神戸女学院ピアノ専攻卒。障害その他で困り感のある子(方)も受け入れ可のピアノ教室を運営中。発達障害・HSPの悩みや、作曲、教室の風景ついて書いています。音大ピアノ専攻卒でHSPと発達障害当事者の講師による指導です。
大人の発達障害「ADHD・ASD」幼少期からを振り返りながら、自身のルーツについてまとめて行きたいと思います。 早期療育の重要性を改めて認識できる場所になれば幸いです。
適応障害とアレルギー疾患持ち。 普通に一般OLで事務職しています。
MTFの日常をゆるり〜んとね
カラーセラピー、遠隔ヒーリングで女性に自分を大切にしてもらうためのブログです。
精神障害者手帳と身体障碍者手帳を持っています。 現在、肢体不自由になりました。 息子3人が自立して、燃え尽き症候群の57歳引きこもりです。 自由な時間だけど不自由な体 これからの自分と向き合い日々思うこと
アルコール依存症に気付いた私。慢性膵炎。夫は否認中のアルコール依存症。#断酒 #卒酒 #禁酒 #節酒
日々の出来事、病院でのリハビリの模様など 喋っていこうかと。。。。 ぼちぼちと。。。 無理のない程度に
《40代50代》 職場のわずらわしい人間関係からの解放! やりがい感じる笑顔ステキな アラフィフ女性にシフトチェンジ♡
パワーストーンとほめ育を通して、ペットと飼い主の心をつなぐお手伝いをします。
パワーストーンをオシャレにさりげなく、生活に取り入れて、地球と自然に優しく、みんな笑顔で元気に!
自分の病気について思ったことだったり、症状だったり・・・をつづっています。
うつ病とパニック障害を抱えながらも笑って暮らして生きたい。 仔猫の徒然不定期日記です。
タロットカードで恋愛・仕事・人間関係・ペットの気持ち・亡くなった方からのメッセージなど占います。
成人になった自閉症マサシの日常を紹介することで、自閉症の特性を知ってもらいたいと思います。
息子3人+犬♀♀猫♂♂巨大ミドリガメ 脳脊髄液減少症の疑いアリ・鬱と不安障害のバツ2母の日記
鬱再発して休職中 傷病手当金もらいながら不妊治療も継続中… さらに双極性障害との診断が…
リフレクソロジーとトウリーディングのサロン。 資格取得クラスも開催中。
アロマオイルトリートメントと恋愛リーディングによるセラピーをご提供しています♪
完全性転換手術済みでナシナシニューハーフだった管理人が男に戻って生活する
私の悲しみ、苦しみの感情体験がどなたかの気付きの種になります様に~♡ あなたの生き辛さ解消ブログ。
20代で広汎性発達障害の特徴を持った凸凹発達脳である事を知る。4コマ漫画や写真で日常を綴るブログ。
心に閉じ込めた負の感情は黒赤子へと成長します。闇の黒赤子分娩をお手伝いさせていただきます。
日本初オリジナル〜四柱推命で行動生態、性格性質、カルマを認識、引き寄せも出来る秘密の修行法です。
発達障害と診断された次男の 波乱万丈で楽しい凸凹育児です。 発達障害の子も発達します!
からだを通してこころのメッセージを受け取る方法についてのブログです。 心理療法や研究のためではなく、普通の生活に生かせることを大事にしています。自分とつながる時間をあなたに。
一人息子を自死で亡くした母親です。くまのお母さんになって日々の思いを物語にしています。
毒母のこと、夫のこと、長年蓋をしてきた感情をはき出してみます。何かが変わり、楽になれますように
BBSH・バーバラブレナンスクールオブヒーリング学生による生活ノート。ハンズオンヒーリング、クラシカルホメオパシーとレメディーの話。京地歌、雅楽(笙、篳篥)と絵画のことをつらつらと。ときどき酔いどれ日記。
一人ひとりが心理的充足感に包まれた暮らしのために、まずは自分を知り、理解し、自分の想いを大切にしながら社会貢献へ! 数秘&カラー®︎ メゾットを通して自分らしく幸せな暮らしをご案内します。
アラカン、シングル、女子の日常生活をつづっています。
自分が生きて来て学んだことを基に、人間の生き方について書いています。
脳と腸は合わせ鏡。ストレスは腸の免疫力をダウン。サロン情報、恋愛&ホルモン&メンタルゆらぎ女子、脳腸セラピー、α波溢れるアロマセラピー、頭顔筋ケア、その他/カラーとお絵描きで本当の心に気づく、マインドレスネスワーク♡オンライン
ダメ人間が日々の出来事や感じた事を綴る日記帳。一人でも充実した人生を送るソロ充を目指します。
発達障害・HSP・ピリチュアル・精神疾患・メンタルケア・占い・パワーストーンなどのブログです
母、息子、娘ともに高IQ。発達障害、場面緘黙、ギフテッド、思春期早発症。 多方面にリソースを求め、私たちの特性に向き合う日々を記録します。
2008年10月にアスペルガーと診断され納得の人生が始まった・・・。お困りの日常をアップ。
沖縄のサロネーゼサロン・スクール アロマ・カラー・個人セッション・スクール MA 認定証発行校
公認心理師・臨床心理士がメンタルヘルスやマインドフルネスについて解説。 カウンセリングや研修も受け付けています。
2020年11月15日 長年暮らした9LDKの旧実家から1LDKアパートに娘と引越しました。 一人娘はパニック障害、広場恐怖症、分離不安障害、遊走腎、他。 私は四六時中~鳴りやまない耳鳴りと、あらゆる痛みと毎日格闘中!
読めば読むほど心が軽くなっていくブログです。 わかりやすいだけでなく、おもしろいブログなので自分のネガティブな意識がポジティブな意識に書き換わっていきます。 読むだけで癒された、前向きになれたと言う人が多いです。
パニック障害と闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってます。参考になりなれば幸いです
カサンドラ症候群かもしれないと思ったあなたへ 共感してくれる仲間が、ここにいます。ピアサポートの「ピア」は英語でpeerで仲間を意味します。「仲間同士の支え合い」です。
自死遺族だけで渋谷で分かち合いの会をしています。ブログでの分かち合いもしています。
統合失調症当事者の家族(母親)です。日々感じた事を感じたまま詩にしました。
★夫、息子、娘の4人家族★2008年強迫性障害と診断★パート先でのセクハラを原因とした不安症、心身症★精神科に通院し、薬を服薬中★睡眠導入剤による夜間の異常行動★様々な経験を活かし心の病を抱える方に寄り添うカウンセラーとして活動中
中学受験をきっかけに摂食障害になった娘が低体重で半年間入院し、退院後はまた体重を減らし、不登校も経験しながらも元気になるまでの体験談です。今はご家族のためのお茶会やカウンセリングを開催しております。
「でも諦めません! この苦しみを手放して幸せになってやる!と決めています」
自分で自分を優しい世界に連れて行けるようになりました~サポートのご感想
体調が悪い妻に「俺の飯は?」はモラハラ? 男性側の心理を解説
夫が妻の言ったことを忘れる理由とは?男性の心理・特性と効果的な対策を解説
自分の違和感を無視しない。 コレがどんだけ大事かって・・・サポートのご感想
2025年、あけました。今年もよろしくお願いします
お金の貸し借りに注意!
2024年11月22日(金) ノンストップ!で紹介された本 夫のモヤモヤ・妻のイライラを解消する本
背後にいたのは、ラスボス・おかんだったとは・・・サポートのご感想
離婚届の書き方を知っておく
一人では難しい夫の不倫からの本当の再生~まずは、話して話して手放して、共に学びましょう
熟年離婚は事前の準備が重要!
離婚することは悪いことなの?
相手を責める人と自分を責める人
熟年離婚を夫が嫌がる理由は?
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)