■著書『新装版ステップあやの食べて痩せた!最後のダイエット』■摂食障害当事者家族恋人対象オンライン講演会詳細ブログにて。
摂食障害になり今年で20年。 長いトンネルを抜けるために、少しずつ前進していきたい。
☆荷物の箱・妹からの気持ち・妹への気持ち☆
【YouTube】静岡あるある。
【検証してみた】サンドイッチをお腹いっぱい食べてみたい!
【セイコーマートの3種のパン】しっとり・もっちり・さっくり食パン食べ比べ!
【備蓄あるある】捨てられない問題
こういうちょっとした事で心が救われている
ちょっとしたダイアリー『恵方巻きに食べたのは、オリジナルの手巻き寿司』
モーソーロンパ!!:浴場で絡んできた入れ墨の人
常に「今回はイケるっしょ…」の人間
きょうふのみそしる…
霧が濃かった朝の日に。
【空想カオスツール】詰替え用洗剤転送装置
ちょっとしたダイアリー『座椅子が壊れたので』
2025年、君はどんな初夢を見たか。
本当に…誰か教えて……
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
明日は一緒に寝れるのか確認する姪、ラムーのパン・ゼリー ローソンLチキ
作業所302日、帰りにラムーで買い物
他害児ママが語っていたことにゲンナリ
発達障がい者のスキマバイトを体験5(飲食関係編)
重度アダルトチルドレン ~脳が壊れるということ~
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」がTVerで見られます
漫画家・沖田×華先生がADHD語る 看護師時代は「できることとできないことの落差が激しくて」
喉が痛い
ASD広汎性発達障障がいの恋愛なんて遠い
夜、子どもたちの寝顔を眺めて思い出した死んだ夫とのこと。
喉の痛み
作業所301日目、帰りに薬局で喉について相談
【すぐ騙される・利用される】
またハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」の再放送があります
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)