世の中に存在する〝 物・者・もの・モノ〟さまざまなMONOをIBS・ADDもちの白鬼が勝手に独断で記録した通知表を公開しているブログです。
H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。
40代半ばでADHDと診断されたアラフィフ働く主婦です。 ストラテラ80mg+コンサータ36mg服用中。 夫がアスペルガー症候群で、私はカサンドラ妻でした。 長男がASD、次男がADHD、発達障害100%家族です。
アラフォーにして『大人のADHD』だと診断された月子。現在、これからの生き方を必死に模索中!
ADHDで発達支援を受けている5歳の息子と生活について。
無料の写真素材の配布やADHDという発達障害で主婦の管理人によるADHDの解説、日常の記録など。今はコロナウイルスについての話題が多いです。
一家を支える母が夜な夜な愚痴るブログ。 ぼやきながら前向きに!
普段自分が感じる生きづらさの正体や、疑問に思ってることを検索してみても意外と答えが見つけられないので仮説を立てて自分から発信してみることにしました。
アスペルガー症候群+ADHDを持つアマチュアカメラマンの鉄道写真ギャラリー!新潟を中心にに出没中!!
忘れっぽい,ぼーっとする,空想に浸りがち…そんな「のび太型」のADHD症状に対する対処法を考えていきます
児童精神科医のブログ!健康術、発達障害、ビジネスIT仕事術などコンテンツ満載でお届けします!
アメリカの自閉症・発達障害の治療法を自力で息子Jに実践中。その驚くべき効果を報告します。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
あのアメリカの大統領選挙で黒人の方が選ばれている。 アメリカでは人種差別があるから不利と思っていましたが もうそんな古い"あやまち"も消えようとしている。 核兵器によるテロが危惧されてる中、核廃絶を多くの 市民、時期大統領も望まれています。 今回はアメリカも変わる気がしてなりません! いえ同じ場所で意気消沈なんかしてると外からの大きな 変化に飲まれてしまう時代とも思えます。 自分の足で歩み望む変化を自分でGETしましょう そう彼が演説でさかんに民衆に言ってた言葉 YES WE CAN(私達ならできる) だから私も Yes,I can.と叫びたいです。
うつ病を患い、克服してきました。 そして回復してくるうちに、考えました。 前の私のように、辛く苦しい思いをされている方が、 大勢おられる。 そんな方達の少しでも良い、力になれればと思い活動しています^^ 誰かの助けに、そして力になれれば幸いです。 みんな一人では無いですよ。 一緒にうつ病を克服しましょう^^
悩み事はためないで書いてスッキリしましょう。 トラコミュをすることで共感をする方もいますので ご利用くださいm(__)m
いま、ここで、あなたが。。。感じたことを想うままに描いた作品(ブログ)をご紹介ください。
長年 躁うつ病で苦しんでいる方と お話し したいです。 宜しくお願いします。
共感覚(きょうかんかく、synesthesia, synæsthesia)とは、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。 例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、形に味を感じたりする。(wikipediaより引用) 日常の中で、何かそうした体験をされた記事を書かれたら、ぜひトラックバックしてください。
天使・エンジェルに関することならお気軽にどうぞ。
自閉症スペクトラムの方、または関わる方。 画期的な療育法と言われている RDI(Relationship Development Intervention:関係性発達指導法) に取り組んでいる方、興味のある方もどうぞ。
Coccoに関することなら何でもOK♪ 活動中止前・再開後問わずです☆
大麻の栽培や所持の疑いで学生や主婦が相次いで検挙されるなど、社会問題化している。