公式LINEがリリースされました!友達登録してね~♪↓友達登録はこちらから↓https://lin.ee/WYjaveG登録者2000人突破しました!ありがとうございます♪前回はこちら↓その②どうぞ~♪昭和生まれのわたしが一番びっくりするのはやっぱりココ!先輩後輩関係の変化です昔の
こころの寄り道帖ライター、みち🌈です。※HN改名しました🤭強迫観念が浮かぶ時、自分とは違う誰かにそれを強要させられるような感覚になった覚えがあります。確認行為…
公式LINEがリリースされました!友達登録してね~♪↓友達登録はこちらから↓https://lin.ee/WYjaveG登録者2000人突破しました!ありがとうございます♪前回はこちら↓この話を最初から読む★その③どうぞ~♪先輩達の卒部式が春休みにありその後すぐに次のコンクールの準備
ご訪問ありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”強迫性障害、統合失調感情障害でファッション大好きなkinokoです🍄いいね、コメント大変励みになってお…
=====カウンセラーライセンス取得しました。無料説明会に参加しませんか?https://ameblo.jp/heartful-sara/entry-1288…
公式LINEがリリースされました!友達登録してね~♪↓友達登録はこちらから↓https://lin.ee/WYjaveG登録者2000人突破しました!ありがとうございます♪前回はこちら↓今日の漫画どうぞ~♪すーちゃんと後輩ちゃんのお話まずは1年遡って去年の今頃のお話から……すーちゃん
7回目の投稿です!今回は高校時代を思い出しながら、書こうと思います。あだ名は確かなくて、本名で呼ばれてました。キリスト教で男子校です。スベリ止めで、入学しました。部活は、テニス部でした。実力の方は本番に弱いタイプでした。部活をおおかしたくハンドボールにしようか迷いましたが、やっぱり好きだったテニスにしました。入学して思ったのが、野球部の縦社会が凄いなと感じました。挨拶とか礼儀とかです。でも、野球部の人たちは、なにかユーモアがあり、先生との会話や、モノマネが面白かったです。話は違いますが、喧嘩と言うか、いじめもされた事があります。滅多に入れないテニスのハードコートに、お昼休みは、入ることができ、毎日楽しみでした。ある日、中々ないテニスボールを手にした僕は、うれしくて、みんなに取ったぞとアピールをしました。ま...イジメは殺人だ!
6回目の投稿になります!早く、記事を進めて病気になった経緯や服薬や減薬のことを書きたいのですが、今日は眠くて、書くのやめときます。ちょっとすぐ書けるようなことを書きたいと思います。ただ最近の悩みがあり、それは、顔の表情筋が硬くなっているような気がするのです。うまく笑顔が作れないような。学生の頃は、本当になにもなくても、笑顔がつくれてました。なんででしょうか?考える事が多くなったからでしょうか?誰に聞いてるのだと言う感じですが。会社の人たちは、いい笑顔するなと最近感じるのです。僕にもっとユーモアがあればなと感じる事もあります。なんかそれが最近コンプレックスなような気がするのです。真面目に物事を考えすぎなのか。テレビをみても面白いと思わなくなりましたし。また、目尻のシワが欲しいなと思うようにもなりました。目尻...本当に下らない話。
『 おしっこ、貸してください‼️ 』うわーーー、恥ずかしかった。(^_^*)
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【23ヶ月目】
今日のうつ病日記 630
幸せは重要か
2025/04/16節約しよう!頑張ろう!
うつ病患者が抱える問題を克服するための実践的解決策 ~日常の困難を乗り越え、安心した生活を実現するために~
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
家の事に集中する日
ご先祖様が笑い元気になる
閉めっぱなしにしていませんか?
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
今日のうつ病日記 629
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
本日のおうちごはん
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)