この世界が生きづらいあなたへ!99泣いたら100笑おう!♡*゚霊能者の元不登校長男と☜スピな心理アドバイザーの私
心理アドバイザー&ライトワーカー『空』です。 起立性、不登校のお子さんのお母さんや、この世界が生きづらい方へ…光のメッセージを送ります。 元、起立性調節障害で不登校だった息子は現在【霊能者】です。 詳しくはブログ下のメニューにて♡
私自身が元アダルトチルドレンでHSP気質の少数派です。 アダルトチルドレンから回復するプロセスは「本来の自分」へと戻る道。 共依存という依存的な愛の支配から、自由になるために自ら起こした〈愛の革命〉でした。
メンタルケアの「こころみどころ双月」のブログです。 セラピストが折々に思ったこと、感じたことを綴っています。 カラーセラピーになる料理の紹介もしています。
カウンセリングでもスピリチュアルでも回復できない人の原因を特定して100%改善しています。
普段自分が感じる生きづらさの正体や、疑問に思ってることを検索してみても意外と答えが見つけられないので仮説を立てて自分から発信してみることにしました。
自分キライ?なゆらりが自分を好きになる4コマ漫画です★
過去・現在・未来のニッポンを、様々な視点から観て語る。わたしたちの大切な日本の明日のために。
INNER JOURNEY からっぽな器に注ぐ愛しい家族との日々
HSP、アダルトチルドレン、不安障害、パニック、当事者として感じてきたこと。生きづらさを抱えるあなたの理解者になりたい。持たない暮らしで始める心の整理、からっぽなわたしが大切にしたい愛しい家族との日々を綴ります。
結婚はライフステージの大きな変化。婚活はその大きな変化を起こし、変化のただ中にあること。 変化の過程で、疲れたり、傷ついたり。。。その反応はあって当然です。 「その反応を無いことにしない」を大事にしています。
自分が嫌いで生きるのが辛かった私が見つけた生きやすくなる方法と自分を好きになる考え方をご紹介します。
夢は、あなた自身からのメッセージです。 くり返し見る同じ夢や、気になった夢を解析します。
自死遺族です。 長年後悔と自責の念で自分を責めていました。 私が体験したことを通して、身近な人の死の辛い哀しみを抱えた方の力になりたいと願います。
忖度しない、飲み会お断り、人事評価を気にしない…空気を読むことを拒絶しつづけ平成を生き抜いた会社員。僕だから書けること。
内気なHSPです。人嫌いではありませんが、人付き合いが下手です。 4度の転職失敗の経験から、HSPのこと、対人関係のこと、適職の見つけ方について感じたことを書いています。
30代中盤から新しい人生を歩む事になった、社会不適合クソババアの日記です。もがいています。
17歳で飛降り救急車・高校中退。耳障害者。ハタチで結婚。2019年3月妻天国、60歳で独身に。
心の言葉を綴った日記です。日々を丁寧に朗らかに生きたい。 精神の病に負けないように…
生き辛さを感じているアラフォー主婦の呟き
たましひと繫がって生きる 〜 一悟術ヒーラー/リーダー Hideのブログ
長野・白馬で「心の傷(インナーチャイルド)」を癒すセッションを行なっています。 ここでは「日々思ったこと」や「自己成長のこと」など書きつづっています。 (タイトルは「内なる神(たまわりしひ)と繋がって、」「本音に沿って、」の意)
二十代奈良住みASD女子の鬱々とした毎週の記録です。
親の離婚・再婚、いじめ、不登校、退学、自傷行為、摂食障害等、詐欺犯罪被害、強度HSP、アダルトチルドレン・・・の経験から編み出した生きやすくなる方法や、ハードモード人生の自伝を綴っていきます。
ストレスから自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。環境を変えて自炊を習慣化し食や栄養素について独学しています。今はストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良は治り、婦人疾患も良くなってきています。そんな私の毎日の食事記録です
人見知り男女の人生が楽しく充実したものになるよう応援するブログです。おもに心のあり方、人見知りならではの婚活方法について書いています。
実父から性虐待を受けたサバイバー。天涯孤独を楽しむ。シェルター開設。 著書『もう、沈黙はしない』
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
私自身、解離性同一性障害(多重人格)に苦しむものです。同じ心の障害を持った皆さんと、根源的な治癒とはなにか、について追求していきたいと思います。 私の考えでは、治癒とは障害が発生した元の生活に戻ることではなく、自分の生命=自分の全体が本当に望む新しい生き方を創発していくことこそが本当の治癒ではないかと思います。 一緒に考えていきましょう。
私はフラワーエッセンスをしています。バッチ、オーストラリア系のもなんでもok。 (ちなみに私はただいまバッチ)
大切ないのちが失われないために。 世界は広くて、貴方の命が生かされる場が 必ずあると思います。
†キリスト者(教派問わず)で、精神疾患を抱えた方々のサイト広場です。 障害当事者だけではなく、支援者・医療従事者や、 心の病に理解して寄り添って下さる方々のご参加も大歓迎です。
重いうつ病と闘って、早2年。時には3歩進んで2歩下がる。一歩進んで一歩下がる時もある。現在新米クリスチャンとして歩んでいますが、ブログは余り宗教めいてはいません。テーマはずばり「癒し」こころに浸みる歌。元気になる歌のPV紹介や、また自分自身、苦しみながらも、見つけた小さな感動を綴っています。おすすめ映画や、気軽によめる、癒される本の紹介、レビューもしています。皆、決してひとりやないよ〜。一緒に歩いていきましょ♪
現在、借金特に多重債務に苦しんでおられる方の数は約200万人とも言われています。 とかく「借金や多重債務」を抱えていると内に篭りがちですが、 世の中には「借金返済への道を歩もう」という決意を持って、 日々完済へ向かって前向きに生きている方が私を含めて大勢おられます。 独りで思い悩まず、前向きに問題解決に取り組むきっかけになれば幸いです。 ※「小遣い稼ぎ」「キャッシング」お勧め系の方は極力ご遠慮いただきますよう お願いいたします。
長く付き合うなら、明るく仲良く付き合っていきたいもんね。 「うつ」だから・・・なんてネガティブになってたら人生つまらん!
困った奴、だめんずとの恋愛。 すんごい臭いオナラをする困ったさん、いつまでも職に就かない困ったさん、片付けが苦手な困ったさん、アル中の困ったさん、うつ病の困ったさん。 そんな困ったさんと上手にお付き合いをしていく前向きな記事や、「何でこんな奴と付き合ってんの〜、私!」とイライラした記事、「どうしようもないんだけど奴が好き!」な記事どんどんトラバお待ちしてます☆ 昔こんな困ったさんがいた… そんな現在&過去の困ったさんについて(できれば明るく、たまには半泣きで)語りましょう!
熊本在住のチャネラー「順正ラー」こと スーパーヒーラーシャンティマンを応援するのラー エンター?
何をどう解釈するかと思考するよりも、 何をどう感じ、何をどう行動するかが生命の由縁です。 その基本は生命がいきいきのびのびとあること。 あなたの元気な行動力をぜひご披露ください。 病気や逆境に向き合うのではなく、そこから立ち上がる元気が本当の元気(いきいきのびのび実践哲学)というものです。 みんなで明るく元気になりましょう!