大阪のカウンセリングルーム担当者のブログです。カウンセリング・アスペルガーなどの記事が中心です。
35歳でアスペルガー症候群と診断されました。その特徴について書いています。週1回更新。
アスペルガー&ADHD2児を持つシングルマザーの子育て反省日記。 明日こそは優しいママになるぞ!
脱・カサンドラを応援します! 夫がASDでも楽しく生きよう。 辛い毎日をなんとかしたいあなたに読んでもらいたい、 ひろみんの脱・カサンドラ応援ブログ。
2000年揃ってアスペルガー症候群と診断された老夫婦の日常生活です
大人発達障害アスペルガー症候群と性同一性障害FTM、FtM、就職氷河期世代、ロスジェネ、MOS勉強中
昨年、Yahoo!ブログ廃止に伴い、ブロガーを引退していたのですが… 今年3月、復帰いたしました。 とはいうものの、mixiの緩さに慣れてしまった事もあり、ブログも緩いです。 それを我慢できる方、よろしくお願いいたします!!
3歳で診断。自閉傾向が強いアスペルガー症候群の長女リン19歳。次女・定型発達あーたん16歳の日記です
子育ての正解を教えて!と孤独な子育てに悩むママの応援ブログ。
アスペルガー症候群と診断されて15年超の人の日常をつづっています。 創意と工夫で日々を彩りあるものにできれば、ということなどを書いています。
発達障碍系サイトにお邪魔するとそうか〜と納得することが多く刺激受けて自分でも思うこと綴ってます。
高齢出産二人育児。不妊から二人目自然妊娠に至るまで。
発達障害、アスペルガー症候群とともに生きる、まゆイヌのブログです。絵を描きつつ、奮闘しております。
軽度アスペルガー精神3級。 Xもやってます。(URLを貼りたいですがやり方が分かりません。本当に申し訳ありません。)
アスペな息子と躁鬱の母ちゃん。鬱生物とうちゃんの「家族ってなんだろうね?」の日々です
カサンドラだって幸せになれると信じています。誰かじゃなくてまず自分が自分を幸せにする! 人生のワクワクを取り戻す! 私がカサンドラから脱出できた経緯を、アスペルガーグレーゾーンの夫との日々のことを織り交ぜながら書いていきたいと思います。
アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録
元夫と現夫、アスペルガーと奮闘すること合わせて23年! カサンドラ症候群とアスペルガーの関係に悩む日々の中で学んだ情報や経験、希望を発信していきます! カサンドラからの脱出を一緒に楽しく頑張りましょう♪
クラスで一番大きな兄と、学年で一番小さな妹。体格と発達にでこぼこのある二人の、トトロとメイ的な日常。
Anencephalyで生まれた息子 1時間の命やったけど 天才児でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
自閉症スペクトラムの心のつぶやきブログです。
政治のこと、アスペルガーの長男のことなど、日常の生活の中で、思うこと、感じることを綴っています。
アスペルガーのブログ ☆気まぐれ日記になりました☆
今年アスペルガーということが解った、20代後半女の備忘録。
日々の記録中心。友達・会社の人とのやり取りや喧嘩なども綴っていきます(笑)
アスペルガー診断されたニート夫34歳のブログ。言動の特徴やエピソード、夫婦円満と社会復帰の対応策など
私が体験していること。アスペルガー、畑、音楽、アルバイトなど、日々の出来事を記録しています。
小さな事を積み重ねる事が いつかとんでもない所にいく ただ一つの道だと信じている。
アスペって診断名になった次男。引きこもりしてるわたし。 これからも、なんとかやっていきたいなぁ。
90キロ台までに突入した私の体重。 元の体重である45キロになるまでブログ続けます。
09年に発達障害と診断された見た目は学生そろそろおっさんでヲタな和南。主夫見習い(?)をしています。。
マイペースに18年…ノスケはアスペルガー症候群。発達障害と自ら向き合い、今も逞しく歩き続けています。
アスペルガー症候群とADHDをもつエサレン&クレニオ プラクティショナーのブログ。
アスペルガー症候群の娘。小学校入学からの日々。場面緘黙。小麦と卵の食物アレルギーの経口免疫療法中。
大学4年の時にアスペルガーと診断されてから半年が経ち、この春から新社会人になりました。
思春期、受験期、反抗期、発達障害、不登校、全部を乗り越えてきた、コツはゴードン博士の「親業」でした。
40代半ばで高機能自閉症と本気で向き合うことに決めた女の手記。
アスペルガーだけど自慢の息子、エースの成長日記を書いたブログです。
発達障害グレーゾーンの自分について、ちょいと書いてみます。良かったら気軽にのぞいて下さいね~。
出産してから親が毒親と気付きました。ちなみに夫はアスペルガーの疑いあり。幼少期の日々や夫と結婚に至った経緯を振り返り、過去を整理していきます。
人生を豊かにするたった一つのコツとは?。今日のハッピースピリチュアル!!
音楽が溢れていた90年代の私を もう一度‥
【職場で“不適応”を起こした障害者の末路】
【シングルマザー×発達障害 「普通の母親になれなかった」】
「燃え尽き症候群(バーンアウト)」について
うつ病ブログ ― 終わりなき闇の中で言葉を紡ぐ 716
♪INDEX (サウンド6-8) スパルタクスとフリーギア/チャイニーズスープ/夜の声♪
色褪せた黒Tシャツを断捨離
本日の音声配信は「本音トーク:自分を変えてうつヌケ」です
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜息子の笑顔が変わるとき〜【7時間の手術を超えて】
今日はおやすみ 頭痛
新NISA成長投資枠で日本株(シード、ヤマダホールディングス)を買って株主優待と配当金を貰う。
【障害年金が出ない発達障害者の現実】「働けるだろ」で切り捨てられる俺たち
「もう死にたい」と言っていた女性が、笑顔を取り戻すまで
うつ病の長期化と向き合う:諦めそうになった時に試したい「小さな工夫」
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)