blogを読むのも、読んで何かを思うのも自由です。少なくとも、読むことを強制はしませんし、誰かを傷付けるために書いているわけでもありません。
南紀白浜でパワーストーン&雑貨 心のケア・各種養成講座開催 Cadog-きゃどっくの のほほん記です
心療内科へ通うおじさんです。 長い事病気と闘っているので、病気の事、病気と向き合って気づいた事、学んだ事なんかを書いています。趣味のガーデニングやロードバイク、神社巡りのことなどもご紹介していこうと思います。宜しくお願いします!
夫つにゃんのことが大好きな統合失調症妻えりにゃんの日記です。将来は自分と夫の子供がほしいです。
2009年に強迫性障害と診断され、克服されてきた現在に至るまでの話などを日々綴っています
こころの困りごと・悩みごと相談でじーじ臨床心理士が公園カウンセリングや海岸カウンセリング、里山カウンセリング、訪問カウンセリングとメールカウンセリングや面会交流の相談・援助などをやっています
カウンセリングルームが運営するアダルトチルドレン、恋愛依存症、回避依存症、その他の愛着の障害についてのサイトです。AC関連の海外の研究論文なども解説しています。相談、カウンセリング受付中です。
前世・守護霊様からのメッセージをメールでお伝えさせて頂きます。 お悩みのことをご相談くださいね(^^) ご自身でも繋がって頂ける『スピリチュアル瞑想教室』を開講してます。 ☆対面大阪・Zoom
幼少期から体が弱く、パニック障害にはじまって自律神経が乱れまくっていたわたしがサプリやら呼吸法やらを自分で試していいと思ったもので断薬に成功! 同じ悩みに苦しんでる方に、良い情報が提供できればいいなと思ってます。
10年間カサンドラ症候群で体調を崩していましたが、昨年カサンドラを卒業してトライアスロンの挑戦をしています。応援よろしくお願いします。
がっこのせんせ。94年頃からうつ病。3年間の休職を経て、10/04/01復職。10/09/30退職。
実際に手術を受けた当事者もアテンド致します。10年以上、タイでのFtM&MtF SRS性別適合手術を支援するタイSRSガイドセンターが、日本語でお世話致します。
つらい群発頭痛・子供頭痛の原因。実は自律神経の緊張だった。
新宿2丁目「モック」のブログです♪ お店の情報、店内の様子、従業員の近況など。
発達障害者の当事者である筆者が発達障害者の方に贈る生活情報ブログです。 発達障害者の生活をより豊かにする素晴らしい情報を随時発信しておりますので、宜しくお願い致します。
ダブルマイノリティで生きづらい私の、鬱々とした毎週の記録です。
★夫、息子、娘の4人家族★2008年強迫性障害と診断★パート先でのセクハラを原因とした不安症、心身症★精神科に通院し、薬を服薬中★睡眠導入剤による夜間の異常行動★様々な経験を活かし心の病を抱える方に寄り添うカウンセラーとして活動中
著書『おひとりさまの神社めぐり』神社研究家・スピリチュアルセラピスト。スピリチュアル総合スクール「セブンチャクラ」チャネリング、ヒーリング、カードリーディングセラピスト
公認心理師、カウンセリング心理士、ガイダンスカウンセラー、カウンセリングのことから日々の暮らしまで徒然なるままに綴っております。
神戸女学院ピアノ専攻卒。障害その他で困り感のある子(方)も受け入れ可のピアノ教室を運営中。発達障害・HSPの悩みや、作曲、教室の風景ついて書いています。音大ピアノ専攻卒でHSPと発達障害当事者の講師による指導です。
40代親元暮らしのワタシが、認知症グループホーム勤務からホームに帰るだけのブログ。
他人の評価より自分の為に、自分に優しく、自分のやりたい事を最優先して生きるのが、一番健康的で最高の幸せであるとYoutubeや本を見て気付く2020年の秋。 楽しく健康に生きていこう、これから人生の後半を生きる自称人間の物語…
強迫性障害、統合失調感情障害でお豆腐メンタルなkinokoの雑記ブログです︎🍄 すみっコぐらし/コメダ珈琲/ファッション/コスメ/ハンドメイド/カフェ巡り/旅行 良かったらブログに遊びに来てください♪
双極性障害で境界知能指数のアラサー女が綴るマイノリティかつアブノーマルな日常生活。
軽度アスペルガー精神3級。 Xもやってます。(URLを貼りたいですがやり方が分かりません。本当に申し訳ありません。)
張り切ったら負けですよ。
マルシェのご案内✨
「迷ってるなら、動け”‼未来は『今の私』がつくる✨」
“何もない私”が、心の仕事をはじめて気づいたこと。
これ、やった人だけが知ってる“心の見える化”の話。
夫婦関係のモヤモヤ、育った環境と生まれ順にヒントがあった!
デイトレ現物10万円チャレンジ。デ?イ?ト?レ?相場の時間だ!
うつ病日記:親友とはかけがえない大切なもの
健康も極端になりすぎると不健康になる
街歩きにオススメ 「ニューバランススニーカー CT30」
いろいろありまして 2
デイトレ。1週間振り返り。漬物の重り重くした?4月4週~5月1週。
私、双極性障害とASD当事者です。ずっと話していなかったこと話します
「か弱さ」という圧倒的正義の前に、私たちはあまりに無力でした。
読書:うつを甘くみてました / ブリ猫。
国際結婚、DV、国際離婚、裁判、鬱、カウンセリング、シングルマザー…。 様々な人生経験をオーストラリアで経て、 今は身体を治療するリメディアルセラピスト。 オーストラリアからお届けしています。
発達障害の子どもたちの遊び場♪この子どもたちの特性に沿った視覚支援等の支援を通して1日を過ごします。
起立性調節障害と言う思春期の子供を不登校にする病をメインに不登校苛め等について書いています。
公認心理師として、HSPのカウンセリングやコーチングをしています。 人の関心ごとに関心を持ち、その一瞬でいいから、相手との関係性の中で、世界中で私にしか出来ない何かを提供する。を理念に活動しています。
精神病になってしまった男の日常を書いてます。
強運ポーカー会、不登校の方向けポーカーカウンセリングなど、ポーカーを通じてあなたの未来が開きます!
大人になりきれないアラフォー女性へ みえない圧力から自分を解き放し、 本当の自分を輝かそう
cptsd、双極性障害Ⅰ型・SADを抱え明るく生きる主婦の日常。
日常生活を綴ります。
感情解放、ヒーリング、意識の目覚めをキーワードに日々の気づきを綴っていきます
アラサー女、生活や健康に難ありですが、毎日一生懸命いきてます。徒然日記。
強迫性障害、社交性不安 不安、被害妄想他で通院。自宅療養中。猫が癒し
社会不安障害、極度のあがり症、視線恐怖、書痙、対人恐怖症です。 共に克服しませんか?
毒親・アダルトチルドレンを克服し、自分らしい毎日を送るコツをお伝えしています。
うつ病、自律神経失調症と診断。愛情に飢えてるAC。リスカと過食嘔吐をしてる30代後半女のブログです。
知的障害も問題行動も無かったため娘に発達障害があるとは気付かなかった私。 娘は自分でもわからない生き辛さを抱えていたのだろう…その後、大学生で統合失調症をした。絶望的な気持ちを乗り越えて今は毎日、娘をそっと支えています。
日々のこと、病気のこと、趣味の映画鑑賞のことなどについて、徒然なるままに綴るブログです。
自己愛性パーソナリティ障害の夫との関わり合いの記録。
自分らしくラクに生きる為の癒しと解放。ヒーリングやセラピー、リーディング日々の気付きのブログです。
性格リフォーム心理カウンセラーの、心が風のように軽くなれる話
統合失調症と診断されて間もないですが、薬を処方されてからだいぶ良くなってます。詞なんかも載せて、気楽
適応障害経験者が綴るプログ&CG風味な喜怒哀楽奮闘雑記
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)