双極性障害2型 27才 ふゆき☘ 精神障害や日常生活について語っていきます☘
飼育している2匹のハム達についての成長記録、自身の鬱病(適応障害)との闘病記録および独り言など…
ストレス社会を生きるための自己肯定感の高め方や 心の知能指数などについて記事を書いています。
こんにちは介護のお仕事をしながらレイキ伝授、レイキヒーリング、エネルギーリーディング、オラクルタロットリーディング、アロマセラピー、パワーストーンアクセサリーなどの制作も行っています☆ お仕事のことや自分の感じたことを書いてます
5人に1人いるHSP。日々感じる生きづらさ。多数派の世界で生きていくための仕事と生活。考えグセ、自己肯定感の低さを自覚し、少しでも生きやすくなるための方法を考えるサイトです。
夫婦で慢性疾患を患っています。でも病気でも幸せな日々を綴っていきたいと思っています。
サイト主は摂食障害 現在非嘔吐過食症 元拒食症 漫画すき食べるのすきだし苦痛 語りましょ〜
52歳、猫2匹と暮らしています。双極性障害で休職4回、今年の10月に退職する事になりました。
40代半引きこもり女子夏子のブログ。更年期でうつ病になり、メンタルクリニックへ通っています。子供が2人いるので何とか生きてます。趣味は読書、ゲーム、ゾンビ、漫画など。まずは、一歩でも前進したい!でも、ダメかも。
レッドビーシュリンプブリーダー&VJのETERNAL_HEARTが気が向いたときに綴る日記
生きづらい世の中を自分なりに生き抜く方法や日々の様々な出来事を綴っています。
WELEDA発祥の地スイスから、心と体に潤いと安らぎを与えるオーガニックアイテムを発信!
カウンセリングルームを運営している合同会社A. E. カンパニーのブログです。 皆さんの心が楽になるような、ポジティブな情報を発信していきます。
心と身体の繋がりや感情のしくみ、スピリチュアルな目に見えない事を知ることで、 末期乳がんだった身体中の転移が消えた奇跡を通して幸せの本質について綴っています。
「整体師×管理職×営業職」と、3つの肩書きを持つ整体師のryuが、整体師ならではの医学的知識を用いたビジネスマインド強化の方法や、管理職・営業職で実践した成功例・失敗例などをお伝えします。 たまには、整体師らしく体のケア方法も紹介するかも…
ボランティアの話や思った事を書いて行きたいと思います。
アラフォーになって変わったことや愛犬との生活。美肌への執着心。実は精神病と闘っているアラフォー日記
アスペルガー(自閉症スペクトラム)の妻と息子と娘、定型の次男と暮らしている夫(私)の成功事例ノート
どうしょうもなく下向きの僕が、暗くてもやもやした心を垂れ流すところ。 やさしい心を持ちたいな。
40代女性-うつ病、適応障害で休職中。猫2匹と田舎で一人生活。うつ病になった経緯や自分の経験など、まだまだこれから!という前向きに頑張っていこうというブログです。
ねぇねの発達の経過報告診察とにぃにのエコー
発達障害児にオススメのオモチャをご紹介!
指示の声を聞くより背景を見てる、突然の声掛けが苦手…(発達凸凹:視覚優位)
予約待ち2ヶ月!初めて幼児発達支援センターへ行く…カウンセリングで聞かれたこと伝えたこと
違いに敏感、セリフや風景をそのまま覚えている…発達凸凹記録(ASD:記憶力)
娘の卒業式。そして私も夫に寄り添うことから卒業します
【8選】発達障害者にオススメのモーニングルーティンをご紹介!
3/11より息子のスクーリング参加で茨城へ
興味がある事には過剰に熱中、質問攻めで知識豊富…(発達凸凹-過集中・ASD-強いこだわり)
境界知能の長女と家族の苦悩
認知症と診断されて自尊心が傷ついても、仕方がないと我慢すべきか(異常な人間は存在し得ない)(1/5)
発達障害の方はダイエットが失敗しやすい理由と対策をご紹介!
家ならできるVS集団だとできない…保育園を嫌がる理由は深いのかも?
【5選】発達障害者がお風呂を嫌がる理由と対策をご紹介!
【グレーゾーン】しんどい気持ちを軽くするための子育てテクニックを紹介
高機能自閉症本人として発達障害者の苦悩を解放つべく様々な角度から脳神経科学の視点から切込みます。
解離性障害11年目、共存を選んだ多重人格者。隔離や拘束になるほど荒れていた時期もあり、虐待サバイバーでもあり。「みんな」で、何気ない日常や闘病のこと、それぞれの想いを綴ります。それが「みんな」で生きている証になりますように。
大人のADHDと躁鬱病を持ちながら1姫2太郎の子育てに奮闘中のアラフォー主婦です。
男か女か分からない中で、可愛くなりたい願望をもって突き進む日々と、趣味を綴ります。
夫婦関係に危機感を感じていませんか?会話が無い・浮気の心配・不倫の悩み…
唾棄すべきこの社会と闘うことを決めました とかっこつけて、ブログをはじめてみたものの・・・
FTXと6歳年上彼女。LGBTの事を中心に書いています。たまに、おまけマンガ付き。
虐待の中で育ち家族を求めて結婚 その結果と別れ + 馬尾腫瘍闘病記
宜野湾市真志喜にある 心も癒せるエステ ラ・レコルテ。 愛されるあなたへ変えるエステです。
ポメなのに6?以上もあるポン君 母には強い辛口息子と 3人家族の奮闘記((^_^;)です。
夫が[アルコール依存症][統合失調症]と言われた4年前。家庭崩壊から復活までの日々を綴った家族愛の記録。
発達障害ファミリー回顧録。アラカン、元ヤマギシ村人、アダルトチルドレン、低身長、猫3匹、65歳で脳出血になり20年生きてきた母のこと 今までのことこれからのこと元気に綴っていきます♪どうぞよろしくお願いいたします。
日常生活を、にこやかに、なごやかに健康的な暮らしをしていく心のヒント
オラクルカード使いの魔女、温波がオラクルカード&チャネリングであなたの未来を占います。
30代の統合失調症の娘を持つシニア世代の母親です。不登校に始まり、いろんなことがありました。自傷、根性焼き、自殺未遂、過量服薬、救急搬送、電気けいれん療法。 なんとか、頑張って生きてます。
仙台のカラーセラピスト深瀬啓介の脳科学と心理学を基にした色彩心理・MEカラーセラピーの研究ブログ
こんにちは 揖保郡太子町のらくぼでぃ&ゆめごこちアロマのお店「癒し処 らくふく」です。
スマホがあれば自宅で好きな時間にできるお仕事のブログです(^^)
リスカ、レグカ等やってる高1です。 自傷癖もちの腐女子さんです。 ストレス溜まると切ります
切り絵、詩、発達障害(アスペルガー症候群など)に関するもの、その他。 暫くは詩が中心です。
双極性障害(躁鬱)と発達障害(ADHD)を患っているママと3兄弟が中学受験に挑戦します!
私も主人もADHD、そして息子は高機能自閉症(高IQ) 発達障害の長男と、健常児の長女を育てる元バリキャリの専業主婦です。 主人は弁護士でワンオペ育児。バタバタしながらも日々楽しみつつ頑張っています!
障害児の個別のかかわりと相談の場“スペースゆう”でいただいた たからものとありがとうを綴っています。
#メンタルヘルス#依存症#入院生活#アダルトチルドレン#措置入院#閉鎖#回復#日常#トイプードル#ペット
ニューハーフさん、女装子さん、パートナーさんに役立つ情報や一緒に綺麗になれる内容を書いていきます。
【幸せのハート】#139 耳鼻科に紹介状の依頼と受け取り
【幸せのハート】#141 生活スタイルの変化
人生を変える目覚めのセッション|本当の力を取り戻す時
【無料モニター募集】あがり症さんの「筆文字アート体験ワークショップ」4/13LINEより募集
不安な気持ちが止まらない時は、〇〇を試してみて!
人生が変わる!スピリチュアル目覚め&覚醒メソッド
不安や後悔にとらわれない心を作る方法とは?
「あなたの心が世界を変える」— たった一つの意識で人生が変わる理由
【幸せのハート】#130 まだ抗不安剤が必要
【幸せのハート】#129 バーガーキングへ
【幸せのハート】#128 浮遊感が減ってきた
社交不安障害主婦、授業参観保護者の感想発表がんばってきました。
1年間のグループサポート「Blooom」で今年お世話になります。
【感想】本音でお話しが出来て良かったです。スッキリしました。『あがり症さんの筆文字お茶会』
直感力を鍛える『1秒ルールのワーク』
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)