統合失調症寛解のため体から心へのアプローチを考えています。幸せになる方法について考えています。
発達障害当事者の、両親と3人暮らしの田舎生活と、今年、16年目の恋愛に、実りを咲かせると共に、発達障害関連の話題や、ゲーム情報、グルメ情報、個人のブログとして、当事者から、前向きなメッセージを届けて参ります!m(__)m
うつ病を3度経験して人生が変わりました。今を生きるという事を知り、整体で独立開業します。
趣味は仕事にならない!という思い込みを外して、アラフォーからでも好きなことを仕事にしていきます。
CITROEN DS3 を買って、運転恐怖症を克服するぞ!
広汎性発達障害(高機能自閉症・アスペルガー症候群)二次障害(摂食障害・PTSD・自傷・過呼吸)
嘔吐恐怖症患者Kazuの壮絶でラブリーな日常♡
40代で発達障害と診断されました。 日々の生活や仕事、親の介護のことなどを語っていきます。
アルコール依存症のアラサーです。飲み食いしたものを書くのが中心。飲んでしまったらそれも報告します。
26歳の息子、2016年2月11日縊死
北海道帯広市の自宅サロンにてスピリチュアルカウンセリング(対面カウンセリングのみ)を行っています。
生ま地域の中で、共に学び共に育ち、それぞれが尊重され、究極のしあわせを感じることのできる地域社会に
妊娠→出産しても摂食障害。主に過食嘔吐で、15年目。→完治\(^^)/
リラックマ風へっぽこ主婦のゆるい日常。 通院歴は20年。四苦八苦なひきこもり闘病生活の記録など。
死にたい状態から脱出しました。。。まだ人は嫌いですが・・・頑張って生きます!!
ADHD+ASDの2年生男児(H24年生まれ、一人っ子)のママです。現在、特別支援教室に通っています。
めんどくさい男性の恋愛「あるある」や男性の生きづらさにについて情報を紹介するブログです。
普段はニコニコ生放送及びTwitchにて配信活動を行っています。 ブログは毎日更新中。
精神科看護師。ADHD診断済。コンサータ飲みながら何とか生きてます。発達障害の苦労話・仕事や趣味の話まで気ままに書いています。4大卒→社会人→看護学校再受験して看護師になりました。
他人の評価より自分の為に、自分に優しく、自分のやりたい事を最優先して生きるのが、一番健康的で最高の幸せであるとYoutubeや本を見て気付く2020年の秋。 楽しく健康に生きていこう、これから人生の後半を生きる自称人間の物語…
40代親元暮らしのワタシが、認知症グループホーム勤務からホームに帰るだけのブログ。
美と癒しをテーマにし、世界中の音楽、美容と健康、疲れている方へのメッセージなど、日々綴っていきます。
潜在意識を実用的に使えるテクニック満載。恋愛、ダイエット、人間関係、考え方の改善に今すぐ使える情報。
うつ病の落第大学生が日々の生活(勉強,読書)を綴って充実感を得るためのブログ
過去の出来事に色を付けるのは、イマココの意識です~過去の捉え方は変わります
夫の不倫に負けないで、お顔が晴れる毎日を目指しましょう「みんな顔晴れ~♪」
本当はもっと、夫婦で話がしたいのに・・・と思っていませんか?
気付いた時には、私の知らない夫がいました~自分再生ステップ1講座ご感想
聴く勇気、伝える勇気、そこから生まれる関係性
再生も随分進んだハズなのに・・・不倫した夫に文句を言いたくなる時がある?!
幸せは歩いてこない、だから、歩いて行くんだよ
絶対に必要なモノではないモノこそが、大事なのです
愛されていない事が悲しいのではなく、愛せない事が悲しいのです。心のままに愛する勇気を・・・
優しくないけど、厳しいかもしれないけれど、それも愛です
「おまかせでお願いします」←これがいいですよ^^不倫した夫に任せるのではなく・・・
チャーハンみたいな関係性が理想?!
宮古島の海に沈む夕日に癒されております
夫と私、宇宙元旦と言われる昨日の過ごし方
ニンマリしながら、ちょっぴり涙が流れるワークショップの時間でした。
子育てや家事やママ友の付き合い…いっぱい頑張ってるのにしんどいママさん!楽になるお話をお届けします^^
うつ病で薬漬けにされて廃人。なぜ生還できたのか。
カウンセラーセラピストさん向けに「ほんわか楽しく心の在り方やマーケティング」についてお届けします。
元福祉職員。思想、OSHO禅タロット・神々の心のタロット・氣功・占星術などの修行研鑽、内観。
こんにちは、かなこと言います(^^) 江ノ島や鎌倉で過食を自然に和らげる食べ方レッスンと湘南の土地を気持ち良く歩きながら対話するウォーキングカウンセリングをしています! 過食や無茶食いにお悩みの方お気軽にご相談ください♪
お身体の「わるいところを治す」を超えて、「バージョンアップ」を。
『心の平和が1番の幸せ』 心の平和につながる癒しを、今日も探し続けているのでした。
71歳 分子栄養学に興味をもちベンゾ系の薬を減らせるかもと淡い期待を もちながら緩い糖質制限とタンパク質、鉄、メガビタミンで免疫力を アップし、健康で穏やかな日々を過ごしたい 介護予防の活動をしています
これまでを生き抜いて来られたあなたが、あなたのままで今より楽に生きるために。簡単な認知行動療法も
永遠の14歳を名乗る自称堕天使、社会不適合者だと思ったら発達障害だった!?毎日カオスな空想をしてる俺のブログです。 ゲーム大好き、作曲もできます!
場面緘黙症の娘とやんちゃな息子を、地方でのんびり育てている在宅ワーママのブログです。 主に場面緘黙、暮らし、育児、海外ドラマのことなどについてお届けしています。
自分で試してみて効果のあった、簡単でお金もかからずに毎日続けられる健康法をいろいろ紹介します。
平凡に平和に暮らしたい。なんでもない日々の記録を綴っています。 強迫性障害/ HSPの30代 主に確認強迫があり 受け入れながらゆるく生きてます(´・ω・) 普段は歯科助手をしていて未経験から始めてもうすぐ7年目になります。
科学には人間を理解することができない理由がある
うつ病で休職中のサラリーマンが復職に挑戦!3つの”あ”あせらず、あわてず、あきらめず。
思ったこと 日々書きます
自分の生きた痕跡を残したくて始めました。
あなたの名前の響きから香りを創るオーダーメイド「なまえ香」を手がけています。ブログでは、ことばのことやと匂いや香のこと詩的さと俳句を詠むようにリズミカルに綴ります。読んでくださるみんなが清々しい心持ちとなりますよう☆
愛ボーは発達障害(ASD)。恥ずかしがりやで宇宙人的思考を持ち、しかもビビり(汗) 水泳に夢中で水泳ネタが多いですが、気管支拡張症と慢性肺炎で体重が26キロしかないママさんの闘病記も書いてます。
適応障害と白内障手術を受けて通院中。 網膜剥離経験者。 治療内容や手続きなどまとめています。
【障がい者(児)に料理とお菓子作りを教える達人のブログ】 障がいに関わらず、6ヶ月で進学、就労、将来、生活不安を解消できるようになるブログを更新しています。
もうすぐ50歳のちょっとボケが入ってる筆者による、色々なプレイ感想ブログです。 オシャレとテレビ、アニメ、音楽、人生の事を書くのでを見ていってください。 ちょっと愚痴が多いですがそこはご愛敬で笑 よろしくお願いします!
双極性障害で境界知能指数のアラサー女が綴るマイノリティかつアブノーマルな日常生活。
デジタルモノ大好きな占い師です。占い関係、マック、iPod、W-ZERO3。デジタル写真など
「うつやパニック障害に向き合う漢方相談:ほどよい堂が提案するメンタルケアの新常識」
父と息子の関係
心配しすぎることないんじゃないと言う夫
最悪から最高へ
今が一番最悪らしい
双極性障害診断後3週間経ちました
活動再開&近況報告〜生活保護申請しました〜🧸
中古車を即決!その理由とスムーズな購入体験【カーローンの審査から納車まで】
こっちのけんとさんのXの年始早々のポストで思うこと
抑うつ状態でも前進!第38週家計簿ブログをようやく更新【12月29日】
抑うつ状態で休養中【12月28日】
抑うつ状態で休養中【12月26日】
抑うつ状態でも挑戦!ZUMBAサークルに参加【12月25日】
抑うつ状態でも挑戦!北見市民温水プールで気分転換の水泳レッスン【12月24日】
抑うつ状態で休養中【12月23日】
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)