アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)の夫(未診断)とのゴタゴタの日々を4コマで綴ります。
40代半ばで高機能自閉症と本気で向き合うことに決めた女の手記。
アスペルガーっぽい私のこれまでのこと、そしてこれからのことを自己分析しながら書き記していきます。
幼い頃から重度の「アスペルガー症候群」のボクは異常者です。
アスペルガーだけど自慢の息子、エースの成長日記を書いたブログです。
ママ友はアスペルガー? 長年付き合ってきてわからなかったママ友の行動が最近数珠つなぎで理解できるようになりました。ちょっとでもアスペルーを理解すると共に、解決法を学びたいです。
クラスで一番大きな兄と、学年で一番小さな妹。体格と発達にでこぼこのある二人の、トトロとメイ的な日常。
アスペルガー障がいに双極性障がいなどの心の病気を抱える、来楽(らら)の心の言葉を綴っています。
育児の苦労、又日々のアイデア、愚痴、いろいろ書き込みたいと思います
ミニチュアダックス2匹とホームスクーリング小学生2人の日常。
政治のこと、アスペルガーの長男のことなど、日常の生活の中で、思うこと、感じることを綴っています。
アラサー夫婦+3人坊主揃って 発達障害<アスペルガー症候群><ADHD>の当事者です。
家族どこを見ても発達障害な我が家のあれこれを綴っています。発達障害ADHDアスペルガーギフテッド
日々の日記や、ドラゴンクエスト10のことを書く日記です。
アダルトチルドレンでアスペルガーでADHD。地方住み女性の在宅ワーク&ぼやき&ライフハック。
発達障害(アスペルガー/自閉症スペクトラム/ASD)当事者が悩みや日常などを綴ります。
発達障害、アスペルガー症候群、ADHD、学校・会社いじめの苦悩を綴っています。
アスペルガー症候群、うつ病当事者(20代会社員・独身)によるブログです。
十数年前に診断されたアスペルガー症候群当事者によるホリスティックな発達障害とのつきあい方。
広汎性発達障害ASD(アスペルガー)の50代女性でも恋愛を諦めずに人間関係を築きたい
発達に個性のある20代長男。借金、ニート、居候。高校中退で無職の彼に何ができるのか。 不登校や教育関係の私見を書いてます。
息子はギフテッド & アスペルガーでした。発達障害について勉強しながら、情報を発信していきます。
発達障害グレーゾーンの自分について、ちょいと書いてみます。良かったら気軽にのぞいて下さいね~。
小さな事を積み重ねる事が いつかとんでもない所にいく ただ一つの道だと信じている。
毒親育ちでASDグレーな夫
カサンドラとして生きる辛さを一人で抱え込まなくていい!カサンドラ同士の絆が深まるカフェ会!
体験会あと2枠のみ!?『孤独と経済の不安から抜けるために!カサンドラ仲間と始めるブログ体験会』
【はじめての 収益ブログ体験セミナー】募集開始!結婚記念日で感じた経済的自立の大切さ!
理解できない行動に心が沈む②
カサンドラさんのZoom交流会 参加者募集中
参加しました!カサンドラさんのZoom交流会
ストレスの多い人にアロマテラピーがおすすめな理由
経験した人でないとわからない恐怖と他人に言えない悩み
クイズ番組でマウントを取ろうとする 記憶力抜群アスペルガー
高額のセミナーやコンサルにお金をかけても回収できない女性起業家
聴くだけでストレスが軽くなる音楽療法
【収益化につながるブログ+AI体験会】4月開催ご案内
【自己紹介】はじめまして♪カサンドラと闘うマカナのプロフィール
お腹が下がっているから安静にしてと言われる。
母家系がアスペ、元彼二人もアスペ、そして今の彼も... 一度別れたものの復縁、さまざまな試みを経て、 今は彼と幸せ♪ どのようにして 彼と私がうまく行くようになったのか、 アスペパートナーを持つ皆様の、参考になれば嬉しいです(^^)
アスペルガー傾向夫とカサンドラな私の物語。 人には物語が必要である。永遠にこの苦しみが続くと絶望している時こそ、物語が必要である。夫に報復する。そんな思いでまとめたが、話せる人がいなく、ご感想を聴けたら嬉しいです。
昭和生まれの発達障害(ASD)です。毒親からの決別やADHD の相方や子供との底辺ゆるゆる生活、工夫したことなどを書いてます。無理せず、背伸びしないで身の丈に合った楽な人生をおくっています。
入院中の癒しおぱんつ君♡「おぱん君とその仲間と親戚?展」へ/親子でサイズ違いでもつリュック
あの日から半年…/食物アレルギー疑惑
ボンカレーベジは不味い?美味しい?
【I CARE】食物アレルギーケア
VEGANカカオバーは美味しい?不味い?
【にゃんフェスタ】東京ビッグサイト 2/23~
鹿肉持ってラム肉ですよね~だって😄
食物アレルギーの娘と一緒のアメリカ・日本間の飛行機
VEGANにおすすめの焼売(シュウマイ)【グルテンフリー】
食物アレルギーにとってのチャレンジは旅行
食物アレルギーとアメリカでの外食チャレンジ
食物アレルギーにとって食品材料表の信頼度
アメリカのアレルギー専門医管理下のフードチャレンジ
アメリカの学校における食物アレルギーの子ども
アメリカのアレルギー専門医による食物アレルギーの診断
身体と脳がフワフワポワポワしていて、身体に力が入らない。皆さんはどうですか?
うつ病日記 617
うつ病患者のための生活改善ガイド~日常の小さな工夫で心身の健康を取り戻す実践アプローチ~
そうか!他人を知る努力をすればいいんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
一緒に寝ようとしてた姪
平日休み
うつ病患者のための心のケアとセルフサポートガイド~日常に取り入れる実践テクニックで心を整える~
やっと傷病手当が・・・ 2024年10月2日
最近の事情を諸々と うつとかお金の話
うつ闘病 日記 616
明日から値上げラッシュ
年度末お疲れさまでした
シャトレーゼ購入品
精神科通院日、インチュニブ13ヶ月目
人生を変える目覚めのセッション|本当の力を取り戻す時
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)