摂食障害になり今年で20年。 長いトンネルを抜けるために、少しずつ前進していきたい。
拒食・吐かない過食・代償行為としての運動・過度な糖質制限にとらわれていた過去と、幸せな日々の記録
夫婦二人暮らし・子なし専業主婦の日常、いろいろ。 こころの病気、摂食障害などを抱えながら、よりよく生きる方法を模索中です。
心のこと体のこと、ときどき柴のこと。 そんな日常を書き止めています。
拒食▶︎過食▶︎過食嘔吐を10年目で克服。心理学部卒。メンタルケア心理士。入院や高校中退、大検、就職、起業、出産など、私の経験と知識を元に、サイトに寄せられたみなさまの相談に答えます。オンラインカウンセリングも実施中。
「摂食障害」主に「拒食」と闘う20歳のブログです。
うつ病、自殺未遂→ICU入院からの摂食障害。拒食と非嘔吐過食の繰り返し。
摂食障害と戦いながら、まいにち過ごしています。普通に、食べられるようになりたいです*
摂食障害になり、その後出会ったパン作りにはまり、「どこにも売ってないパン」を心がけて手ごねで作ってます。
摂食障害(チューイング)と向き合い中…miuの素直な気持ち
大阪、東京、横浜で活動している、摂食障害自助グループ「ともあしの会」チャリンコのブログです。
精神科通院中の高1不登校です 摂食障害、自傷などなど 日々の出来事とか書いていきたいと思います
36歳、未就学児2人姉妹の育児をしながら 摂食と鬱克服に向けてゆるーく取り組んでます。
長年悩んだ過食、PMS、PMDDを独自の体質改善で克服することに成功!
非嘔吐過食、チューイング、拒食期、普通食嘔吐などを経て現在ただの少食。下剤乱用。
発達障害ADHD、学習障害持ちで極度過食症。学生時代はイジメられて友達は一人もできませんでした。
体重22キロから立ち直っていくシングルマザーの奮闘記。35キロになったので40キロを目指します。
女性。42歳。職業・精神病。うつ病歴40年くらい。摂食障害歴25年。只今、回復期5ヶ月目。双極性感情障害Ⅱ型歴14年。精神科通院歴18年(転院なし)。
過食、過食嘔吐、拒食…摂食障害の回復に必要なサポートを当事者の力で実現するあかりプロジェクトのブログ
過食まんが(その⑧)~ 『薄皮ぱん』
糖質制限スイーツ!(391)~ バランスチョコ ダーク!
摂食障害を患う患者さんたち…
過食まんが(その⑦)~ 『亀ぱん』
糖質制限スイーツ!(390)~ はちみつ生姜ビスケット!
【ゆる断酒】継続することは難しいけど、それでも淡々と続けていく
過食まんが(その➅)~ 『ゆびわ』
糖質制限スイーツ!(389)~ SOYクッキー 抹茶味!
過食まんが(その⑤)~ 『はしご 2』
結果報告~ 増やすぞ?ダイエット?(1600kcal) 第2弾… 春なんだよねぇ…。
糖質制限スイーツ!(388)~ 森永ミルクキャラメル味チーヅ!
過食まんが(その④)~ 『はしご 1』
20個くらい食べました。過食症の具体的な症状
スイーツタイム (388)・・・ 入院食! のプリン!
過食まんが(その③)~ 『はらいた 1』
4月から社会人2年目。ディズニーとクッキングがだいすき!過食嘔吐と闘う毎日。
過食嘔吐摂食料理食事メニエルパニック双極性障害アル中母子節約貧乏底辺生活愚痴散文
摂食障害を克服したくて、ただいま奮闘中です。
摂食障害をキッカケに、日々の食事を大事に思えるようになりました。
拒食、嘔吐、下剤なし。ずっと非嘔吐(むちゃ食い)。ピル服用中。アイスクリーム好き。土偶体型。
2022年9月初書籍 『で、どうやったら「運命の人」に出会えるんですか?』 (ライトワーカー(ナチュラルスピリット)様) 大好きで運命の人である旦那さんと、【今やりたくて、かつ今できること】で毎日ハッピーラッキーで暮らしています。
過食嘔吐を10年患い克服した娘と 共に歩んだ母の日記です
「痩せ姫の光と影」別館です。小説第3弾「讃美歌」を発表しています。
摂食障害歴10年、治療中です。(過食嘔吐,拒食)食事日記、独り言など書いていきます☆彡
ストレスから拒食症→過食症。
拒食症になり15年! 良い時期もありましたが未だに克服できず日々奮闘中!
もう何もかもがめんどくさいのです
摂食障害、躁鬱、境界性人格障害、ADHDがありますがポジティブに生きてます❁❁❁ ブタグレちゃんが私のセラピードッグ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
摂食障害の妻と摂食障害について勉強不足な私、バカ旦那の日記です。
高二でうつ病と摂食障害をわずらってます。毎日なんとな〜く明るく生きようと奮闘中です!
食べ物のこと、拒食、過食、ダイエット、日々感じたことを書き込みます。
摂食障害完治!と思ったのに また戻ってしまいそうな 21歳かみのBlogです( ̄ー ̄)
摂食障害、自傷、うつ病、広汎性発達障害、ADHD… 更新頻度も内容も気まぐれです。
娘が拒食症になりました。 娘の葛藤、私の、家族の葛藤、治療のこと、記録を残していきたいと思います。
摂食障害歴6年、昔拒食、今は非嘔吐過食。
摂食障害から始まり…経験したこと理解したこと。
いよいよ、Twiggyで初めてのカットの日〜思い込みを手放す。
【保存版!】夏休み期間中に家庭で気を付けておきたいこととは?
その子のペースってあるよね、わかっちゃいるけど・・子供のペース?わがまま?
オンライン授業は、聴いていない子供がいるからダメ??
みんなで作る、その時!その場!
【給食が原因で不登校に?】家庭でできる対策と食育のポイントについて解説
「失敗」は、うまくいかなかった行動のひとつ
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会~応援の氣に包まれていました。
資格があっても採用されない理由。面接官として見ていたこと。
森田療法の理論をふまえて不登校児童生徒との向き合い方を考える
感情の雨上がりの空に
【不登校×哲学的対話】『なぜ?』が大事!不登校や母子登校の悩みを哲学的対話で解決する方法
汚れるものなのです
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会、写真で振り返ります。
一人暮らしを始めた長男が、さっそく体調不良に…
GW前に予定詰め込みすぎた
作業所237日目、楽しい作業
突然やって来る転換期
うつからの回復が難しいと感じるあなたへ ― トラウマとケアの視点から
産婦人科通院日、デュファストンは継続
今日のうつ病地獄日記 637
2025/04/24あとほんの少し!
結・私が落ちた鬱の世界について語ります
インコさんの爪切りで指を噛まれた
作業所236日目、気持ちの切り替えの早さ・寒い
自分の思う通りにしないと(ならないと)、不安になる悪い癖。病気の症状なのだろうか?
続・私が落ちた鬱の世界について語ります
今日のうつ病地獄日記 635
漢方と鍼で身体が楽になった
漢方内科受診、置き鍼と悩みの癖に漢方薬処方
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)