日々の愚痴を綴ります。うつ病発症、眠剤、抗うつ剤などうつ病のことを載せます。
留学、帰国、就職、鬱。人生は崩壊。なんとか這い上がったけれど…もう社会には戻れないの?
生真面目社会人(?)の、ウツ闘病記
2013年3月に早期退職。実家に帰って毎日が日曜日になりました。孤独な日々が続いています。
20代社会人の日々を綴ったブログ☆リストラ、転職、うつ病やら経験しつつも、なんとか日々頑張ってます☆
妻の自殺と向き合う夫の日記です。自死遺族向けの内容もあります。
一人暮らし6年目の20代です。掃除と収納、病気のこと、美術のこと書いています。
認知行動療法、対人関係療法、行動活性化、障害年金など取り組んでいることの記録。
躁鬱病、発達障害ですが、頑張って生きている日記のブログです。
躁鬱病、発達障害ですが、頑張って生きている日記のブログです。
心に持病もち人のゆっくりカメさん風ゆるゆる日記。 お花やカフェの写真や日々のつぶやきなどの部屋。
睡眠薬・抗不安薬・抗うつ薬が統合失調症を引き起こす事実。
うつ病患者の日記 好きな格闘技の話題や動物の事も書いています。
うつ闘病中です。 暗くならない様に本来の趣味や ガジェットについても触れて いく予定です。
半引きこもり、軽いうつ、社会不安障害、貧乏な私が変わっていく様子を綴ります
適応障害、うつ病、双極性障害と渡り歩いて闘病中の日記。
うつ病になって仕事を休む日が続き休職、そして復職。SEがうつ病になってからのいきさつ。
うつ病で無職で独身のおっさんが、寛解と再就職をめざして復活できるか、その経緯を綴るブログです。
「心の病」と診断されてもう十年以上。鬱病、神経症と共に生きています。心のぐだぐだ。
36歳、未就学児2人姉妹の育児をしながら 摂食と鬱克服に向けてゆるーく取り組んでます。
上司のモラハラ、報復人事で左遷先の名古屋でうつ病となり休職しているサラリーマンの闘病記録です
うつ病5年目、精神科デイケア3年目に突入したアラサー女。まだ社会復帰を諦めてない。最近焦り出した。
うつ病になり、勤める・雇われるというのは自分には合ってないと思い、在宅で完結出来る仕事を模索中です
結婚して9年。夫婦として破綻していた嫁(私)と夫が、嫁のうつ病を切っ掛けに再生していく(予定の)話。
ネグレクトな母だったから
世の中で「お母さん(親)が好き」という女性はすごく恵まれているのだと思う。
毒親から同居の催促された話
親族と絶縁している人は、案外いるものなのか
50代ひとり娘「もう私を頼らないで」と言い残し、実家をあとに…年金15万円・要介護の80代母、涙ながらに語った後悔 - 記事詳細|Infoseekニュース
価値の再考★お金と幸福の関係『1年で億り人になる』
毒親育ちの過去は「光」に変えられる!
毒親育ち「感謝」は義務じゃない:「親に感謝しなよ」なんて絶対に言わないで
(避けたくても避けれない)毒親の介護あなたならどうしますか?
実の親に家を教えていないと言うとドン引きされる
毒親ってなに?代表的な5つの特徴と毒親から卒業する方法
毒親から逃げた人の漫画
毒親
【毒親育ち】絶縁せずに地獄から抜け出す方法はありますか?
絶縁できないあなたにおすすめする毒親からの逃げ方(準備編)
仕事上の過労とストレスから、精神疾患を発症。現在は社会復帰すると共に、仕事を再開しました。
うつな私の頑張り過ぎない、のんびりプチエコ生活。。。
うつ病持ち。生活保護の手続き関連やそのひぐらしの日記など。
うつ病のやまさんが繰り広げる色々なお話。その他自閉症の息子の事。仕事帰りのひとり酒etc.
ウツになって15年以上。 他にも不安神経症、強迫性障害、睡眠障害等持ってます。ACでもあります。
うつから気分変調症と診断され、中途半端になってしまいました。半分引きこもり
心の病気の中年男性がふだん感じたことなど思いつくまま書きつづります。
ドラゴンさんのブログ
2018年4月 自律神経失調症にて休職→退職→無職→転職失敗→パワハラを経験 日々の生活記録。
58歳にして双極性障害で早期退職した筆者が、障害を克服し立ち直るまでの経過を綴りました。
楽しく、楽に、毎日を笑顔に! 今すぐ出来る自分カウンセリングで、自己肯定感を一気にアップ。 誰でもすぐ出来て簡単な「自分で出来るカウンセリングの方法」をお伝えしています。
氷河期世代会社員の節約、運用に励む記録。
バセドウ病とうつ病の記録 時々ギター 現在は少しずつ安定してきています 今苦しんでいる人の参考になれば、嬉しいです
30歳半ばの働き盛りにうつになったぴよたまの闘病生活と復活(よてい)までに変化を発信していきます。本サイトでは、ストレスを抱えた方に寄り添い、全力で応援します!特に、サラリーマンやOLの皆さま。ほんとにマジで命大事にで行きましょう^^;
「静寂なほど人生は美しい」著者工藤咲良の詩・エッセイ。ことばあそびのうた/うつ病と生きる/弱視/韓国語について/作家ハン・ガン(한강 작가)のこと。心を癒し、力となる一言一言を綴りたい。
元引きこもりでうつ病の40代独身女性が、残りの人生を楽しく充実したものにするためにとにかくいろいろやってみるブログです。
4年前からうつ病、パニック障害、不安障害発症の30代後半会社員が、休職と復職を繰り返しながら完全復活を目指す日記
うつ病と睡眠障害等で療養中。音と歌と詩と絵を作っています。お酒も少し好き。ものすごい寝ます。AC・ASD傾向あるかも。 みんながうつ病と生きることに役立つ話があれば、シェアしたいと思ってサイト開設しました。 どうぞよろしくお願いします。
児童虐待問題や子育て、人間関係のトラブルに苦しむ人々に向けて、少しでも役立つ情報を発信しています。
うつ病患者同士が結婚すると、どうなるか。日々の様子や夫婦喧嘩、生活の工夫などを綴っていきます。
うつ病が原因で退職した元公務員です。日々の闘病の様子を記録しています。うつ病があっても自立した生活を送ることはできる!再現可能な人生生き抜きマニュアルを体当たりで作成中。
2019年より鬱病を発症。デイケアに通いながら、B型就労と障害年金を考えています。夫と二人暮らし。
メタ認知と魔法 ~ウソつきさんの現実逃避~
ゴールデンウイークに夫婦の問題を話しませんか
ネット時代・住むエリアは無関係?
拝啓 栞菜 智世様 ~苦しみから抜け出すために~
同じ依存症でも「濃い・薄い」がある ~クレプトマニアとアルコール依存症~
人生のクオリティを上げる
付き合うならどんな人? ~右脳型と左脳型~
偏差値が低くても京都大学に入学する方法 ~カウンセラーを選択する~
地域による「取り巻く情勢」の違い
カウンセラーは風邪をひけない
こころの墜落 ~右脳は鍛えられません~
夫の「気持ち」を計る
最凶のコミュ障とは ~マイナス手裏剣の使い手~
学力の問題と気持ちの問題 ~「脳機能の一部欠損」ということ~
コミュ障改善とアダルトチルドレン ~ブローカ失語とウェルニッケ失語~
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)