「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
躁うつ病(双極性障害)の私が日々感じたことを日記にしています。 どなたかのお役に立てますように。
精神疾患 彼氏同棲 日常 綴ります( Ꙭ)♡
よしなしごとを自由気ままに書き記すブログ。双極性障害のこと、中国語のこと、日常のことなど。
2021年夏にうつ病を患い、精神科に通院しながら治療を続けています。うつ病発覚と同時にオシゴトも休職させてもらい、自宅でゆっくりと生活しています。うつ→双極性障害と診断されました。そんな私の日々を綴ったブログです。
双極性障害を患う35歳。鬱に苦しみながらも、きれいになりたいと今更思い立ち、いろいろしてます。オタクです。
抑うつ歴13年にして、双極性障害と診断されたママとチビ達(犬)の日常、コンビニバイトネタなどを綴ります^_^
生活保護の実態を綴ります。ネットの誹謗中傷により精神疾患が再発、双極性障害と診断されました。生活保護を受けるようになった流れや自己破産、法人破産について書いていきます。
うつ病・躁鬱病持ちです。再婚と別居生活、猫との暮らし、創作の日々を書きます。
詩という名の鬱病を垂れ流しています。 あなたに響けば幸い。
『苦しみの中から喜びが生まれる』双極性障害/さだまさし/詩/水墨画/エッセイ/親爺ギャグ、etcブログです。
仕事でうつ病、過敏性大腸症候群になり、もう3年以上患っている男の闘病日記です。
38歳で社会人学生、40歳で介護福祉士デビューしました。
Amebaのほうで、ビーズ刺繍のブログを書いています。 そちらでもよろしくお願いします。。
双極性障害を持つ主婦のブログ
うつ病→双極性障害 休職。復職。をくりかえしながら不思議な研究生活をかけたらいいな
双極性障害Lunaの機能不全家族からの脱却の物語。『精神疾患×家族関係』のピアサポートを目指します。
光トポグラフィー検査がうつ病診断を変えることができるのか??
発達障害、人格障害、双極性障害者の日常を精神障害、音楽、洋服などの病状や趣味を紹介しています。
双極性障害とパニック障害持ちの23歳のBlog。精神科通院中。自宅療養。精神科サロン通い。
広汎性発達障害と気分障害と診断された通信制の大学に在籍し、個性を大事に自分らしく生きるブログです。
双極性障害2型と向き合う日々、慢性腎不全のあきこの闘病を綴っています。
双極性障害と自傷癖とうさぎのぬいぐるみと、一緒に生きる、大学1年女子のブログです。
躁鬱病と摂食障害で、障害手帳をいただいています。でも気ままにしてます。
慈悲の心が人生を変える完全ガイド|ブッダの教えから学ぶ究極の愛の実践法
人の善行を喜ぶだけで大功徳を得る。
我欲を捨て去り、煩悩を滅し、悩み、苦しみの世界から脱する為の方法、その王道こそが、坐禅。
3食 時間とは何か
サザビーズでブッダに関連する装飾品の競売が延期との報道
3食 ブッダの呼吸瞑想
いろいろな本を借りてきました【図書館だより】ブッダの本も。
ブッダはどんなことを説いたのか知りたくて本を借りてきたよ
あなたの隣にいる人は、本当の「友達」ですか?
脳はなぜ信頼できないのか
ハサミムシのおやこ
輪廻とは何か(ターン・プッタタート法話)
他人の言葉に振り回されたり、傷ついたりしないためにはどうしたらいいのだろうか?
真の安心、安楽という心の平安、幸福は、手に入れるものではなく、心からそのように感じる事。
人生を変える練習。ブッダの意志強化術
双極性障害でボイスアーティストな にしむらのそううつな日々のブログ
自律神経失調症/睡眠障害/双極性障害/引きこもりの通信制高校生の日常記録
精神障害者手帳所持 中卒・デブスと人生詰んでる女の日常+α
精神疾患になり退職してしまい、それから恋人に助けてもらい就職し、社会復帰を目指した日々を記録します
精神障害持ちのアラフォー女の就活日記です。
日々の生活、思いなど。4コマ漫画連載中!摂食障害→うつ病→双極性障害Ⅰ型→統合失調感情障害(統合失調症)
双極性障害を患いながら、2児の育児とポイントサイトを中心とした節約生活に励む日記です
発達障害グレー?、躁鬱のアラサーです。 人生、生きづらくないですか?
てんかん、結婚、離婚、アルコール依存症、逮捕、鬱、自殺未遂と波乱万丈な人生を送ってます。
はじめまして、生きることに苦労しています。 ブログ始めました。記録用と日記で書いていこうと思います。 コメント嬉しいです。よろしくお願いします。
東大農学部卒の生物系研究職ママが、出産後の育児や産後うつ・双極性障害の闘病記録についてブログを書いています。どんな時も家族と共に希望をもって過ごしています(*^_^*)
4月から小学1年生になる娘が居ます。 ひきこもりから脱出しなければなりません。 もう逃げられません。
10年以上前に双極性障害と診断されました。しんどい中、子供たちを育て今は落ち着いて生活しています。 このブログでは、大好きな洋服のコーデや日々の様子を綴って行きたいと思います(*^^*)
40歳主婦。 双極性障害1型。 現在就労継続支援b型に通い毎日パンを作っています。 3年前に23キロのダイエットしましたが、しっかりリバウンしてしまいました。 今日からダイエット頑張ります。
双極性障害(躁うつ病)で休職中のONEのブログです。日々の体調・取組みや、社会福祉士としての知識を活かした社会保障制度の紹介などをしていきたいと思っています。
妻が双極性障害となり、家族としてどうしてきたか、どうなっていくのかを書いています・・・
B型肝炎(2012年-)と躁うつ病(2016年-)と突発性難聴(2020年-)を持つ20代男子です。日々の日常を不定期に更新しています!
大学院在学中に双極性障害と診断され、就職を辞退した人間が、経験に基づいた精神疾患に対する対処法や趣味などの自己肯定感を上げる過程を発信していきます。前向きに生きるための記録です。
双極性障害でも英語話したい。健康になりたい。最近は藤川理論での栄養療法にトライしています。
禁断のレジスタンス 言いたい放題、やりたい放題のブログです。
双極性障害・強迫性障害・発達障害を抱えながら、音楽で生きていく道を目指すブログです。 病状や日々の出来事についての日記や、音楽活動について綴っています。 ボイストレーナーの資格保持。DTMを学んでいます。
双極性障害の妻を持つ私の日常や経験、平穏を手に入れるためのキャリアアップ方法、お金の勉強、投資の勉強、心の健康維持に向けた活動、趣味のお話などを綴ってまいります。
ピアノを弾いて歌うのが好きです。 本を読むのも好きです。 ただ思ったこと感じたことをそのままつらつらと書いています。
双極性障害とゆれる毎日と気持ちのはなし
「【6月前半】10日までの食費まとめ」
「私だけ?と思ってたけど、実は“あるある”なASDのこと」
【節約生活】たまには夫さんと休日デート!!
元アパレル店長がこっそり教えるおしゃ見えのコツ!!
梅雨の頭痛対策|お金をかけずにできる私の3つの習慣
ASDと双極性障害のわたしが、月曜の夜に試していること
「ASDの私が見つけた、ひとり時間とのやさしい付き合い方」
お気に入り追加♡夫さんセレクトのダイソーうちわ
今夜は夫シェフ♪おうちごはんで節約&ほっこり
6月も食費月2万円以内のための食費メモ!!
続けてきてよかった!!出会いに感謝!
ひんやり節約ライフ♪電気代0円で暑さを乗り切る方法4つ
雨の日もおうちで*6月のやさしい節約宣言
シャワーヘッドを変えたら、水道代とガス代がグッと下がった話
「障害者雇用だから安心」なんて嘘だ
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド366週目(6月29日~7月5日)
うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
「自立支援医療」でメンクリ代を抑えよう
精神疾患持ちの相手は疲れる💧
眠たい
6月 家計簿
うつ地獄日記 ― 吐き出すこともできない日々の中で 706
【障害者雇用の“配慮”という名の隔離部屋】「どこにも居場所がなくなった俺の話」
うつ病でひきこもりなので、参議院選挙(2025年)の投票に行くか迷う
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
整理整頓して貰った大量のおやつ・気難しいインコさん
長かった1週間
ガジュゾウのうつ病再発日記 復職⑨ 自分の名前に縛られる生き方をやめてみる
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)