発達特性のある(ディスクレパンシー40)10歳息子としっかり者12歳の娘を育てるママナース。息子9歳で自傷行為やチックにより不登校になり発達特性がわかる。子育てと仕事の葛藤や発達特性のある子への学校との交渉などの工夫を共有したく始めました。
ブログ初心者です。登校渋り長男(小4)と次男(年少)がいます。 わたしは繊細なタイプでやや生きづらいですが、長男もちょっと似てるなと感じています。登校渋りに悪戦苦闘。。ちょっとずつでも気楽に楽しく♪進んでいきたいです
中学2年で突然原因不明の朝起きれない症状に襲われ・甘えやサボリと大人に理解されず引きこもり夜型生活の苦悩と本音を綴りながら自律神経を整え大学受験を目指すブログ。ただ起立性調節障害を抱えた16歳の高校生の実体験や思考
公認心理師/復学支援カウンセラーが家庭で今すぐはじめられる不登校、五月雨登校、別室登校、母子登校、行き渋り解決方法をご紹介しています!! お子さんとの関係や問題行動にお悩みの方はぜひ一度ご覧ください。
子どもが食事を一緒にしてくれません~不登校なり立て期
なぜ「明日学校に行く」と言うのに起きないの?
不登校中の給食費は停止できる!手続き方法を解説
不登校は甘やかしすぎたから?克服した子供に聞いてみた【経験談】
【高2・長男】起立性調節障害が治った後の食欲がスゴい!!
不登校の小学生がいる家庭の「母親の仕事や働き方」とは?
お子さんの不登校・ひきこもりでお困りのお母さんへ
▼不登校児を育てた先輩ママとお茶。「軽やかに支える」を考える~不登校児をもつ母の記録~
お隣の不登校児「マー君」と父と私の不思議な関係。10年以上続いた静かな日常。
高1で不登校になったママ友の子。一発で、登校させた「すごい提案」!!
▼プライベート修学旅行★親子で海外旅行~不登校児をもつ母の記録~
不登校は突然に。。。⑤
動物占いや数秘から見るアクティブな不登校児の特徴が見えてきたかも。。。①
【自閉症】学校にはもう行きたくないと言われました
【自閉症】気持ちが沈没中です
【読書】落ち込んだ時に読む本「1秒で不安が吹き飛ぶ言葉」心に響いた10選とおまけ
【不安を解消する】たった一つの特効薬—それは「行動すること」
婚活条件 大きな出費で不安解消 晩御飯
うつ病患者のための不安解消テクニック ~心の安定を取り戻す実践ガイド~
マイナス思考は「悪くない!」夫の無職期間を乗り越えるために役立ったマイナス思考
同窓会幹事のトラブル!フライング投稿に戸惑い…私の対処法【1月30日】
相手の友好度を上げて知識をも得る
悩みや不安は紙に書き出して客観視するべし
これだけやっておけば大丈夫
うまくいかないことと現実逃避
お金や愛を失う不安から自由になる秘訣〜三次元意識からの目覚め
「不安を手放す」ためにできること~不安の波に呑まれない~
気づけた時には、もうそれは達成されている
正解のない悩みの対処の仕方
牡牛座22度「荒れた水の上を飛ぶ白い鳩」*「不安」を「希望」に替えてゆく
相談支援定期面談:20250507
接ぎ木の五葉松
うつ地獄日記 654
フェニックス・ジャーナル27巻31―一区切りの言葉
今週の目標達成率:20250510
一粒万倍日スペシャル
今日の地獄日記 653
詩音のギャラリーSUZURI
フェニックス・ジャーナル27巻30―神に反するものを認識する方法7
忘れた頃にご飯記事♪
やさしいだけじゃ続かない?介護職の見えないストレスと心を守る働き方
低気圧の所為にしておく
フェニックス・ジャーナル27巻29―神に反するものを認識する方法6
今日も少し楽だったよ 652
『双極性障害』と『双極性感情障害』の違いとは?原因・症状・治療から予防まで|アラ還ナースの解説
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)