産後うつ病から躁転し、双極性障害?型の専業主婦のまったりした日常を書いてます。
双極性障害 I 型&家族全員がメンヘラでも、人生まだまだ捨てたもんじゃないよ!適当に楽しんでます。
うつ病→双極性障害 休職。復職。をくりかえしながら不思議な研究生活をかけたらいいな
双極性障害と診断されたアラフォー既婚子持ち個人事業主です。離婚・再婚・廃業etc社会的損失てんこもり。でもリスタート中です。
15歳で双極性障害を発症し高校中退。高卒認定を取得して今は慶應通信大学生。文学部第1類普通課程です。
双極性感情障害の自分自身と向き合いながら、愛犬Lloydと過ごす、山あり谷ありの日々を綴ります。
シングルマザーで双極性障害持ちです。 娘と二人暮らし。 なんとか生きるために必死です。
双極性障害でボイスアーティストな にしむらのそううつな日々のブログ
双極性障害と向き合うシングルマザー。 日々の何気ない出来事、思った事を綴ります。
双極性障害の自覚があまりないタイプ。自分を理解すればなにか変わるかも。
躁うつ病歴10年・てんかん発作2回・摂食障害。年金・手帳2級の引きこもり主婦のブログ。
2003年、パワハラをきっかけに鬱発症(37歳)。2005年に双極性障害Ⅰ型に。2度に渡る休職を経て2015年に退職勧奨を受け入社26年で退社。途中自営、派遣、失業を経て、2019年4月より正社員として働くも6月に退社。8月より再出発。
双極性障害と闘って10年目 閉鎖病棟に3度入院経験者、鬱と躁の波に揺られながらの日々の記録です
こころの病と三度目の結婚
双極性障害です。 死にたい、消えたい、そう思う前に双極性障害の人間の人生を覗いてみませんか。
双極性感情障害と戦う45歳の戦士です!!寛解を目指して一歩一歩前に進んで行きたいと思います。
病気でほぼ家に引きこもっています。双極性障害です。発達障害で、アスペルガーとADHDでもあります。趣味は読書と料理です。音楽はTHE YELLOW MONKEYをこよなく愛しております。病気や趣味の事を書いてます。
精神疾患 彼氏同棲 日常 綴ります( Ꙭ)♡
妻が双極性障害となり、家族としてどうしてきたか、どうなっていくのかを書いています・・・
うつ病か双極性障害Ⅱ型(躁うつ病)のOLです。自分の身体や気分の変化を残しておこうと思い、ブログを始めました。
双極性障害とASD傾向のあるモノづくりの好きな主婦の日常の記録。 普通じゃないけど幸せに暮らしてます。
よしなしごとを自由気ままに書き記すブログ。双極性障害のこと、中国語のこと、日常のことなど。
大卒ゴミニートというパワーワードの持ち主。
双極性障害の筆社がお送りするダラダラ日記です。
もう迷わない!辛い過去を乗り越え、輝く未来へと進む方法
1週間お疲れ様です。〜新社会人の頃を振り返ってみて〜
話し方・・・ 2024年10月11日
漢方相談で始めるやさしい漢方的養生のススメ:自然と調和する漢方薬局の魅力
うつ病患者の回復プロセスと寛解への道~自己ケアとサポートで心を再生する実践ガイド~
再診察から一ヶ月経ちました。
セミナーに参加してきました。
WEBで読める漫画「うつ逃げ」@m
「うつやパニック障害に向き合う漢方相談:ほどよい堂が提案するメンタルケアの新常識」
【受診記録】往診(201回目)
うつ闘病日記 619
また産卵したインコさん
作業所316日目、作業が早く終了で帰ることに
3月 家計簿
誰もが天使
中途精神障害当事者。「高次脳機能障害」躁鬱、症候性てんかん、記憶・想気力障害等。作業所通い中。
憂鬱 不安 薬 メンヘラ
職歴:有機合成、医薬品中間体製造研究 趣味:手芸
長年の過労とストレスで心身の不良により、ついに倒れたバリキャリOLのドタバタ休職日記
はじめまして、生きることに苦労しています。 ブログ始めました。記録用と日記で書いていこうと思います。 コメント嬉しいです。よろしくお願いします。
27歳 双極性障害/ADHD/ASD 病弱 手帳・年金2級 ICU入院、措置入院歴あり
4月から小学1年生になる娘が居ます。 ひきこもりから脱出しなければなりません。 もう逃げられません。
禁断のレジスタンス 言いたい放題、やりたい放題のブログです。
精神疾患の奮闘記
抑うつ歴13年にして、双極性障害と診断されたママとチビ達(犬)の日常、コンビニバイトネタなどを綴ります^_^
双極性障害・強迫性障害・発達障害を抱えながら、音楽で生きていく道を目指すブログです。 病状や日々の出来事についての日記や、音楽活動について綴っています。 ボイストレーナーの資格保持。DTMを学んでいます。
”躁うつ患者の妻”とその家族(夫の私、両実家)の 当時のいろいろな場面でのそれぞれの考え、思い、葛藤を。 また、今だから少し冷静な目で、当時を思い出しブログにしていきます。
双極性傷害の波を乗りこなせ! ~ 躁うつ病持ちの現在・過去・明るくなさそうな未来
双極性障害と診断された医師です。苦悩と喜びは尽きることはありませんが、希望を胸に生きています。
双極性障害1型(28年目)&遅発性ジスキネジア(薬の副作用9年目、DBS治療2年半)のブログです。
うつ病悪化の為、会社を退職した暇人です。たまにバイトしています。日々の事を日記につづっています。
『苦しみの中から喜びが生まれる』双極性障害/さだまさし/詩/水墨画/エッセイ/親爺ギャグ、etcブログです。
精神障害を持っていても、人生の成功を目指し日々奮闘! 障害者の星☆になるのを目指してます。
精神病院入院歴4回、潰瘍性大腸炎入院歴3回、借金2500万円零細企業経営の50代の男です。
双極性障害&線維筋痛症と診断された女のブログ。人生のネタを楽しく披露。
双極性障害(躁鬱病)と診断されてからの通院の記録や日常など 飲んでいる薬のことなど
食べて健康的にダイエット。62キロ⇒48キロを目指します。 躁鬱と診断されました。
もう迷わない!辛い過去を乗り越え、輝く未来へと進む方法
NHK「Jリーグと私 あの試合を忘れない」の再放送があります
ストラテラの供給が難しくなりそうですね。
また産卵したインコさん
作業所316日目、作業が早く終了で帰ることに
発達障害者にオススメの勉強道具をご紹介!
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
またまた前歯が欠けた
毎日自由行動のADHD甥・自分勝手な妹
作業所315日目、お土産もらいました
お花見は花冷えでしたわー。
3歳児健診に行かなかった体験談|重度知的障害3歳の記録
6年間のひきこもりから回復した青年の現在 東大
ボードゲームで鍛えられるものは『知能』ではない?
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)