拒食症で23kgまで堕ちた女子大生の回復に向けての日々を綴っています。
摂食障害になり、その後出会ったパン作りにはまり、「どこにも売ってないパン」を心がけて手ごねで作ってます。
摂食障害で衝動制御の障害と診断された夕顔の、生と性を綴るブログ
28キロ→76キロ、嘔吐なしの過食。そんな過去の生活を振り返って漫画にしています。
摂食障害でも「楽しい・嬉しい・美味しい」を求めよう!だって私は、今生きているんだから。
摂食障害(拒食)を自覚してからの記録です。その他に精神疾患があります。
アラフォー無職、離婚予定。不眠症・摂食障害、多少の毒アリ、の日々の出来事とこころを綴ります。
i love rock ♪ i love bl ♪
過食嘔吐26年アラフォー、バツイチ子なし、ダメ女の日常。
摂食障害になって20年がたちました
拒食・吐かない過食・代償行為としての運動・過度な糖質制限にとらわれていた過去と、幸せな日々の記録
埼玉・大宮で活動している摂食障がいグループ”たちあおい”です。 日々の活動のことを書いていきます。
摂食障害9年目#制限型拒食⇔むちゃ食い障害。回復期の食事の記録です。
拒食、嘔吐、下剤なし。ずっと非嘔吐(むちゃ食い)。ピル服用中。アイスクリーム好き。土偶体型。
生涯の半分近くをニートとして、さらにそのほとんどを精神病と共に過ごしてきた普通(?)の日常
摂食障害(過食嘔吐)を中心に、家事と、子育てと、仕事と、大学のことについて書いています。
パンとお菓子作り、市販のスイーツ・パン。甘党私の足跡日記です。 ただ今エディタでモニター参加中
摂食障害克服とベビ待ちを期待する主婦の日記です。 5年間の闘病からベビ誕生となるか?
拒食症→非嘔吐過食→過食嘔吐
AC生まれのAC育ち、この生き苦しさから抜け出したい
バターと岩塩をちょっと減らした塩パンの味は…
手作りパン ゴーヤと梅 土日はパン食で曜日確認
バジルたっぷり! マルゲリータ風ピザ
あれもこれも自分で作って食べてみたいんだよ〜
道具がモチベーションをあげてくれるのよ
新しいことを始めるって楽しいものだわ〜。
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
クープが開けばすべて良し
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
捏ね不要のフォカッチャとおしゃれなハイビスカス入りのお塩
人生で一番ハマったもの
レタスとミルクのやさしいフォカッチャ
【白パン】ピーナッツクリームでご機嫌♪20円を拾った子供達の澄んだ綺麗な気持ち💕
酒種酵母の「低糖質食パン」ホームベーカリー焼き
♪人参パン♪
結婚して同居生活を始めました。 摂食障害持ちの自由気ままな ダメ嫁のブログ。
15年間の摂食障害を克服し、 克服のために大切だったことをつづっています。
4月から社会人2年目。ディズニーとクッキングがだいすき!過食嘔吐と闘う毎日。
元非嘔吐の(摂食障害)拒食症&機能性胃腸症。 今は見た目は普通体型で、のんびり生活
うつ病、自殺未遂→ICU入院からの摂食障害。拒食と非嘔吐過食の繰り返し。
拒食症と過食嘔吐の繰り返し。 治したい。普通の女の子になりたい。記録。
摂食障害克服の旅をアメリカでの治療の体験談を交えて書いています。トピックのリクエスト随時受付中。
痩せても、痩せても、痩せたくて…
摂食障害と向き合う日々 日常的な思いやその日の出来事 過去の出来事等。
非嘔吐過食、チューイング、拒食期、普通食嘔吐などを経て現在ただの少食。下剤乱用。
うつ病と診断されて休職中。復職に何度も失敗して数年。医師として再び働けるのか不安でいっぱいです。
精神科卒業の為に日々奮闘。
摂食障害を克服するためにおこなってきたことや、内面の変化などを書き綴っています。
体重やカロリーに縛られた毎日から自由になって、ダイエットを楽しもう♪
摂食障害、躁鬱、境界性人格障害、ADHDがありますがポジティブに生きてます❁❁❁ ブタグレちゃんが私のセラピードッグ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
過食をやめるのは、病院や、お薬でもなく、結局は、私!やめたいのに、やめれず、八方塞がりの私のブログ
読むだけで前向きな気持ちになったり、人生の歩み方のヒントを見つけたりしていただけるように、YSメソッドのプロカウンセラーが様々なお役立ち情報を丹羽郡の拠点より発信しております。
英会話は難しい
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
補聴器とは?音を伝える仕組みや目的・役割、出荷台数から見る利用者の推移
障害
万博計画 駐車場が・・・
コロナ回復?
障害者雇用促進法とは?法定雇用率の引き上げに伴う雇用義務、未達成の場合の罰則・影響
青森市の障害者就労支援施設『でじるみ青森中央』を作ったきっかけ。そしてこれからの展望。
基本的人権を守るためのコストが巨大すぎて、踏みにじりたい人が続出しているワケ
街中で見られるバリアフリーは?生活する上で困難や不便をサポートする設備・装置
コロナに感染する
MOS (microsoft office specilist) のWord expert 365受験について
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるフォカッチャパン
バリアフリーとは?社会に参加する上で生じる4種類のバリアと心のバリアフリー
障がい者家族【家族で囲む食卓ルーローハン&サンラータン】親子で苦戦する台所仕事も楽しめる方法
うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
「自立支援医療」でメンクリ代を抑えよう
精神疾患持ちの相手は疲れる💧
眠たい
6月 家計簿
うつ地獄日記 ― 吐き出すこともできない日々の中で 706
【障害者雇用の“配慮”という名の隔離部屋】「どこにも居場所がなくなった俺の話」
うつ病でひきこもりなので、参議院選挙(2025年)の投票に行くか迷う
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
整理整頓して貰った大量のおやつ・気難しいインコさん
長かった1週間
ガジュゾウのうつ病再発日記 復職⑨ 自分の名前に縛られる生き方をやめてみる
初めてのサロン
夏だからイエローにしてみました
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)