いっくんです。 大学の後期の試験結果(テスト科目だけ)出ました。 なんと! ………1科目追試。 死ぬ。 後期はおしごとが忙しくて… 出張も多かったし… なほちゃんと泣きながらやったのに… 追試。 あり得ん!! まぁ、勉強しなかったのは事実なので、しかと受けます。 1年次の成...
こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい!今日まで色んな事があったけど性別の壁を乗り越え明るく生き…
なほちゃんです。 今日はお休みですが、近所に住む兄弟家族からのSOSで早めに起こされました。母子で体調崩し、子の方が元気でどうしようもなくなったそうなので、今日は1日預かります。 写真はデートで半分こした(私は人生初)ケバブ。 いっくん、手術はしないと今の時点での結論を出し...
いっくんです。 今日は手術をするということについて、自分なりに考えて出した答えについて綴ろうと思います。 僕はタイで手術しています。 まいにちトリプルワークをして稼いだお金を持って、 たいして調べもせずに当時の社長の知り合いのエージェントさんに他社より高いお金を払って 英語...
こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい!今日まで色んな事があったけど性別の壁を乗り越え明るく生き…
いつまで久良良さんの後ろに隠れてるんですか?から7年経ってわかった事
こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい!今日まで色んな事があったけど性別の壁を乗り越え明るく生き…
発達障害でも東大に入れる 東大
障害者手帳の電車等の運賃割引シールが到着
聞いてくるタイミングがよすぎる父
幼稚園からの謝罪と他害児親との対面
2月も終わりそうですが、なんとなく次男(小5)の調子は上がってきている気がします。
ブログ更新を後でやる。
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
明日は一緒に寝れるのか確認する姪、ラムーのパン・ゼリー ローソンLチキ
作業所302日、帰りにラムーで買い物
他害児ママが語っていたことにゲンナリ
発達障がい者のスキマバイトを体験5(飲食関係編)
重度アダルトチルドレン ~脳が壊れるということ~
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」がTVerで見られます
漫画家・沖田×華先生がADHD語る 看護師時代は「できることとできないことの落差が激しくて」
喉が痛い
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)