うつ病と診断されたボクの闘病生活を記録的に紹介していきます。
気分障害・解離性同一性障害・広汎性発達障害・過食・不眠などで通院中。
日々のちょっとした出来事、うつ病や介護の事も書いていこうかなぁ〜
5年前に心の病気になりました。低空飛行ながら、元気を取り戻した今、感じることを綴ります。
私の鬱病の体験談を参考にと思います。症状が落ち着いた今、知識や経験を参考に。
うつ持ち院生がドイツ生活で何を感じ考え道を切り拓くか。メンタルケア、ドイツ、ヨーロッパの情報。
うつの症状を食事と栄養(腸内フローラ改善と糖質制限、DHA)で治すためのブログです。
中学生の娘のシングルマザーのブログ。親子でうつ病闘病中。ハンドメイド、ジグソーパズルにハマり中。
ADHD、発達障害、自閉っぽい特徴がでてる、グレーゾーンです。ステップファミリーでもあります。
一生大人になりたくないピーターパン症候群の20代女子。
橋本病で甲状腺機能低下症とうつ病です。医療従事者から患者になりました。
夫がうつで休職。支えようと頑張るほど最近は私自身にもうつ症状が。日々の暮し、読書感想、コスメ感想など
本場の気功の立場から、健康改善や瞑想のツボを解説。難病克服、ダイエット、うつなどに効果。
ひきこもり腐れオタクメンヘラ喪女の日々を綴った日記ブログです。
持病、うつ、ADHD持ち。 トリマーとして働いていて動物が大好きです(=゚ω゚)ノ
二度の精神科入院をきっかけに看護師になりたいと一念発起した某看護大学に通う看護学生のブログ
鬱と統合失調症の治療を目指すゆとり世代の日記 人生や生き方を探しています。
ビジネスマン体験とうつ病経験、2児パパ子育て体験談、転職体験をもとに改善案をご案内します!
パンピーネガティブOLネガミのココロ本音ブログ。
元不登校(&別室登校) → 定時制高校 → 専門学校(就活生) / 精神科にのんびり通院中*
うつ病生活を心地よくするライフハック。メンタル・美容、ボディケアなど幅広いストレスケア。
人生の軌道修正はどこまで可能なのか? 諦めない選択をしたひとりの女の静かなリベンジの記録。
うつ病・パニック障害アラフィフ主婦の食事など。
鬱病の本人が投薬・副作用を中心に、鬱な気分と時々ハレな気分な日常生活を綴る日記。三児の母でもある。
AC克服まであと少し。私が私を生きるためのブログです。30代独身を謳歌中(^-^)
鬱病発症を機に「半」失業(休業)となった自分が、それでも心豊かな生活を目指す!
心身ずたぼろアラサー女が楽に生きるためにつづります
臨床心理士による心理カウンセリングを実施。石川県金沢市にて「夫婦関係の改善」や「親子関係」を専門にしています。金沢駅近くで富山や福井からも好アクセス。オンラインカウンセリングやメールカウンセリングも対応。
神戸でうつ病など精神疾患の専門の障害絵年金に関する社会保険労務士事務所をしています。
会社から逃げ出した男の生活ブログです。
鬱再発3回目元看護師現無職へ。鬱から歩きだし心を見つめて心を癒す!私が皆の光になります。
鬱病持ちが障害者雇用で内定をもらうまでの日記 その他諸々を綴ってます
社会問題の虐待に関連したこと、僕が実際に受けた虐待の実態 虐待を少しでもなくしたいと思いブログを開設。
うつ病と同時に過食症になって今は生活保護を利用しながら節約生活と同時に人生のサイキドウをするために充電中です。基本的にポジティブなブログにしたいと思いますが根がネガティブ人間なのでご理解お願いします・・・
オーストラリア在住、うつ病から海外で仕事ができるまでに回復した経験をシェアします
ぺれれぽんぽんブログは【雑記】に運営しているブログです。 主なカテゴリは【ブログ】【精神】【マインド】【レビュー】になります。 うつ病を患って仕事も辞めた私が家でブログに挑戦中!
うつを克服したサラリーマンブロガーが送るメンタルヘルス時々雑記ブログです。
発達障害 うつ病 パニック障害 適応障害の私。娘は発達障害 多発性嚢胞腎 腎移植 自閉症スペクトラム。その日その時感じた事を書いてる主婦の平凡日記です。
脱サラに向けた『節約術・副業・マインド』や、『福祉関連』の情報がメインです。 月1ペースで漫画を更新しています。
「うつ」にかかり、働くこともままならない状態で【自宅に居ながらマイペースでできる仕事】を見つける為に、色々なことにチャレンジしています。 副業としてではなく本業としてマイペースに生きたいと思っている方のお力になれればと思っています。
対人恐怖症で引きこもり8年目。社会復帰を目指し独り言
うつやヲタ、一日数度書いたり一週間以上書かなかったりとムラっ気があります。基本は日常か仕事の愚痴。他、漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・小説・映画(邦画、洋画)とか広く浅く?本当に暇な時の究極の暇潰し文…になると嬉しいです。
精神疾患についての日々の活動や個人的見解についてのブログです。
35歳からうつ病から、双極性二型障害、適応障害からの脳梗塞治療とその葛藤をつづります。
うつ病を抱えたとある男子高校生の日常を書く。 基本的に好きなことを書いています。 過去の日記から引用したり 好きな自分のカードゲームについて書いてみたり。 病んだことだってそりゃ書くさ! 僕のありのままを描きます!
HSP(Highly Sensitive Person=とても敏感な人/繊細さん)&うつ病のママです。そこで普段こんな感じだよとか、こんなこと悩んでるよ、ということを書いて、ちょっとでも困ってる人の参考になったらうれしいな。
摂食障害・会社勤めによるうつで2回休職して復職した20代後半♀。会社に依存せず生きていく方法を模索中。
うつ病の苦しさや思いなど共感出来たらと思いブログを立ち上げました。 そしてうつ病生活中、自分がハマったものや趣味や色んなものを紹介していきたいです。
ストラテラの供給が難しくなりそうですね。
また産卵したインコさん
作業所316日目、作業が早く終了で帰ることに
発達障害者にオススメの勉強道具をご紹介!
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
またまた前歯が欠けた
毎日自由行動のADHD甥・自分勝手な妹
作業所315日目、お土産もらいました
お花見は花冷えでしたわー。
3歳児健診に行かなかった体験談|重度知的障害3歳の記録
6年間のひきこもりから回復した青年の現在 東大
ボードゲームで鍛えられるものは『知能』ではない?
努力ってなに?
4月になりましたが、まだちょっと肌寒いですね。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)