天使からの愛と光と癒しのメッセージも込めてお届けする、わたしから、あなたへの愛のおくりものです☆
慈恩保のブログ「神様より」は、書籍「神様より」のような、神様からのメッセージや、スピリチュアル談義、最新情報もチェックできます。日々のストレス解消、愉しみ、真理の答え合わせとしてご利用いただけます。
うつ病夫と共に暮らしている専業主婦の日記です。
家族の事そして時々メンタル系の病気を綴ったブログです。 遊びに来て下さると嬉しいです♪
ブログに登場していたASDグレー夫とは協力し合えないと判断し、離婚しました!イライラエピソードをXに投稿していたので、癒しのバラ達と共にご紹介。今となっては過去の笑い話です。
最重度知的障害で自閉症の息子(養護学校を卒業し、この春から生活介護事業所へ通っています)と鬱病の娘(自宅療養中)の母です。
このブログでは、人生いろいろ思い悩んでいる人に、「内向的な性格でもいいんだよ」、「自分らしく人生豊かに生きてみようかな」と、そっと背中を押してあげられるような発信をしていけたらと思っています。
アルコール依存症に気付いた私。慢性膵炎。夫は否認中のアルコール依存症。#断酒 #卒酒 #禁酒 #節酒
双極2型のすももです。2型糖尿病、椎間板ヘルニア持ちです。
海外在住でアルコール依存症のダンナをもつ嫁。私は性虐待被害児でした。
好きなものを好きなように綴る趣味・雑記ブログです。 元うつ病患者なので、同じような人々の気持ちが少しでも軽くなるようなことも発信していきたいと思っています。
あなたの心や体や人間関係の悩みに仏法真理の教えとスピリチュアルな視点から無料でアドバイスします。
つぶやき、趣味,占星術,未来についてのブログです。 また信仰についても書いております。
緘黙症、うつ病、パニック障害などを通じて気付いた事、日々感じた事を徒然なるままに綴っています。
摂食障害を克服したくて、ただいま奮闘中です。
食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために
ひきこもりニート歴2002年~ 氷河期世代。7040問題当事者。
自己脱血的な行為をしてる人のブログ。最低Hb値2.8g/dL。更新ゆったり、たまに長文。
「私らしい暮らし、生き方」とは何でしょうか。答えは一人一人の中だけにあるもの。しかし、それが何なのかが見つからないと悩む方が多いのではないでしょうか。看護師として働いてきた管理人と共に、自分を見つめなおすきっかけを見つけてみませんか。
すき。といいます 長期ひきこもり・無職・鬱・在宅介護中年 社会復帰したい 介護の愚痴の日記を書きます 不快に思われたらごめん #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひこきもり #長期引きこもり #鬱
しょうがいがあってもなくても楽しもう0歳児からの音楽教室Music Life♪やってます。
ウェブリブログからシーサーブログに引っ越して参りました。 またよろしくお願いします。受動当事者なのに頭の中だけ、言語化が止まらない。とり憑かれると生活を浸食される妖怪、それは妖怪ゲンゴカー!
☆高次元ヒーリング✴︎エネルギーアート✴︎カードリーディング☆であなたの心に光を当てるお仕事やってます
【発達障害、双極性障害を抱えて生きていくための自己管理メモ】 小さな週間目標を立てては振り返る、ままならない未熟者の日々の記録です。
幼少期から体が弱く、パニック障害にはじまって自律神経が乱れまくっていたわたしがサプリやら呼吸法やらを自分で試していいと思ったもので断薬に成功! 同じ悩みに苦しんでる方に、良い情報が提供できればいいなと思ってます。
パニック障害と闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってます。参考になりなれば幸いです
長野県自死遺族自助グループ「やまなみ」は年に6回分かち合いをしています。場所は、松本市と長野市です。
妊娠→出産しても摂食障害。主に過食嘔吐で、15年目。→完治\(^^)/
人生100年時代、残りの人生を楽園とするか?地獄とするか? 人生有意義に毎日奮闘中!!
仕事もプライベートも充実させ「ありのままの私」で豊かに生きたいアラサー女性向けのブログです。
その日その場でご縁を繋いでくださいます人に、その日その場のその人の本来の生きるエネルギーを取り戻していただく。そのお手伝いを勤めさせていただく存在がワタクシ ∞茜∞ です。
2009年に強迫性障害と診断され、克服されてきた現在に至るまでの話などを日々綴っています
成功した自分のイメージ、願望が叶った姿を想像する事で、それまでの道のりは容易になる。
パワモラハラで会社を退職。うつ病&不安障害&パニック障害17年の50代独身男性が社会復帰に向け日々の事を沢山書いてます!
モラハラも虐待も支配構造である。私は私の言葉であなたにそれを渡せる。私は被害者たちの希望となる。
まじめすぎる心理士です。ふと頭に浮かんでいることを隙間からコソっと書いています。生き方、発達障害、HSP…いろいろ混ぜこぜ。
71歳 分子栄養学に興味をもちベンゾ系の薬を減らせるかもと淡い期待を もちながら緩い糖質制限とタンパク質、鉄、メガビタミンで免疫力を アップし、健康で穏やかな日々を過ごしたい 介護予防の活動をしています
大金を失ってしまいうつ病も再発。 60歳過ぎて人生どん底です。 でも、またゼロから立ち直るつもりなので、 そのことをブログで綴ってまいります。
日々の出来事や趣味のことを書いていきます。
北海道好きの夫が第2の自宅2022.1購入。長女が一人暮らしから一転、私達が行ったり来たり。次女は東京で服飾大学生を満喫しながら、夢に向かってる。私は、2022.10~鬱状態へ。少しずつ回復のためうつ日記も発信中。通販、ポイ活、ジャニーズも
思うままに生きている咲姫が日々の思い、お洋服などなどを気ままにつづりたいと思います。
無理せず小綺麗でいたい中年女。ダイエット、運動、美容や仕事、日々の記録。
独身女の過食嘔吐の日々食事日記 食費月50万超え 食べる事はやめられない。 外食、過食、拒食!
統合失調症と発達障害(アスペルガーとADHD)を合併してます
無価値感はどこから来たの?幼少期の心の声が無価値観の原因?
「アダルトチルドレンは繊細で当たり前」― 小石が隕石に感じる理由とその癒し方
幼少期で変わる?第三の神経を育てて自律神経を整える新しいトラウマケア
アダルトチルドレンが成功できない理由 ― 心のブレーキを外して、自由に生きる
メンタルブロックは解除しなくていい。ゆるめて手放す新しい付き合い方
「自分の本当の望み」に気づくために大切なこと〜本田圭佑さんの言葉に学ぶ人生の選択〜
ワッフル事件③
アダルトチルドレンが成功できない理由 ― 心のブレーキを外して、自由に生きる
楽天的になれないのは心のせいじゃない?体とトラウマの深い関係
自分に合ったカウンセラーを見つけるには?後悔しない5つの選び方
「自分の本当の望み」に気づくために大切なこと〜本田圭佑さんの言葉に学ぶ人生の選択〜
「母」という存在が、いまだに私の中で異物のままです
他人の評価が気になるあなたへ。否定されても揺らがない心の持ち方
アダルトチルドレンが陥りやすい心の悪循環とは?頑張りすぎて苦しくなる仕組みと抜け出すヒント
アダルトチルドレンで自分がわからなくなったあなたへ ― 心の中のいろんな私と向き合う方法
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)