最低な人間の最低な人生を綴ったブログです。精神障害とたたかいながら生きています。
盗撮が止められず、10ヶ月の実刑を受け、出所1年後の日付で日記から書き写しているものです。
過食症ですが、去年16キロのダイエットに成功、そして今リバウンド中!
22年前に不眠になって5年位で治り 睡眠薬ロヒプノールの断薬はすぐ出来ましたが2017年8月にSSRIの断薬 2018年5月からベンゾジアゼピン(セルシン)の減薬しています。
奇数月の第1日曜日に山形県山形市にて自死遺族による自死遺族のためのわかちあいの集いを開催しています
ピンチをチャンスに変え願いを 叶えるカラーセラピー カラーセラピー各種色育講座など
すべての人が自分の得意なことで人助けして互いにそれがかみ合った世界ができたら素敵と思ってます。
発達障がい者の居場所「支援センターウィズ」の支援員のブログです。
頑張ってもラクに生きられない、愛されないという女性に愛され体質に変容するコツをお伝えしています。
HSP 取扱説明書 〜HSP ( Highly Sensitiive Person )について〜
諒子は新婚半年で僕をのこして自死しました。7年経った今ようやくブログを書く気持ちになれました。
中学生で子供がうつ病を発症しました。 母親から見た記録です。 子供は現在はまあまあ回復して普通の生活を送っています。投薬治療と精神療法は続けています。
とーふメンタルな人が自立を目指す記録です。
食とメンタル両輪のハピネスソリューション♪ 本来のあなたがどこまでも輝き笑顔を取り戻しますように。
LD、ADHD、自閉症スペクトラムなどの発達障害に関するブログです。
境界性人格障害 パニック障害 自律神経失調症 メンヘラ リスカ
もうパチンコで散財するのはイヤだ! 本気でギャンブル依存症と戦うブログ! かわるぜ俺、やるぜ俺
だいたいひとりでいます^ ^ おひとりさまの日常 50代ゆるく生きたいHSP
発達障害(自閉症)と診断された息子との療育日記です。発達障害が分かったきっかけや現在の療育状況を日記形式でご紹介。
「適応障害」と診断されたWebディレクター。 病気を乗り越えるために自分の心と向き合いながら日々の記録を書いていきます。 同じ境遇の人への乗り越えるためのヒントになれたら嬉しいです。
鬱病と自律神経失調症の闘病日記です。
双極性障害(躁鬱病)の日記。リーマス・ソラナックス・エビリファイ・ラミクタール・デパスを服薬中。
昨年、適応障害と診断されました。 やっと過去を振り返り、自分のことを客観的に観られるようになりました。 同じように悩んだり、辛い思いをしている方の役に立てたら嬉しいです。
【トラウマ】“安心できない私”に必要だったのは、頭じゃなくて身体の感覚だった
“安心できない私”に必要だったのは、頭じゃなくて身体の感覚だった
【アダルトチルドレン】人に甘えられない私は悪くない
「人に甘えられない私」は悪くない:トラウマと自律神経から読み解く心の仕組み
安全な人間関係ってどう見分けるの?〜「人が怖い」あなたが、人とつながるために〜
安全な人間関係ってどう見分けるの?〜「人が怖い」あなたが、人とつながるために〜
【トラウマ】「包まれる安心感」が心を癒す理由〜ブランケット症候群から見るトラウマと安全基地〜
「包まれる安心感」が心を癒す理由〜ブランケット症候群から見るトラウマと安全基地〜
【トラウマ】「安心できない」と感じるあなたへ|トラウマ回復で見えてくる“小さな変化”とは?
「安心できない」と感じるあなたへ|トラウマ回復で見えてくる“小さな変化”とは?
【トラウマ】ポリヴェーガル理論とは?不安や緊張の仕組みをやさしく解きほぐす神経の話
【トラウマ】パーツ心理学とは?~心の中の「色んな私」にやさしく気づく方法~
一歩を踏み出すと
ボーダーライン・本人も苦しい、周りも大変
出版記念セミナー
アメリカ在住13年目。自分がアダルトチルドレンかもしれない?って疑い初めて5年。毒親育ちで負った傷は、大分良くなってきました。私自身を使って実験して、試してきた、有効なメソッドなど、みなさんにシェアしています。
難しい話はなしで、スピリチュアル・心のお勉強をシンプルにお伝えしています。
元不登校、ひきこもりだった僕の経験と現在不登校、ひきこもりの子達の心境などを書いていこうと思います。
恋も仕事も幸せ力UPでツキを引き寄せよう!アロマ、アファーメーション&ヒーリングセラピストのブログ
統合失調症の27歳主婦のブログです(*^-^*)病気・日常生活etc…よかったら見に来てください♡
双極性障害を患いながら、2児の育児とポイントサイトを中心とした節約生活に励む日記です
障害がある人の就職についてとことん追求します。すぐ地雷を踏んでしまう発達凸凹さんや調子の上がり下がりが激しい精神さんのお役立ち情報やあるある談を織り込んで。一緒に就職を目指しましょう!
様々な病を克服したカウンセラーのブログ
強迫性障害・確認障害・超潔癖症 それでも主婦をやっている 限界ギリギリの一児の母
発達障害・うつ病・双極性障害の当事者である筆者の実体験や検証を基に、発達障害やうつ病を持つ人が役に立つ情報・知識・テクニックを大小問わず紹介するブログです
キャバリア犬・トライカラーのお転婆イタズラ女子『ルル』との楽しくも日々思うことや暮らしの様子を綴っています。
30歳目前に発症した統合失調症と生きる日々を綴ります。
適応障害と診断されて、休職して復職してみたのですが、ダメでした。うつ病も徐々に回復してきています。
うつ持ち院生がドイツ生活で何を感じ考え道を切り拓くか。メンタルケア、ドイツ、ヨーロッパの情報。
統合失調症の引きこもりニートがしょうもない日々を綴ります。
障害を持つお子様を対象に放課後や長期休暇中の快適で楽しく学べる活動の場を提供します。
スピリチュアルセッションや講座サロン ルミナスブロ。ヒーリングセッションや講座のご紹介など満載!
自身が自閉症の息子を授かったことがきっかけで始まった、脳障がい改善・向上プロジェクトです。
予知能力者との出会いで人生が大逆転!! もし、あなたの過去と未来を知る者が現れたら?
幅広いトピックに関する楽しいニュースと情報を提供し最新のエンターテインメント、ファッション、ライフスタイル、テクノロジー、美容、健康など、さまざまな興味深いテーマに焦点を当てています。
ジプレキサとサインバルタの断薬をしようと決めました 服用期間は短いですがベンゾ系やリリカの断薬についても書いています
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)