東京在住。 夫と犬3匹と暮らしてます。 ミニマリスト(断捨離大好き)。
ADHD営業社会人3年目が生活仕事を課金で効率化していく日記。口座が絶賛爆発中。
双極性気分障害のお話、ウーパールーパーや熱帯魚の話、お仕事の話、更年期障害の話、BLの話
オカマのマコです。 アラフォーですが、いろいろと体を改造していきたいと思います。
出産してから親が毒親と気付きました。ちなみに夫はアスペルガーの疑いあり。幼少期の日々や夫と結婚に至った経緯を振り返り、過去を整理していきます。
高2のひとり息子を持つワーキング母 食べること&旅行&癒やし そしてオモロイ発見が大好きなアラフィフの日常です
40歳でうつ病になり、会社も辞め、アルバイトなどで生活。節約生活のために家計簿をつけ始めました。
日々を新しく✨新しい目線で。楽しく温かく過ごせれば♪
癒し・ヒーリング・スピリチュアルに、のんびり取り組んでいる、へなちょこセラピスト!でも、、本気です!
ADHD(ADD)の女が、仕事をがんばるブログです。GTD、認知療法などなど、ライフハック的なTips多め。
5年前に統合失調症を発症。3度の入院を経て、慢性期に。ほぼ健常者と同じ程度まで生活できるようになりました。そこで、私が、次にめざすのが自立です。金を稼ぐようになるために奮闘していきます。
発達障害者母ちゃんがネットで稼ぐ方法などを紹介しなから、障害者母ちゃんが子育てする事や障害者母ちゃんと障害児の事を書いていきます。
高校中退の底辺労働者。自営カフェを2度失敗、ネットTシャツ屋を2度失敗。独学健康追求が足立区で評判。
ビジネスやスピリチュアルの役立つ情報を公開していきます。
9回転職、浮気、うつ、火事 、死別、讒言を乗り越え正社員になり家を買う。借金四千万。2回昇進保留真っ只中の二児の父。日々更新ブログを情熱的に思索。よりよく生きる為、起業を目指すブログ書く人。永遠に生き続けるが如く行動する。元設計士。
宮城県で心の病気と生きる人たちの集う場所です。定期的に仙台で患者会を開催します。
発達障害の経理OLが頑張って生きるブログ。働くこと、勉強について、ブックレビュー、ライフハック、エッセイなどなど。
情報工学科を卒業したものの、病気持ちなパソコン初心者のとーむが新聞、インターネット、本、テレビなどから日々学んだこと、体験談を発信します
人と話をするのはどうも苦手だなあ・・・って思う人は、簡単な質問をしながら話を聞くようにしましょう
スピリチュアル、アロマ、タロット、西洋占星術、レイキ、チャクラ、チャネリング、ヒーリング、ヒーラー。
統合失調症になったからと言って、ユング心理学を学ぶのを諦める必要は無いです。
過食嘔吐で依存だらけの毎日。 甘い物もしょっぱい物も大好き。入院4回。ダイエットからの摂食障害。
はじめまして。 占い師の占いに、あんまり寄らない時も多々あるブログです。 あはは。手相、霊感タロット、法衣取り、家相。そんな仕事してます。 よろしくです。
ツインソウルに出会ってからの2年半 「私はどこへ行くのか。」 「人生っておもしろすぎる」 「予測不可
40超えて一人暮らしになった独身アラフィフ女が、ひとりごとをつぶやきます。
メンタルの病気を抱えつつ、旦那様とLOVELOVEデートを重ねています。日常の事イロイロ書いていきます
うつ病生活を心地よくするライフハック。メンタル・美容、ボディケアなど幅広いストレスケア。
アメリカ最大のクリスチャン・カウンセリングのラジオ放送を聞いて、日本語に直しています
20歳高卒会社員のまだ売りたすぎる男です。 このブログでは、お金の貯金や投資、考え方を発信していきたいと思います。 1人でも多くの方に読んでもらえると嬉しいです。
あなたは今、自分と向き合うことが出来ていますか?当ブログは「心」に関わるお話や、花を用いた「フラワー心理セラピー」、また筆者の「お気に入り」を紹介することで、あなたが“あなた自身”に気づくきっかけとなれるブログを目指して書いています。
私が私らしく居られる、そんなほっとできる場所『Green Necklace』の活動Blogです
身体障害者手帳5級と精神障害者手帳2級のダブル所持者。 日々の出来事など。
宇宙と地球の贈り物…そんな素敵なエネルギーと一緒に、遊んだりしてることと、日々のことを書き綴ってます
3人の未成年を育てているしんママ☆りんごと申します。40代半ばで離婚し、場面緘黙症の子供とスモールステップを頑張ってやっています☆場面緘黙症へのアプローチを紹介しています。よろしくお願いします♪
初☆ブログ。ちょこの日々の感じたこと、伝えたいこと、甲状腺疾患の治療の経過など書いていきます。
GID.FTM.性別移行の記録。男性ホルモン注射、改名。たまに恋愛。犬と彼女と同棲中。ノンオペ。
愛されたい。笑うしかない。 生きてるんだって証の為のblog。
LGBTで精神障害者です。日記帳みたいに僕の日常とか病気の事をここに残せたらなと思い始めました!気分悪くさせたりきもちわるいと感じる方は『ブラウザーバック』お願いします!
のんびりポジティブに毎日を生きるための、小さなアイディアやヒントを書き留めています。
片耳失聴者(ムンプス難聴)のプライベート、補聴アプリ、難聴・中途失聴・聴覚障害のことを綴ります。
おひとりさまのひとり言です。少し暗いかもですが覚書程度に書いてみようかな。
日々の記録です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
メンタルケアの「こころみどころ双月」のブログです。 セラピストが折々に思ったこと、感じたことを綴っています。 カラーセラピーになる料理の紹介もしています。
社会不安障害だけど一日一日希望を持とうとしている主婦です。
50代専業主婦。嫌なことのほうが多かった人生です。最近昔のことばかり思い出します。だいたい家でじっとしています。毎日の出来事や、嫌な記憶を掘り起こして書いたりしています。
【記事整理中】コロナで派遣切りにあい、webの職業訓練に通った後、在宅ワーカーデビューしました。その経験談を更新していきます。発達障害・双極性障害当事者。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)