発達障害(自閉症、アスペルガー、ADHD)、LD(学習障害)、また精神疾患についても書きます。
双極I型障害の非日常的生活。国内外の文献とか。独断と偏見に満ちた解釈とか。その他医療・美容情報一般。
自己愛性パーソナリティ障害と思われる女性のモラハラに逃げてから気付く。7年かけて解かった対処法など。
双極性障害2型 27才 ふゆき☘ 精神障害や日常生活について語っていきます☘
般若心経を一万回唱えることを目標に元気を回復した経験を書いたブログです。
統合失調症の闘病日記。最近、大幅ダイエットというものに挑戦しています。
5歳と1歳の姉妹を子育て中/元看護師保健師/夜泣きを機にストレス障害、心身症発症、治療に専念中。/ACの概念を知る。今現在の生活をどう生きるか?自分を癒し物語を再構築、昇華させるために手書きで絵日記はじめました/ガーデニング、美容、猫好き
アル中によるイラストブログ。 2022年1月アルコール専門病棟編に入院。 アル中の入院生活や日常、断酒。 アルコール依存症や依存症家族に向けて。 『アル中だって楽しく明るく生きていける』 がテーマ。
2019年より鬱病を発症。デイケアに通いながら、B型就労と障害年金を考えています。夫と二人暮らし。
ftmのあれこれや日常について書ければと思います!
自慢の息子がアルコール依存症になって別人に。 悪夢のような「信じられない息子の症状」 相談した元夫も程度は違えどアルコール依存症で苦しみは何倍にもなった。 悪夢のような「信じられない元夫の言動」病気の実態と家族対応記録
夫婦で慢性疾患を患っています。でも病気でも幸せな日々を綴っていきたいと思っています。
恋愛や好きな音楽、健康、色んな情報にアンテナをはっているので色んな事を自由に書いてます。
おそらくGID(未診断なので)の私がGIDや女性化(MtF)、日常についてお話しする場所です。
京都のスピ系カルトの被害者です。 一度見に来てください。 経験談を書いています。
スピリチュアルカウンセラーともやまふるみです。開運のおてつだいをします。
ダイエットのことなんかを書いていきます。ポジティブとネガティブが突然出てきます。
西川口『カラオケバーJOY』 ニューハーフ キャストで ニューハーフ ボディボーダー☆彩乃☆の天真爛漫日記です!
イライラや不安が消える花写真セラピーを使って子育てや人間関係を改善します。 赤ちゃんの声を聴くリーディング&親子セラピーも好評 誰でも出来るようになる言霊ヒーリング講座2020年4月開講予定 気になる方はブログチェックしててね!
薬だけに頼らない医療を実践する医師、首藤紳介がお送りする実践ブログ。
アスペルガー(自閉症スペクトラム)の妻と息子と娘、定型の次男と暮らしている夫(私)の成功事例ノート
フィンランド在住。移住生活、Youtubeチャンネルの紹介、カフェ紹介、ライフハック、レビューなどをテーマに発信していきます。
わたしから世界を変えよう!! あなたが変われば、世界は変わる 実践ライフクリエイション
メンヘラニート19歳!!! 鬱、薬物依存症、抜毛症と戦いながら自傷を嗜む日々!!
うつ病歴11年目に突入。11年間で5回も再発。うつ病を克服するまでの日々を日記に綴ります。
2020年からの健康とこころの記録 (おそらく自律神経失調症)
40代以降のママたちのこれからの生き方、仕事の仕方を自分の役割に沿ってやりたいことを見つけます
過食嘔吐歴10年突破したアラサー女の食べ物ブログwww食べた物等を記録しております(写メ有)
うつ病、自律神経失調症/HSP敏感な人/ACについてのブログ。病気のままで幸せになれる方法。
高校生の時に統合失調症を発症した僕がリハビリの先生(作業療法士)を目指すブログです(o^^o) 統合失調症の方へまた作業療法士を目指す方へ、あなたへ なにかしらのエール、文献や体験から有益な情報をお届けできたらなと思っております。
精神科やメンタルヘルスについて普段疑問に思っていることや病院では直接聞けないようなことをお答えします。
うつ病・双極性障害など複数の診断を受け、現在は障害年金を受給しています。 自分で行った障害年金の申請や利用した就労移行支援施設について書いています。
日記的な吐き場所的な( ¨̮ )
兵庫のライフオーガナイザー・メンタルオーガナイザー
統合失調症と診断されて9年。2歳の男の子ママです。病気や育児、夫のうつ病、色々綴ったブログです。
光の世界と通じる魔法使いヨシオです。 出会う人々を愛や光りの魔法でヒーリング〜しています。
私がリワーク(治療)で学んだ、双極性障害から双極性に近づく方法やマインドフルネスのメモ。
現役中学生の、いじめやスクールカーストについて思うこと。
うつの経験を生かし再発防止に努める.カウンセリングマインド,英会話,ハーブアロマ,手芸,クラシックが好き
カウンセリングは深刻に相談するもの!そう思っていませんか? 答えはNO♡深刻にする必要はないです!問題が解決すればOK^^ 悩みが軽く思えてくるような記事を書いています
発達障害ファミリー回顧録。アラカン、元ヤマギシ村人、アダルトチルドレン、低身長、猫3匹、65歳で脳出血になり20年生きてきた母のこと 今までのことこれからのこと元気に綴っていきます♪どうぞよろしくお願いいたします。
パニック障がいと診断 。二次障害でADHDを併発。さらに7センチ大の子宮筋腫が見つかりこれからどうなる
インスタで五万人以上のHSP気質を持つ方に向けた発信を、更に深掘りした内容の記事発信しています。
2016年親子で発達障害と診断。クラインレビン症候群(反復性過眠症)、双極性障害の記録。
夫の不倫から別居した私
ご自身に合う方法を見つけてくださいね!
嬉しいご報告
私のすべてを拒否されたと思い込んでた
大変な時に会いに来てくれてありがとう
見たい!!
流れに任せると、結局は、上手くいくから大丈夫
尾道旅日記~今日もゆるゆるでした。最後派ズルズル(笑)(笑)
飲み会に行く夫は嫌いだけど、悪くはない・・・善悪と好き嫌いはベツモノです
自分を好きだと言えるまでに 成長できた
私には関係ないと思っていたことだらけ
握りしめていたものの中には
星で伏線回収【星読みセッションご感想】
夫の不倫の延長線上にある更なる試練と向き合っていきます・・・サポートのご感想も
無いと困るけど、あっても使えないと意味がない・・・相当、困っております
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)