パニック障害でもにょもにょしてる大学院生の開けっぴろげ生態日記.復学したらASD宣告されましたが博士課程で研究してます.
発達障害(ADHD)、鬱持ち休職中の人が、これからどう生きていくかのブログ
人生を変える道具をお探しのあなたのためのサイトです。
30代の統合失調症の娘を持つシニア世代の母親です。不登校に始まり、いろんなことがありました。自傷、根性焼き、自殺未遂、過量服薬、救急搬送、電気けいれん療法。 なんとか、頑張って生きてます。
白黒小豆の日常始めおしゃれで安くて可愛いものや音楽やイラスト好きなものUPします。
統合失調症の患者によるいろんな感想や日記。ネタバレがあるので注意してください。
ウンタクの日常
家庭用ゲーム中心のブログになると思います。 精神疾患も持ってますが…うーん。 以前は精神疾患中心でした。
うつ病、不安障害、解離性障害、骨粗鬆症の闘病記録。障害者手帳1級。長らく在宅介護をしていた認知症の父は介護施設へ。うつ病のことや日常の出来事、時にはエンタメの話題も。あやふやな記憶を辿り、過去と現在を行ったり来たりの「私の場合」を綴ります。
うつ病で退職した元SEがMダックスと共に北海道で治療しています。今は再就職に向けて奮闘中。
映画「テッドTED」のように俺も人生楽しみたいぜ!※テディ吉に仲間が増えたのでブログ名変更したよ
人見知り、対人苦手、というか対人恐怖!そんな私がどう過ごしてきたのか。
夫の両親との同居に耐えられず、娘まで置いて一人飛び出してしまった三十路暴走嫁の生活。
日々のよかった事を日記にしていきます。 失敗とか辛いとかマイナスイメージの事もよかったを探します。
映画や本などオススメのものを紹介してます。見たことない作品でも見たく読みたくなる記事を書いています。
心が傷だらけの自分がそらにかえるひまでの足跡を綴る場所です
精神科通いの30代無職が日々のアレコレを気の向くままに綴ります。
霊を感じる娘(大学2年)と過ごす日々。不安感で病院へ、統合失調症ではなく原因は地縛霊。
鬱病、不眠症、過食症、自傷癖を持つ人間の日記 精神障害者手帳2級です
双極性Ⅱ型をほぼ完治まできてます。今、苦しい人に安心できるブログにするつもりです。
日々の色々なことを更新中。 「HSP」「社交不安」について、さいきん知識を増やしています。 おはなしづくりやアイディアを発信することが日々の楽しみです。
食べ物を吸引して食べる人(実母)がトラウマ
怒りの奥にある本当の気持ちとは?──「怒り」があなたを守ってくれている理由
「悩みが解決してから…と思っているあなたへ。今すぐできることから始めよう」
「うちの家、なんかおかしい」に気づいたあなたへ|ハラスメントの連鎖を止めるという尊い選択
Mのまさかの暑さ対策
怒りは意志でどうにもならない――その理由と脳の仕組みをやさしく解説
「安心したい。でも動けない」脳がいつも考えている2つのことが、生きづらさのカギだった
怒りの正体を知ると、人生は変わりはじめる ― 感情の奥にある本当の声とは?
距離の詰めかたが早め
出産トラウマ・傷ついた心を抱えて2
出産トラウマ・傷ついた心を抱えて3
出産トラウマ・傷ついた心を抱えて4
あなたを応援しています!
不安やイライラが強いとき、意識を向けるべき場所とは? 〜心を整える体からのアプローチ〜
話すだけのカウンセリングは効果がないと感じるあなたへ ― トラウマに必要な体へのアプローチ
15歳から約20年精神科通い。放送大学在学中。障害者手帳2級。C-PTSD、双極性障害、処方薬依存症などの毎日を綴ります。
日々の様々なことを書いています。 楽しかったこと、悲しかったこと、記録していきたいと思っています。 メンタルの病気を持っているので鬱々とした内容が多いかもしれません。 苦手な方はごめんなさい。
人との接し方に関して、独断と偏見で提案するBlogです。内容はフィクションですから、「こんな人いないだろ?」と笑って貰えれば幸いです。
静けさと、やさしさと。 和のぬくもりと失われた美しさを、 今ふたたび、ことの葉に乗せて── “心を整える朝”と“記憶に寄り添う夜”をお届けします。
アルコール依存、鬱、睡眠障害などを克服したく 書き始めた主婦の自分自身への日記。
一日4回の過食嘔吐。 引き篭もり無職。
ひきこもりで、友達も一緒に旅する人もいませんでした。 そんな私でもこの方法を手に入れ、今幸せ!
パワハラ うつ病 無職 半ひきこもり 慢性疲労症候群 現在も心療内科に通院中です
ちょっと病んでる麻友が書く愚痴日記です。 非常識な日常です。おもしろくはないですがよろしくにゃん♪
対人恐怖症の今年23歳で、約10年の引きこもりが、大学入学で社会復帰へと向けて日々を綴るブログです。
双極性障害2型/境界性人格障害/社会不安障害/パニック障害を抱えるアラサー独身女の死にたがりの日常。
精神病の20代無職です 統合失調症。 メンタルの話題は少し 無職の暇つぶし記事が多いです
アートのことや猫のこと、精神疾患のことなど書いていきたいと思います。
病気でもしあわせになれます! わたしがみつけた しあわせを感じるコツを発信してます。
うつ病歴15年以上。 ADHDもあるけれど三年寝太郎を尊敬する子育て中の父親の生活日誌
精神の病気を患っている引きこもりです。簡単料理で食べるダイエットをしています。
自分に起きた病の出来事や気づき、関わった人たちとのエピソード。似たような 経験している方々に共感していただければ幸いです。
まだダルい
蒸し暑くてぼんやり
見えない闘いと日常の裂け目――私のうつ病の記録 720
「みんな頑張ってる、なのに俺は詰んでる」
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜最後の七五三 息子と初めて離れた日々〜
自分の都合がある時だけ姿を現す妹
引越しから得たもの
うつ病ブログ壊れてしまった心と、それでも続いていく日々 719
ケビン・コスナーおすすめアクション映画2選+α!!
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年7月】
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
今日はお休み 期日前・ミスド
今も咲く三浦春馬さんの笑顔 〜こころの病棟にいた7月18日〜
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)