現役、若手(臨床経験5年)臨床心理士/公認心理師のYamashunが運営しています。 心理職を目指す人や初学者向けに、心理学・臨床心理学など心理界隈の知識を提供するブログです!
FTXと6歳年上彼女。LGBTの事を中心に書いています。たまに、おまけマンガ付き。
競馬・プロ野球を中心に鉄板予想を提供。 春のGⅠ◎馬券率83%、人気ケシ馬馬券圏外率93%!! ギャンブルで生きる漢の生き様を執筆していく。
スマホがあれば自宅で好きな時間にできるお仕事のブログです(^^)
毎日の食事と、摂食障害についての悩みや、症状を書いてます チューイング、過食嘔吐
当サイトは、神経症の悩み系の情報を、読者様が参考にできるようなユーザーファースト視点で発信しています。
バタバタちょろすけとのんびり兄ちゃんのびすけの育児日記♪
新しい地球の生き方を提案します。HSPやエンパスの方が楽に楽しく生きられてhappyになるメッセージをお届けしてます。
双極性障害Ⅰ型、ADHD、乳がん と戦う母の日記。 精神科の閉鎖病棟に半年弱の入院歴あり。
メンタルクリニックに通院中です。 備忘録代わりに書いてます。
LGBTQ当事者のアラフィフ親父が様々なLGBTQの問題について自分なりに語ります。
還暦を過ぎた婆ちゃんが不安障害を抱えながら日々の生活を送っています
お姫様のように自分を生きて、彼に愛されたい方のためのプリンセスレッスンを行っています。
HSPでも子育てしています。
でぶ女が痩せるためのdietブログ。
多重人格と心や記憶の病と向き合いながら働き生きていこうと作ったブログです。
オープンハートで自分に素直になってみたら、良いこと・嬉しいことがどんどん増えていきます♪
カラーセラピーでストレスケア♪ 直観で選んだ色がアナタを元気にしてくれます☆
宮城県石巻・女川周辺地域で活動中。Power&Soul筆・数秘&カラー・姓名判断等を操る癒し番長、参上!
無闇に死を遠ざけるのは止めたほうがいいと思う。 長生きを良しとする風潮そろそろ止めない? 自由が尊重されるなら、死の自由も尊重されて然るべき。 前向きに死を考えていく。 ※軽い摂食障害は治りました
摂食障害を患う患者さんたち…
過食まんが(その⑦)~ 『亀ぱん』
糖質制限スイーツ!(390)~ はちみつ生姜ビスケット!
【ゆる断酒】継続することは難しいけど、それでも淡々と続けていく
過食まんが(その➅)~ 『ゆびわ』
糖質制限スイーツ!(389)~ SOYクッキー 抹茶味!
過食まんが(その⑤)~ 『はしご 2』
結果報告~ 増やすぞ?ダイエット?(1600kcal) 第2弾… 春なんだよねぇ…。
糖質制限スイーツ!(388)~ 森永ミルクキャラメル味チーヅ!
過食まんが(その④)~ 『はしご 1』
20個くらい食べました。過食症の具体的な症状
スイーツタイム (388)・・・ 入院食! のプリン!
過食まんが(その③)~ 『はらいた 1』
体調もメンタルも波があるのは当たり前。だけどやっぱりつらい。
糖質制限スイーツ!(387)~ レア?チーヅケーキ味プロテインバー!
腐った苺メンヘラ系通信女子大生の脳味噌お花畑物語
ひきこもり中高年当事者の楽しいひきこもりライフ雑記
心の悩み、または目標達成を無意識の深いレベルまで作用させる事により、問題の根本解決を促します。
東京三宿の自宅ヒーリングサロンでアロマの香りで『目覚め』ていく生き方をお手伝いをしています。
引きこもりの原因・脱出法・体調管理についてなど、脱引きこもりの具体的な方法を書いていきます。
『最低なクズ』自分責めが得意なAC思考の私。苦手な人間関係、鬱・休職経験や日常の話。
ADHDを抱えるwebライター詫磨一紫。ADHDや飼っているリクガメやトカゲたちのお話です。
境界性人格障害(BPDまたはボダ)の妻と結婚し自殺された男の日記
色々なブログみたいなもの。病んでることもしばしば…
全ての人を味方に変え自信に満ち溢れた愛されマインドを作るブログ
非嘔吐過食→過食嘔吐克服中。細い腕を手に入れるまで。
パニック、うつ、不安、イライラ、不眠、不妊、職場、家族、悩み、不登校、ひきこもり、いじめ
カサンドラ症候群〜アスペルガーパートナーとの関係に悩む女性たちの自助グループ「フルリール@かながわ」
婚約者が突然この世を去り、 その後鬱と摂食障害を発症 毎日マイナス思考
統合失調症でも生きているという記録。 生きてる、生きていく、進んでいくという気持ちを込めて。
ギャンブル依存症の夫との日々。家族のこと。
38年間通常学級の担任として、様々な困り感をもつ子ども達と関わってきた元小学校の先生です。発達障害やグレーゾーンのお子さんを持つお母さんをほっとさせたいという思いの詰まったブログです。
地元・沖縄で、琉球神道(沖縄のシャーマニズム)を土台において、お仕事をさせて頂いています。ブログでは、ユタとして、そして、1人の生身のにんげんとして、日々感じ思ったことを、綴ってシェアしています。
みんなが楽しく介護が出来たら世の中もっと笑顔が増える。その想いを胸に介護が楽しくなる話を発信中。
気分変調性障害と抜毛症克服記。へっぽこユロが毎日感じたことを書いています。
ある日突然、自死遺族になった。 家族が自殺したなんて、周りにに言いづらい世の中だけど、意外と沢山いるんだろうな。
うつ病だった丸岡いずみ,南果歩@ス
再診察から一ヶ月経ちました。
セミナーに参加してきました。
あまりにもシンドくて、知らない間に夫をブロックして後悔した
うつ,トラウマ,借金 克服するまで@文
夫婦二人とも働けなくなり貧乏に転落
適応障害と診断された看護師が伝えたいメンタルヘルスの予防法
うつ病・適応障害・パニック障害…に新たに加わった広場恐怖症とは?
【健康】適応障害で仕事を休む時に意識した方が良いこと
仕事が始まった生活1週目
適応障害だと職業訓練校に行けない!?|ハローワークに実際に行ってみた|
私の命 〜東日本大震災から14年目の日に〜
眠れない夜ってあるよね…。
治療再開しました。
捨てる神と拾う神。
夫の不倫から別居した私
ご自身に合う方法を見つけてくださいね!
嬉しいご報告
私のすべてを拒否されたと思い込んでた
大変な時に会いに来てくれてありがとう
見たい!!
流れに任せると、結局は、上手くいくから大丈夫
尾道旅日記~今日もゆるゆるでした。最後派ズルズル(笑)(笑)
飲み会に行く夫は嫌いだけど、悪くはない・・・善悪と好き嫌いはベツモノです
自分を好きだと言えるまでに 成長できた
私には関係ないと思っていたことだらけ
握りしめていたものの中には
星で伏線回収【星読みセッションご感想】
夫の不倫の延長線上にある更なる試練と向き合っていきます・・・サポートのご感想も
無いと困るけど、あっても使えないと意味がない・・・相当、困っております
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)