心の癒しやオアシスになれば幸いです。メンタルヘルス関連記事、禅、真宗、森田療法、クリシュナムルティ等、旅(自転車日本一周),音楽,ギター,作詞作曲,映画等も徐々に投稿して行きます。
スピリチュアルなこと、パワーストーンのこと、日常のことなどをゆるーく書き綴っております。
幸せ、癒し、人間関係、家族、暮らし、アファメーションなどを、問題解決セラピストが書いています。
就職氷河期ど真ん中生まれです。 泣きたい場所を作るためにブログ開設しました。 同じ困難に向き合っている人、また、そうでない人達にもこの苦しさを伝えたいです。
支援学校 高等部2年生の息子「大くん」(ダウン症)ゆっくりマイペースとロックドラマーな日々
うつになった今、仕事に打ち込むこともなかなか考えられず、好きなことを見つけて生きていきたいと思い、発信していきたいと思います。 私の趣味、経験、旅行等を元にした記事を記載したいと考えておりますので、 よろしくお付き合いお願い致します。
ムスメが高校入学後4か月で不登校に。 当たり前って何?母娘の葛藤の日々。
30代ニート云年が社会復帰を目指そうと泣き言つぶやきながらうだうだやっています。 お仲間募集。
33歳で乳がん。手術→放射線治療→ホルモン治療中。治療のこと、時々メンタル系。普通の日々。
22歳で結婚、結婚30周年のその年に最愛の夫は旅立ちました。2019年の9月でした。4年3か月に渡るがんとの闘いと、夫亡き後、遺された私に起こった異変。治療の末、やっと自分を取り戻し歩き出した私。夫との闘病の回顧録と私の軌跡を綴っています。
NLPを使って、人間関係のストレスやプレッシャーに悩む人々をサポートするブログ講座です。
30代バツイチ、おひとりさま、躁うつ病。何とか生きています。
過食嘔吐歴10年以上のダメ人間のブログです。最近exoにはまってます。
自己啓発とスピリチュアルの、元気のでるサイトです。
仕事と3人の子の育児、なんとかやれてるつもりでした。40代になり、まさかのウツ診断で休職。すっかり迷子状態です。今までの事、これからの事、少し整理してみます。
38年間通常学級の担任として、様々な困り感をもつ子ども達と関わってきた元小学校の先生です。発達障害やグレーゾーンのお子さんを持つお母さんをほっとさせたいという思いの詰まったブログです。
「ありがとう」という言葉には、すごい力があるらしい。自分が実験台になって、確認してみよう
みんなが楽しく介護が出来たら世の中もっと笑顔が増える。その想いを胸に介護が楽しくなる話を発信中。
元々内向的だった自分が外交的になるためにやってきたダイエット、コミュニケーションについて考えたこと実践したことをまとめたブログです
毒親育ち・ASD発達障害であるあきらの日常です。日常での夫婦の出来事や自身の過去について振り返る日々を描いていきます。保育/子育て/夫婦/仕事についても随時更新する予定です。
難病:皮膚筋炎のははと、発達障害のむすこが、それぞれのネタで言いたい放題・書きたい放題しています。
雑記ブログです、関西の展示会やおいしいもの、わんこのこと、脳脊髄液低下症の家族の話を書いています。
発達障害児3人の育児の様子を掲載していきます。私自身も軽度の統合失調症で、病気と上手く付き合いながら頑張っています。
うつで苦しんでいる方、情報交換できれば少し気分が晴れるかもしれませんよ(*´∀`*)
思春期、受験期、反抗期、発達障害、不登校、全部を乗り越えてきた、コツはゴードン博士の「親業」でした。
HSP気質を持つ40代のママです。健康に関すること、子育てや日々の暮らしなど綴っています。
20代男性の種田です。昨年社会人になりました。日々の考え事の備忘録と、たまに趣味の話を書いています。
引き寄せの法則で幸運に愛も夢も叶います。可愛いく愛される恋愛成就、結婚して幸せになれる
潜在数秘術マスター・心屋塾認定講師ひらっち認定カウンセラー・レイキティーチャーです。発達障害&不登校もある子育て中です。
日常生活で心と体が疲れているあなた これを見てストレスを解消しましょう
アロマやリラクゼーションや趣味でいっぱいのセラピストブログ
2007年に120万人に1人の確率で発症するチャーグ・ストラウス症候群を発症。これまでの回復記録を紹介。
蝉恐怖症の子無し主婦が、主に蝉に関する話題を中心に語っていくブログです。蝉が苦手な人がどう暮らしているのか、どうすれば生きづらくなくなるのか日々考えています。 文章だけの時もありますが、イラストや漫画を中心に描いていきたいです。
摂食障害、過食嘔吐4年生。もうすぐ5年生。漫画、イラストで過食嘔吐の事を描いたりしてます。
摂食障害(過食嘔吐)を中心に、家事と、子育てと、仕事と、大学のことについて書いています。
痩せ姫として生きると決めました! うつ病 鬱 摂食障害 拒食症 痩せ姫 プロアナ
30代、心配性(時々強迫性障害)の子持ち主婦です。 転勤族として暮らしていく中で様々なことを経験し、シンプルで分かりやすい生活を求めるようになりました。毎日を楽しく過ごすための方法や、心配性と前向きに向き合うコツなどをご紹介しています。
雑念多きぐるぐるの生活ざっかん
毎日が「あー今日も本当に楽しかった!」と思える日々にしよう!
適応障害のこと、日常生活のことなどを書いています。
無職の社会不適合者が、、死にたくても死ねない苦しみを書きなぐるブログです。
慢性疲労症候群症状5年。ベンゾジアゼピン系ソラナックスと生きるアラフォー男です
不登校・ひきこもりのお子さんを持つご家庭をサポートするボランティア団体です
TEACCH、ABAを中心に自閉症の方に有効な支援技法、アイデア、方法論を紹介します。
こんにちは、あつきです。 うつ病会社員です。 うつ病患者から見える世界を発信していきます。 2019年11月スタート。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)