パワモラハラで会社を退職。うつ病&不安障害&パニック障害15年の50代独身男性が社会復帰に向け日々の事を沢山書いてます!
うつ病10年目のナースです。復職してから10年たち、日々のこと書いています。 主に家族の話と時々病気のことを書いています。稚拙な絵ですが見て楽しんでいただけたらと思います。
約6年のうつ病の闘病経験からみなさんにお役に立てる情報をお届けしたいと考えています。
京都のご紹介だけでなく、ACや依存症・大人の発達障害・夫婦問題・心の問題も掲載しています。
爺と申します。 ココロの風邪を引いています。 ココロの風邪が原因で体に変調があり、困っています。 ココロの風邪関連にこだわらず、笑顔言の葉も。 思いついたことをマイペースに書いていきます。
うつ病を発症して7年。もう頑張りたくないな。日々いろいろなことと戦ってます。思ってることを正直に綴ってます。
うつ病持ちの日記。猫とキラキラしたものが好き。最近は天然石に凝っています。
過労でうつ病になり会社を休職しながら闘病中、解雇されて裁判することになりました
反復性うつ病性障害治療中に自閉症スペクトラム障害(ASD・ADHD合併)と診断された中二病のアラフォー独身と猫さんの日記
現在、うつで休職中→'21.7 復職しましたが、少しでも計画的に日々を過ごそうと思いブログを始めてみました。
『うつ病改善』の知識と経験を発信するブログです
がっこのせんせ。94年頃からうつ病。3年間の休職を経て、10/04/01復職。10/09/30退職。
うつ病関連の本や試している治療法の紹介していきます。 うつ病の療養で感じた事や全く関係ないしょうもない話やためになる話も書いていきます。 ブログ主情報:うつ病歴4年、発達障害(自閉症スペクトラム障害)持ちの元医療技術職。
うつ病の寛解・克服を目指した体験談を中心に赤裸々に語ります。うつ病で悩んでいる方への情報発信ブログです。
【楽天レバナス】2023.6.4 約120万円 運用報告 含み益が2倍に!
【5月の買い増し状況】5月29日 iDeCo、投信評価損益
【楽天レバナス】2023.5.28 約120万円 運用報告
【楽天レバナス】2023.5.21 約120万円 運用報告
【楽天レバナス】2023.5.14 約120万円 運用報告 ようやくプラ転!
【楽天レバナス】2023.5.7 約120万円 運用報告
【楽天レバナス】2023.4.30 約120万円 運用報告 一年前の含み損とまさか同じという結果
【4月の買い増し状況】4月27日 iDeCo、投信評価損益
【楽天レバナス】2023.4.23 約120万円 運用報告 5,000円台なら良い気がしてきた
【楽天レバナス】2023.4.16 約120万円 運用報告 連日のマイナスをくぐり抜けて
【楽天レバナス】2023.4.9 約120万円 運用報告
【楽天レバナス】2023.4.2 約120万円 運用報告 含み損が5桁でキープ
【3月の買い増し状況】3月27日 iDeCo、投信評価損益
【楽天レバナス】2023.3.26 約120万円 運用報告 WBCで盛り上がる〜
【楽天レバナス】2023.3.19 120万円 運用報告 4日連続のプラス!
「精神病闘病ブロガー」ロスジェネのサバイバーによる死ぬまでの精一杯の記録です。毎日、午後9時に更新します。
うつ病・ACと付き合いながら、再スタートを目指す30代独身の毎日の備忘録です
鬱の再発と共にパニック障害・統合失調症も併発。 現在生活保護をうけながら治療中。 日記か雑記か分からない愚にもつかない戯言。
うつ病休職歴あり自殺未遂歴あり。 2020年 6月についに早期退職し、名実ともに底辺ニートになった負け組です。
鬱な私がゆるーりと送る日常生活
うつ病の原因、対応など^^心の中を覗き見!明るい闘病ブログ☆
アラフィフ主婦がうつ病になり、自力申請した障害年金。受給にいたるコツなど、経験者目線で紹介します。楽天レバナスや、ゆうちょで投資信託も運用中。第二の人生を、どうにか折り合いをつけて楽しんで行くため、発信してます。
ビリーブは休職中・離職中のメンタルヘルス不調者(うつ病・適応障害等)を対象としたリワーク施設です。
ASD当事者のドタバタな日常。二次障害で長く苦しみ、22歳で社会復帰をしたものの、色んなことが上手くいかなくて毎日奮闘中。
鬱病が消えた★無料相談★躁鬱病 躁うつ病 うつ病 が消え去る 抗うつ剤 抗鬱剤 睡眠障害 向精神薬 抗うつ剤 抗鬱剤 抗欝剤 抗うつ薬 抗鬱薬 抗欝薬 無料メール相談 自殺願望 自殺相談掲示板 救済サイト★関西 近畿 大阪府 京都府 兵庫県
精神障碍者2級のひとりごとを書いています。 時々、ペット(ワンコ2匹・にゃんず3匹)のことも書いています。 ぶっとんだ主婦ですが、ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ...
鬱的な自分. 定年を前に充実した生活を過ごしたい
うつ病患者の考えていること、感じたこと、日常生活などを綴っています。
ヤフーブログが終了するに伴いアメーバブログに引っ越して来ました。 宜しくお願い致します。
ゲームと読書が好きな会社員のいつきが好きなものやちょっとしたことをつぶやくブログです
うつ病で休職中の中年会社員の日記です。うつ病の人もそうじゃない人も読んでください。
うつ病(双極性障害)と闘い友と思いを共有したり他の人にも知ってもらい病気にかからないよう克服していく
うつになり仕事を失ったアラサー 心と向き合いながら社会復帰を目指しています
うつ病をわかりやすく解説する専門サイトです☆ うつ状態から双極性障害Ⅱ型になった30代の体験談をはじめ、精神疾患経験者だからわかる悩みや、類似する病気、適応障害、パニック障害、統合失調症、関連する気質「HSP」なども取り上げるブログ。
自然動物大好きな鬱病PTSD持ちの主婦です。2017年冬念願の長野県へ移住しました。
福祉に力を借りて生きるのは悪いことじゃない。 母娘と猫の慎ましくドタバタな生活日記。
うつ病、通院治療中。寛解させていた強迫性障害の再燃を阻止したい。そんなナノネが綴るマイペースなブログです。
うつ病を発症し、職場復帰をしつつも闘病中です。嵐や刀剣乱舞、文豪ストレイドッグスが好きなのでその話題もあります。
軽度のうつ病、発達障害の筆者が障がい者雇用枠での就労でのことや、日々の出来事を掲載しております。
軽症うつ治療中の主婦(こころ)の日記&備忘録ブログとして…
フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断。娘も発達の特性があり、受診予定中。ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症。そんなハードモード人生です。
躁鬱人が人知れず想いの丈を綴ったブログ。 高校より躁鬱病(I型)。 現在はとある寺の僧侶。 今日も今日とて、想いを綴ります。
うつ病、神経症(強迫性障害)を克服した元患者カウンセラー。うつ病は再発防止のため、寛解ではなく「克服」しましょう。
15年間鬱と闘病した45歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)