小学生の頃長縄跳びをしたことがあるだろうか。 二人の人が大きな長縄を回して、間を開けずにどんどん一人ずつ長縄の間に入って飛び続けて出来るだけたくさんの人が跳ぶあの遊び。 私は小心者なのでいつも間を開けずに飛べるかな〜とドキドキしながらタイミングを見計らって長縄の中に入っていった。 恐らくみんなそんな感覚を味わっていたのではないだろうか。 で、なぜ長縄跳びを思い出したかというと、最近毎日いつ会…
眠れないのでまたブログ書きました。 追記 やっぱりブログ書くと眠りやすく今は次の日です。 TikTokは退会してないのですが、もう入ることはないでしょう 今はインスタです。 かといってインスタで稼ぐ気にもならず けどインスタは毎日ログインしています。 インスタの方が長いし、TikTokよりかはいい。 TikTokで視力が落ちてきました。 タイトル通りのお話をしますと警察に相談にいきました。 クラウドワークス悪質案件 民事も難しいのは当たり前で泣き寝入りです。 私の狙い目はその代表の名前を残すことです。 名前だけは本名ですので。 しかし警察は何か訴えを起こした人がいてそのことについて話しを聞きた…
最近仕事が忙しくてプチストレスが溜まっているから?あるいは仕事が忙しくて疲れているから?なのかここ数日早起きが続いており、今朝も4時台には目が覚めてしまった。 刀の森岡毅さんがYoutubeでご自身はショートスリーパーで4時間しか寝ないし、どうせ死んだらずっと寝るんだから今は寝なくて良いみたいなエネルギッシュなコメントをされていたので今日は二度寝をせず4時過ぎから起きていて7時前にオフィスビル到着〜…
「自分のうた」の創り方とは? 本当の自分に出逢う「新感覚のうた」創り。 過去の人生経験から、あなたなりに学んだことをネタにして 「自分のうた」創ってみませんか? あとに続くだれかのために、あなた自身の人生の学びを シェアしてみませんか? あなたの人生経験が誰かを救う言霊になって 作品を通じて誰かのこころに届くって素敵じゃないですか? なんでもない日常に、なんにもないあなたの中に 魂を輝かせるこころのスイッチみつけてみませんか? 上手くないと、創っちゃだめ?歌っちゃダメ? プロの歌手になりたいなら、そうでしょう。 しかしながら、それでお金を稼ぐわけじゃない。 目的は、自分の人
あれだけ勉強時間があったのに みんなが本当は必要だったのに こんな「大事な事」なんで学校で教えてなかったんだい? 税金や年金の事、健康保険、雇用保険、国債、政治の事 会社員以外のなり方など、内容薄すぎないか? というか習ったっけ? 中学校の時、すごく疑問だったこと・・・。 「なんでこんな事勉強しなきゃならないのか?」 なんの役に立つのか? 正直、「どうでもいい事ばかり」 寄せ集めた無駄な時間にしか思えなかった。 「とてもつまらない、興味ないことに付き合わされる・・・。」 こころがしぼんでいった。 「こんなこともうごめんだ。」そう思って社会に出たら そんな事だらけ、何にも興
よくyoutubeでルチャリブレの動画を見るんですがメキシコ人のアップロードした動画は、画質・音質が常に10年くらい古いので、時間の感覚がおかしくなりますどうしたらあんな水中みたいな音質になるのかメキシコ人はVHSしか持っていな
野球選手なら毎日バットを素振りしてどんな球も打てるように日々鍛錬にいそしむことでしょう。 飽きっぽい私の場合はすでにプチマイブームが過ぎた感があるけれど(ヤバい、、、)編み物の感覚を忘れないように、ガーター編みによる棒編みの素振りは少しだけ続けていてクイックルワイパー用ぞうきんはすでに3つ目、、、。 これ以上はしばらく良いのでは?と思っていたら友人に無理やり押し付けた(!)アクリル毛糸たわしを…
先生〜!抗不安薬飲んだよぉ。。失神したけど
海鮮ちゃんぽんでごはん
【利権】2025年1月の日本の死者数が前年より21,762人も急増で5年連続戦後最多更新が確定か?
人生を変えたミキサー体験から―母の日に贈りたい健康ギフト
【利権】日本の死者数が急増中でまた火葬予約が取れず?マスゴミは報道せず?
オールブラン、チゲうどん、もちピザ+スパイシーチキンでごはん
【利権】2025年1月の日本の死者数が18万人以上?戦後最大の大惨事!
ん?!ダイエットしてた、よね?
言い訳だかけの人生
【利権】インチキコロナ騒動で打って良かったと思うコロ脳がいるのか?
【危険】日本での感染性胃腸炎がこの時期最多!香港が日本の食中毒を注意喚起!
現在のお薬事情
メンタルクリニックの薬で体調回復
プレドニン増量するも不調
タモキシフェン服用開始後 初めての眼科検診
うつ闘病 日記 613
3月末 碌に稼げず 新年度へ
朝から予定を詰め込みすぎて酷い倦怠感
病院で起きたハプニング
今日は父の誕生日・インコさんに嫉妬する姪
怒涛の一週間完走
チンピラのマインドコントロール
季節の変わり目ですが、しっかり眠れていますか? ポケモンスリープで睡眠管理
うつ病患者のための効果的な日常ルーティン確立ガイド~心身のバランスを取り戻す実践セルフケア戦略~
うつ病 日記 612
脳の習慣を変える
うつ病患者のためのコミュニケーション改善法~日常生活と職場で円滑なつながりを築く実践ガイド~
作業所314日目、曇りで生暖かい風
過去何度もみた夢をいきなり思い出す
うつ病 日記 611
実はADHD・ASDでした!アラサーで発覚した発達障害の話
支援学級の6年生にプレゼントをもらった次男(小5)
朝から予定を詰め込みすぎて酷い倦怠感
病院で起きたハプニング
今日は父の誕生日・インコさんに嫉妬する姪
チンピラのマインドコントロール
しばらくお休みさせていただきます。東大
違いに敏感、セリフや風景をそのまま覚えている…発達凸凹記録(ASD:記憶力)
今日は離任式!
知的障害児の保育園退園|直面した親の記録と反省
❤ お兄ちゃんのこと ② ❤
苦手な子のための「時計すごろく」ゲーム
小さな時から社会常識を身につけさせてください エイジ
作業所314日目、曇りで生暖かい風
支援学級の長男が中1の3学期に気がついたこと
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)