女性から男性へ性別を変えました。 性同一性障害と向き合って生きた数年間、戸籍を変えて男性として生きる現在。 そんな人間の人生を覗き見してみませんか?
自死遺族自助グループです。 愛知県安城市にて5月〜分かち合いのつどいを開きます。私自身も自死遺族です。大切な人を自死で亡くされた方の居場所となりますように。ブログでは自身の気持ちなども綴っています。よろしくお願いいたします。
長男は発達障害(アスペルガー? ADD?) 不登校も経た彼と家族の日常。みんな1人じゃありません。
無職、生活保護、精神疾患でも幸せに生きていく
生きづらさを抱えながらも「働く」ことで少しでも皆さまのお役に立てたらと願う仲間たちで立ち上げたプロジェクトです。リモートワークに必要な情報やIT豆知識、安心・安全な食や美についてなど、自分らしく生きる私たちからの「Gift」をお届けします。
統合失調症の息子(ひかる)との日常を綴るブログです。
私は重度のギャンブル依存症。心身共にボロボロになり、脱毛症を発症して他にも体の不調が次々と出ました。これからは前向きに生きていくために、病気と向き合いながら日々の出来事や想いなどをブログに綴ります。
睡眠に悩みを持つ人達に、様々な不眠対策のための生活習慣やアイテムを紹介するブログです。
アスペルガー&ADHD2児を持つシングルマザーの子育て反省日記。 明日こそは優しいママになるぞ!
大学の看護学科卒業です。認定心理士の単位を放送大学でとりながら、大学院を目指しています。
会社員。パニック障害と鬱で休職したが、会社に復帰しました。まだ病気は癒えず、復活目指してます。
うつ病、不安障害、解離性障害、骨粗鬆症の闘病記録。障害者手帳1級。長らく在宅介護をしていた認知症の父は介護施設へ。うつ病のことや日常の出来事、時にはエンタメの話題も。あやふやな記憶を辿り、過去と現在を行ったり来たりの「私の場合」を綴ります。
アスペルガー▲の夫に娘、息子がいる50代主婦。毒親育ち・AC・ADHD▲・HSP(HSS型)の私が自らも毒親になって崩壊寸前までいった家族を感情ケアで50代から立て直したエピソードを書いています。経験を活かして感情ケアレッスン開催。
緘黙症、うつ病、パニック障害などを通じて気付いた事、日々感じた事を徒然なるままに綴っています。
うつ病の記録とペットとの日々の暮らしをつづっています
統合失調症の男性の日常を書いています。また、他にもてんかん、PTSDも あります。
40代、ニート(ひきこもり)主婦の日々考えてること、レビュー等
3年前に再婚した歳下夫は 「今まででいちばん好きになった人で、今まででいちばん憎いと思った人。」 夫はもしかしてアスペルガー?
猫大好きで、自らも三毛猫の、躁ウツ病の日記です。 躁ウツ病限定の障害者福祉も、研究中です。
自律神経失調症 不眠症 機能性ディスペプシアの闘病日記
カサンドラ・サポートセンター代表 安喜蓮華が、思うことやお知らせなど、色々と書き綴っています。
土日にブログを更新します!統合失調症を治療中。そんなまっさんゴトーの休日を綴ります。
メンヘラで大抵希死念慮で一杯の後ろ向きブログ
現在は統合失調症を患い無職です。 過去の事から現在の事まで日記や雑記を書きたいと思います。
基本ひとりごと。 心ころころ自律神経ズッコケ中。 生きづらさ解消を模索中。
2330回以上過食嘔吐した自分ですが症状は治まりつつあります。自己否定レベル99です。
神戸市で催眠療法とカウンセリング、恐怖症やアダルトチルドレンの相談、テレビ出演も多い有名カウンセラー
双極性障害です。 娘たちももう大きくなって、孫も大きくなって、それぞれの道を歩んでいます。 残りの人生、やはり恋したいし、癒されたい。 私も私らしく最期をどう迎えるのか見つめ直す時期です。
不安障害,HSPの方を応援します。約30年かけて社会不安障害(SAD,社交不安障害)を克服した体験談を中心に,心理学,メンタルケア,自己啓発,おすすめ紹介などの記事を発信しているラボです。#あがり症 #対人恐怖症 #ひきこもり
元ひきこもりによるブログです。ひきこもりを経験した視点から、ひきこもりのことや、人生をちょっとはマシにする情報を発信していきたいと思っています。ぜひ一度見に来てくださいね。
アル中によるイラストブログ。 2022年1月アルコール専門病棟編に入院。 アル中の入院生活や日常、断酒。 アルコール依存症や依存症家族に向けて。 『アル中だって楽しく明るく生きていける』 がテーマ。
HSPを中心として「生きづらさ」を抱える人々の不安や心配事が少しでも減ることを目指しています。
「病気は、味方」 こんにちは、湊川カルボです! 統合失調症を患い、今年で、8年目になる32歳の男です。
パニック障害、広場恐怖症、うつ病持ちの20代。 完治することは難しくても、どうすれば 症状とうまく付き合いながら生きていけるのか 葛藤する毎日。 今の日常や日々感じたことを 日記代わりに綴っていきたいと思います🙇♀️
毒親育ち・アダルトチャイルドの生きづらさを解消したくて色々と試してきました。 おかげさまで今では、気楽に生きることができるようになりました。 私がやってみてトラウマ解消に役立ったことや、過去の自分に言いたい言葉をつづっています。
軽度アスペルガー精神3級。元「胎内90卒の永遠に死ぬまで」。病みから脱出したい。 Twitter https://mobile.twitter.com/hayakushinene
摂食障害10数年。 いつかきっと治る! そう信じて生きていく・・・。
疲労感と抑うつ感に悩んでます。
いろいろ棚上げして、大丈夫なふりをして暮らしています。 前職をやめたときはこんなに長く無職でいるつもりじゃなかった... ツイッターではメインのブログを宣伝しています。
モラハラ夫からの独立日記。 長男、ワンコとともに幸せになるぞ!
最重度知的障害で自閉症の息子(養護学校を卒業し、この春から生活介護事業所へ通っています)と鬱病の娘(自宅療養中)の母です。
マイナスからの試行錯誤の女性化!
アラフィフ統合失調症がのらりくらりと生きる事を目指すブログです。 座右の銘は「無意味でも無価値でも生きてていい」です。
スピリチュアルヒーリングを生まれ持った人でガンや難病を奇跡のように治している不思議な力を持った人です
共に過ごしてる日々の暮らしを記録として綴っています。 ღ.. いつまでも… 一緒に ... .。.:*・゚
漫画家が描く「大人の発達障害」 三姉妹のリアル。 ADHD/アスペルガー/トラブルメーカー そして猫さまとのポンコツな毎日。
blogを読むのも、読んで何かを思うのも自由です。少なくとも、読むことを強制はしませんし、誰かを傷付けるために書いているわけでもありません。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)