値はあるのか?――鬱と”生産性信仰”を乗り越えるために
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
7/6お題に参加します。
発達障害・精神障害であっても、絶対に仕事はするべきだ。
1➕(−10)=♾️無限大 エイジ
「横にはなりたい、でも寝たくない」三男の一言に涙が出た
【発達障害当事者のリアル】「支援先を変えたけど同じだった」
【発達障害】「支援員は優しいけど、私のしんどさは伝わらない」
ASDとADHD エイジ
長兄の“嘘”と父の怒り
【作業療法士が解説】乳幼児の発達と感覚統合ってなに?親子で知りたい基礎知識とサポート法
【自己表現シリーズ①】
【自閉症と成長】かんしゃくを乗り越えた息子の変化と親の想い
NHKラジオ第1で4月に放送された発達障害関連の再放送があります
重度知的障害児の我が子にハマったおもちゃ
次男の成長③1人で通院する
年相応に年齢を重ねている事実。
長かった1週間
これもたぶん実生8年生(くらい)の黒松くん
今週の目標達成率:20250705
暑中見舞いポストカード
うつ地獄日記 ― 壊れた時計の中で 705
【発達障害当事者のリアル】「支援員は親切なのに、俺のしんどさは伝わらない」
【発達障害当事者のリアル】「支援先を変えたけど同じだった」
「今日」のわたし〜同じ花なんて、ひとつもない
”★学歴詐称、公職選挙法違反、冤罪・・・”
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑨〜
溜め込んだ燃えるゴミを断捨離【2025年7月】
うつ地獄日記 ― 静かなる崩壊のなかで 703
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
うつ地獄日記 ― 目覚めない朝の中で 702
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)