作業療法士が摂食障害に!入院、食事、症状(過食嘔吐、拒食、各種乱用‥)諸々徒然書き綴ってます。
摂食障害のこと。拒食。過食。チューイングな日々。
過食と戦って付き合って生き残って、突然寛解して戸惑いまくり、摂食障害の謎が解けました。
拒食症→非嘔吐過食症になって12年。克服目指してもがき中!
痩せ姫(=痩せにこだわる女性)を偏愛する立場から、摂食障害やダイエットについて書いてます。
■著書『新装版ステップあやの食べて痩せた!最後のダイエット』■摂食障害当事者家族恋人対象オンライン講演会詳細ブログにて。
摂食障害になって約10年。。。 克服に向けて頑張ります。
摂食障害。糖質制限・ケトジェニック・シリコンバレー式・MEC…などなど、ただいまお勉強中。。。
過食嘔吐を卒業し制限せず美味しく食べ過ぎ!? 病気以外の時間を大切に。過食症なんてなまけていい。
過食・激やせ・モデル・リバウンド。15年のダイエットを経て、痩せる食べ方とマインドを伝えます。
統失でもデザインや食と心のケア等の仕事しており、関連情報が主。
もしかしてこれが摂食障害の始まりなのかもしれない… と思ったので記録を残すことにしました。
関東圏の医学部に通う、現役医学生。 医学部の生活をはじめとして、毎日の中で思ったこと、考えたことをみなさんと共有したいです。 よろしくお願いします!
摂食障害10年。拒食寄りの過食嘔吐。アル中、プー。 膵炎治療放棄者。
過食症。過食嘔吐や拒食も少しあり。摂食障害の回復を目指して。
食いしん坊な主婦の毎日。ダイエットと健康、家族と自分。今や摂食障害は自分の一部です。日々試行錯誤中。
23年間の摂食障害を子育てしながら乗り越えた私が摂食障害克服のヒントをお伝えします。
摂食障害になり10年以上…ただ今25歳になりました。楽しい日々をおくりたい…。
メンタル崩壊中! うつ病、摂食障害、強迫性障害、不安神経症、時々統合失調症?! いろいろありますが何とか生きてます!
我が家の愛犬の事、サッカーの事、体調(拒食症)の事など自由に書いていこうと思います!
妊娠→出産しても摂食障害。主に過食嘔吐で、15年目。→完治\(^^)/
職歴学歴共に無しだが病気は山盛り、最新の診断名は「発達性トラウマ障害」。所謂毒親育ち、人生ツムツム、自殺未遂多数。恋人もパートナーもいない中、希死念慮の波をどうを乗り切るか。またはこの世を見捨てるか。自ら試行錯誤を重ねていきます。
中学受験をきっかけに摂食障害になった娘が低体重で半年間入院し、退院後はまた体重を減らし、不登校も経験しながらも元気になるまでの体験談です。今はご家族のためのお茶会やカウンセリングを開催しております。
私は過食嘔吐20年。カロリー制限、糖質制限、ケトジェニックあらゆるダイエットを繰り返し、過食嘔吐を繰り返してきました。その中で結婚、出産も経験し今は3人息子の母です。分子栄養学や健康管理士一般指導員、食欲コントロールマイスター資格も取得。
摂食障害になり今年で20年。 長いトンネルを抜けるために、少しずつ前進していきたい。
やっぱりもちもち♪ 豆餅パン フォカッチャ風
「はるみずき」で作るロールパン
豆の形をした生コーヒーパン☕
HB用パンミックスで手ごね生食パン🍞
アルモンデ、梅おかかのおにぎりパン #OnigiriAction
ミルク感満載! スキムミルクで楽しむミルクフランス
まぜて、のせて、かける! かつお節たっぷりの和風ピザ
新しい味覚の発見! 青のりとゆず味噌のうずまきパン
簡単に作れた! 青のりと大豆のタルトパン
香り広がる!青のりパン 簡単に作れる魚の形🐟
ブルーベリージャムパン レンジで簡単ジャム作り!
とろりんスープ昆布と海藻 オートミールプラス
粉豆腐でロールパン ふっくら香ばしい♪
手軽で簡単! はっさくピザ ジューシーでさわやかな味♪
簡単でもっちり♪ おにぎりパン
摂食障害とともに生き、ともに逝く。それがわたしの宿命。愛すべき過食嘔吐。
摂食障害で悩んでいる中学生の日記です☺︎ 気まぐれに書いてます( ̄▽ ̄)
摂食障害を克服したくて、ただいま奮闘中です。
夫婦二人暮らし・子なし専業主婦の日常、いろいろ。 こころの病気、摂食障害などを抱えながら、よりよく生きる方法を模索中です。
2016年2月3日949gの女の子を出産。天使ママです。摂食障害持ち看護師です。第2子妊活中です。
拒食▶︎過食▶︎過食嘔吐を10年目で克服。心理学部卒。メンタルケア心理士。入院や高校中退、大検、就職、起業、出産など、私の経験と知識を元に、サイトに寄せられたみなさまの相談に答えます。オンラインカウンセリングも実施中。
摂食障害者のエッセイマンガとドラマの感想や食べたい物を記事にしてます。
寝ても覚めても頭の中は食べ物の事でいっぱい☆ 新商品のお菓子やパン大好き過食嘔吐の食事日記です。
16年間の摂食障害を自力で克服し、今は3人の子供の母です。 16年間は本当に辛かった。長かった。寂しかった。孤独だった。でも治りました!子供も産めました。今悩んでる人苦しみの中にいる人の力になりたい。
摂食障害(過食,拒食,過食嘔吐)を完治させたい人へ贈る、過食嘔吐経験者のカウンセラーが、克服法を解く
心屋カウンセラー&加圧。本当の自分に戻る。摂食障害、鬱、ダイエット、感情が分からない悩み
摂食障害(拒食→過食)、リストカット、不登校、引きこもり、精神科2回入院etc
大阪、東京、横浜で活動している、摂食障害自助グループ「ともあしの会」チャリンコのブログです。
28キロ→76キロ、嘔吐なしの過食。そんな過去の生活を振り返って漫画にしています。
摂食障害でも「楽しい・嬉しい・美味しい」を求めよう!だって私は、今生きているんだから。
拒食症になってから辛いことばっかりだけど、生きる理由を探しながら頑張ってます。
拒食症になり15年! 良い時期もありましたが未だに克服できず日々奮闘中!
摂食障害をキッカケに、日々の食事を大事に思えるようになりました。
摂食再発 気分障害 / 20歳女の記録 なにもかも諦めつつあるけど何かいいことがあるのではないかと言う希望を捨てられないおばかめんへらちゃん❤︎
拒食、嘔吐、下剤なし。ずっと非嘔吐(むちゃ食い)。ピル服用中。アイスクリーム好き。土偶体型。
摂食障害になり、その後出会ったパン作りにはまり、「どこにも売ってないパン」を心がけて手ごねで作ってます。
おうちごはん
作業所264日目、汗かいた
“オープン就労”で安心ですか?
“安心して働ける場所”の正体 ―障害者雇用という優しい監獄―
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑫〜
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
今日はおやすみ
おつかいはプレッシャー
【アマゾンプライム】ターミナル・リスト:ダーク・ウルフが8月27日ついに公開!?
2025年 七夕
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)