適応障害と白内障手術を受けて通院中。 網膜剥離経験者。 治療内容や手続きなどまとめています。
大金を失ってしまいうつ病も再発。 60歳過ぎて人生どん底です。 でも、またゼロから立ち直るつもりなので、 そのことをブログで綴ってまいります。
爺と申します。 ココロの風邪を引いています。 ココロの風邪が原因で体に変調があり、困っています。 ココロの風邪関連にこだわらず、笑顔言の葉も。 思いついたことをマイペースに書いていきます。
鬱は質的栄養失調です。分子整合医学(オーソモレキュラー)でうつを撃退しましょう!
発達障害(ADHD).うつ病.不安障害などあり、現在就労支援B型に通ってます。自身の経験や日々など語れたら良いなと思ってます。
40代のうつ病持ちオサーンのぼやき、イラスト、プラモデル、ラジコンなどを扱うブログ
スーパーマーケットで非正規で働く40代ゲイのブログです。うつ病・不眠症・HSPあり。
うつ病で薬漬けにされて廃人。なぜ生還できたのか。
性同一性障害と鬱病とを隣り合わせで暮らす日々を淡々と綴ってます・・・
職歴学歴共に無しだが病気は山盛り、最新の診断名は「発達性トラウマ障害」。所謂毒親育ち、人生ツムツム、自殺未遂多数。恋人もパートナーもいない中、希死念慮の波をどうを乗り切るか。またはこの世を見捨てるか。自ら試行錯誤を重ねていきます。
高3の秋に統合失調症と診断されました。希望を捨てながら、捨てきれなかったものを拾いながら、のらりくらり。ラジオとブログやってます。2022.01.19スタート
22歳のクリスマスに子宮頸がん宣告!パニック障害、うつ病持ち(*^o^*)/
メンタルがアレな日々の記録と、昔の記憶について。だらだら新社会人です。→離職中→夜間部
鬱的な自分. 定年後も充実した生活を過ごしたい
多動性の障碍者かつ鬱病のどうしようもない男の趣味のお話 大好きなマンガやアニメに囲まれて生活したいです
摂食障害を克服したくて、ただいま奮闘中です。
うつ病・発達障害の管理人の心の日記。ネコ・オカヤドカリとの生活、その他投稿・・・
普段の生活での何気ない気付きを、ただ何気ないで終わらせることなく、役立てていきたいです。「勉強」「努力」「達成感」という言葉が好きです。
病気やケガなどで働けなくなったり、高齢や障害・育児などで経済的に困ったときに使える国からの手当金・支援制度がすぐに見つけられます。
うつ病を発症し闘う30代男のブログ。公的支援・薬の詳細・うつ病患者への接し方なども紹介。
40代一人暮らし女性です。 仕事のストレスからうつ病発症し退職、3年弱の自宅療養後、就労移行支援に通所し障害者雇用で就職しました。 うつのあれこれ、日常のあれこれを徒然に綴っていきます。 精神障害者保健福祉手帳3級取得。
うつ病を3度経験して人生が変わりました。今を生きるという事を知り、整体で独立開業します。
ストレス社会の中で発症してしまった「うつ病」の体験記、思いやノウハウなどを記します
このブログでは、人生いろいろ思い悩んでいる人に、「内向的な性格でもいいんだよ」、「自分らしく人生豊かに生きてみようかな」と、そっと背中を押してあげられるような発信をしていけたらと思っています。
昨年秋にうつ病と診断され仕事を退職。社会復帰を目指す元公的機関職員みや〜んの日記。
輝く☆未来@日常さえも小さな旅、幸福戦略AtoZ(幸せになるための秘訣満載)
ファッションとメンタルに悩んできた人。17歳のころから10年間うつ病してた人。今までの経験や日常で感じたことをあれこれ書いていきます。ヘアメイク専門卒。趣味はピアノ。カゼインフリーとグルテンフリーやってます。
うつになって十数年のkaionです。前職ではシステムエンジニア・プログラマで働いていましたが仕事がハードで気がついたら仕事が出来ない状態になっていました。
うつ病の当事者として、症状や感じたこと、思いを少しでも書き残せれば。他の方に参考になれば幸いです。
軽度のうつ病、発達障害の筆者が障がい者雇用枠での就労でのことや、日々の出来事を掲載しております。
うつ、抗うつ剤、睡眠薬、眠剤、安定剤や断薬、離脱、禁断、等の体験記や日々の日記です。
広汎性発達障害です。大学時代〜今(社会人)の生活記録や、発達障害疑いの身内について語っています。
絵 / プログラミング / 数学 / 鬱病
うつ、イラスト、摂食障害、睡眠障害、HSP、PTSD、解離性障害のリアルな日常を綴っています。
アロマセラピーの「しん」うつ病に悩まされておる方、癒されるお話いたします
うつ病のソラの独り言です。 日々感じている事だったり、病気についての出来事等を書いていきます。
好きなものを好きなように綴る趣味・雑記ブログです。 元うつ病患者なので、同じような人々の気持ちが少しでも軽くなるようなことも発信していきたいと思っています。
うつ病を経験した研究者(Ph.D)のブログです。元在米ポスドク。アメリカ生活で感じたこと、どうしてうつ病になったか、自分がどうやってうつ病を治療していったか、研究生活のことを表現していく予定です。ぜひ見に来てください。
50代で早期退職しようと考えた理由、心境など
音楽、格闘技、社会復帰、神経症的鬱状態などです。
日之本元極で心や精神の病気に関わった受講者の声・体験談を紹介していきます。
ひきこもり、社会不安障害、うつ病などの心の病で悩んでいる方を支援するサイトの管理人のブログです。
うつ病の嫁との暮らしを夫の視点から書いているブログです。
2013年3月に早期退職。実家に帰って毎日が日曜日になりました。孤独な日々が続いています。
アスペルガー症候群、病気や貧困など人生ハードモード。LA在住バツイチ四十路クリスチャン。
難病の脊髄小脳変性症と闘う日々の体験を綴っています。治療法の開発情報や趣味、街情報など楽しい話題も。
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年7月】
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
今日はお休み 期日前・ミスド
今も咲く三浦春馬さんの笑顔 〜こころの病棟にいた7月18日〜
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
ミスド ディズニースマイルコレクション
うつ病ブログ:「静かな崩壊の中で、私はまだここにいる」 718
おうちごはん・おやつ
作業所268日目、相変わらずの作業量
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜 笑わなくなった息子と こども専門病院で出会った優しさ
久石譲スタジオジブリコンサート
自分のものを自分で片付けない弟・おやつ
作業所267日目、強い眠気
旦那様精神科受診 2024年11月30日
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)