強迫性障害の正しい克服情報を提供します。海外名門大学UCLA治験参加者。個人指導も行っています。
40代専業主婦です。推し活が好き。強迫性障害持ちですが人生楽しく生きていきます!
強迫性障害の夫と元うつ病の妻、3人の子ども達の日常の漫画ブログです。
強迫性障害を持つ筆者の日常。エレクトーン・ドリマトーンの経験有り♪ハンドメイドも好き!
★夫、息子、娘の4人家族★2008年強迫性障害と診断★パート先でのセクハラを原因とした不安症、心身症★精神科に通院し、薬を服薬中★睡眠導入剤による夜間の異常行動★様々な経験を活かし心の病を抱える方に寄り添うカウンセラーとして活動中
【業界実験】外出先ウォシュレットの清潔度は大丈夫?”菌1万分の1″データの真相と限界
”やめてください‼️”
【恐怖】ねずみ味噌汁のすき家の言い訳がうさん臭い!冷蔵庫か味噌汁鍋か?
トイレ学習の効果は?トイレは何をするところ?
ホテルの電気ケトルは汚い?安心してホテルでお湯を沸かすグッズ4選 折り畳みケトルだけじゃない!
〝不衛生だから〟
トングの活用
仕事を辞めることにしましたスッキリしないけど・・
成人しても晴れない日々~神経系統の不調
買ってしまった恵方巻(⓿_⓿)
これは酷い!! (((;゚Д゚)))) 観光客相手の店の状態 @ヴェネツィア
【珪藻土のトイレマット】の良さが全くわからん。
ひえー!売り物の巻きずしを手づかみ
丈夫なのは体だけの綿子さん
韓国主催【世界スカウトジャンボリー】対応に追われる韓国政府【シンガポールCNA】。英米からは怒りの声「韓国政府は世界に謝罪を」「戦争のような体験」…
発達凸凹次男(小6)の修学旅行がありました。その2
発達障害は様々なのです。エイジ
“売り手市場”だからこそ、落とされる
志望校が遠い。気持ちは近いのに、判定が。
【寝たきりっ子】介護が大変で母ちゃんの体はガタガタです…。おうちでできるケアを試してみました。
【お知らせ】一時SNSやブログほぼお休みのお知らせ。
もうすぐ発達検査
発達障害かも?と思ったときの相談ガイド
18歳、初めての選挙で政党ごちゃまぜ問題
発達凸凹次男(小6)の修学旅行がありました。その1
おうちごはん
良いこともある私です。エイジ
“オープン就労”で安心ですか?
“安心して働ける場所”の正体 ―障害者雇用という優しい監獄―
言葉が出ない子どもへの接し方|親ができる3つの支援とは?
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)