支援学校判定をされつつ「支援級」に就学予定。中度知的障害(IQ39)を伴う自閉症の娘(ひまり(仮名))の成長、就学、母の愚痴、ダイエットなど色々書いていきます。
解離性同一性障害、自閉症スペクトラム症。旦那は自閉症スペクトラム(結婚4年目判明診断済み。息子2歳。現在愛着、発達障害ともになし。週末半別居中。
H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。
あみぐるみを制作しています。ハンドメイドの記事以外に6歳の娘(ASD)との日々の記録も。
我が家の愉快なわんこ達との日々、そして私の日常を綴っていきます
神戸女学院ピアノ専攻卒。障害その他で困り感のある子(方)も受け入れ可のピアノ教室を運営中。発達障害・HSPの悩みや、作曲、教室の風景ついて書いています。音大ピアノ専攻卒でHSPと発達障害当事者の講師による指導です。
元引きこもりニートの発達障害(ASD)で手帳3級の私、みーたが、オタクの事、障害の事、引きこもり時代の事、等々を始めとした雑多な事を気まぐれに書き散らすブログです。
嘘が溢れるネット情報 創価学会の底力は凄い。 裁判の洗礼を受けた記事も注目記事ランキングからは排除?
認知能力トレーニングで、お子さんの学ぶ能力を高めることができます!実際に効果のあった、認知能力トレーニングや学習支援の方法を紹介。ご家庭でもできます。上郷個別教室GIFTは発達が気になる子のための特別支援教育士が指導する教室です。
自閉症スペクトラムと呼ばれるアスペルガー症候群だと知り今までの人生が納得出来ました。
発達障害グレーゾーンだと最近気が付いたデザイナー。今は「ストレスなく快適に過ごすため」のセオリー作りに奮闘中。発達障害者ASD自閉症スペクトラム/旧アスペルガー、ADHD注意欠如・多動症、LD学習障害のあるある話、役立ち情報、実体験をお届け
対面したら黙りこくる自閉症ですが 脳内は常にフル稼働。 考えついた哲学や 1自閉症が物事を見た時の観点を綴ります。
言語聴覚士 と ことば音楽療法士の資格をもっています。京都市北区の自宅で言葉の教室を運営しています。ことば音楽療法は音楽療法の一つであり、音楽を用いた言語療法です。
ダブルマイノリティで生きづらい私の、鬱々とした毎週の記録です。
私の旦那は30歳の時に「発達障害」と診断されました。二人で調べた事や工夫、対策を紹介できればとブログをはじめました。
発達障害の息子の日常を綴っています。いろ~んな事が起こるけど幸せな日々を送れるよう前向きに生きています!
双極性障害Ⅰ型と診断された発達障害(自閉スペクトラム症)。無職の日常です。たまにポイ活、貯金、投資のことも書いてます。
イラストや小説など創作が好き。ニンテンドー3DSの『ポケモンアートアカデミー』を使ってオリジナルキャラを描いたり、二次小説を書いている。現在はウォロショウ中心。
おうちでSST。息子にお願いするお手伝い
「てにおは」に強くなること
知らないうちにあなたもやっている!<br />ダブルバインドに要注意
「みんなで」フォローするのですよ
早死にしそうな人
働き方改革で不利になった人たち
発達が気になる子が楽しめる「お菓子作りコース」を始めました(完全個別スタイル)
12/17 【チャレンジ・クラブ】やってみ隊Jr.
勉強でのミスが許せない子に効く魔法のワーク(動画)
優先順位の間違い
共通の話題の提供が、発達が気になる子の関わり支援になる
統失患者SST支援VR@大
スリーヒントクイズ(コミュニケーションと要点を押さえた説明の練習)
大富豪の効果「保護者の声」
ペアレントコンサルティング(オンライン)1回分、100名の方に無料プレゼント
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)