自閉スペクトラム障害の診断を受けた長男と次男の日常を主に記事にしてます。 私はグレーゾーンでアスペルガー、妻はADHDと境界知能を持っています。 たまに、趣味のガンプラの記事も上げてます。
妻とのコミュニケーションの難しさに悩むある日、知人の医師に気付かされたのは妻の愛着障害+発達障害の疑い。パートナーとどこか親密になれない同じ悩みを抱える方々との情報交換と、自分らしい人生を歩む方法を発信しています。
長男は自閉症。 障害児がいても悪い事ばかりではない。そんな日々の話。
言葉が遅い子(単純言語発達遅滞)の子育てと、第二子妊娠の記録。
発達障害として日々の日記と夫婦や子供との日記です。障害者、福祉の方もコメントお待ちしております。
異例の知的障害者V系ミュージシャン・龍丞†RYUSUKE†の公式blogです。
高機能広汎性発達障害と診断された、如月の頭の中の世界を綴ります。
解離、発達、トラウマ治療
二次障害持ちの発表障害者です。障害者枠で働いていましたが、今は仕事をやめたので、このブログでは、これまでのこと、通院やカウンセリングのこと、考えていることや悩み、気分のこと、日常生活のこと、趣味などについて書いて行きたいと思います。
うつ病や発達障害当事者の生きやすくなる情報を食事やファッション、住環境の面から発信。時々雑記あり。
他の人と何かが違う。私は、大人になって障害の診断をもらいました。映画・漫画の話も書いています。
4月から小学1年生になる娘が居ます。 ひきこもりから脱出しなければなりません。 もう逃げられません。
2歳で自閉症と診断された一人娘(姫ちゃん)を育てている母です。発達障がいを持つお子様や、健常のお子様まで幅広く個性に合わせて指導する派遣塾をやっています。
母子で発達障害です ADHD 自閉症スペクトラム HSPです そんな性質をもっていても、どうやったら幸せに暮らしていけるかを 考えて、悩んでいます。
三歳の時発達障害を患いましたが 13歳の時家庭環境が悪くなり調子を崩し統合失調症を発症しました 色々なことを乗り越える毎日です。
アトリエ ルアル は長野県にある 心理カウンセリング ルームです。 日々のカウンセリングで感じたことや不登校や発達障害に関して勉強したこと、 日常の他愛のないことまでいろいろお話したいと思います。
発達障害についてやその他経験した病気、スキンケア、ダイエットやアニメなど幅広く記事を書いています。
ADHDかADHDグレーゾーンの診断されてるけど、どっちか分からない。アトモキセチン(ストラテラ)服用中。強めの虚弱体質。しょうもねえ事言ってる。
発達障害、精神疾患当事者bokoが発達障害児3人の子育てを通して自分と向き合う家族の成長日記です。
人生の無駄を削ぎ落とし、心豊かに片づく未来を創造する。片づけ問題の背景に潜む、お金、仕事、時間管理、人間関係、恋愛、結婚、コミュニケーション、パートナーシップなど、人生のあらゆるジャンルの問題解決、未来創造を支援します。
爆走ADHD母の 大学生アスペルガー息子&面白PDD娘子育て。 オリジナル漫画連載中!(^^)/
今現在、43歳中高年の発達障害(ADHD)もちのブログです。
とても大切な存在の人。 その人は自閉症スペクトラム。葛藤しながら良い関係を築ける様に模索中
非定型自閉症(広汎性発達障害)の11歳の弟(オト)とグレーゾーンの12歳の兄(アニ)との出来事です。
アスペルガー症候群当事者による爆笑の日常と発達障害論。防げ二次障害明るく生きようアスペルガーライフ!
成人アスペルガー症候群当事者が綴るアスペルガー的社会人生活。
中度自閉症の娘と広汎性発達障害の息子の日常と私の趣味や日常にあることを不定期でつづっています。
発達障がいの息子の成長日記。弱視と低身長症のおまけ付き。コーチングや趣味の花&写真も書き込んでます。
アスペルガー症候群と広汎性発達障害の二人の子どもを育てています。4月の小学校入学まで、あと少し。。。
発達障害で心理セラピスト、カウンセリングやってます。当事者グループ開催します。そんな僕の日常日記。
広汎性発達障害であるあわほが、高学歴ニートらしくチンケな自論をふりかざす自虐度迷惑度満点ブログ
マイペースに18年…ノスケはアスペルガー症候群。発達障害と自ら向き合い、今も逞しく歩き続けています。
リウマチ歴4年。膠原病らしくいろんな病気を経験しています。仕事は小学校の先生でをしています。
障害者の就労支援を行う就労移行支援事業所チャレンジド・アソウの社員が、毎日の訓練を発信しています!
アスペ+ADHDを持つ息子について。 日々、振り回されています。
ADHD の1人息子と、私もそうだったかも!な恐らくADHDの母、そして仮面夫婦な旦那との日々を書いてます!
ついに同居のまま離婚。不登校息子は中3生、娘は6年生。発達障害&霊的能力をもつ3人と私の日常。
2017年1月27日に「COCORA自閉症を生きた少女」を講談社より刊行した天咲心良のブログ。
大人ADHD(ADD)と診断された発達障害当事者の超不注意うっかり三十路女子と自閉症の息子の日々
障害を持ち、転職を繰り返してきた当事者と、障害者の就労支援に携わってきた精神保健福祉士・社会福祉士、複数の企業にてメンタルヘルスの対策を行っている公認心理師の三人がそれぞれの経験を活かして、就労のためのノウハウをお伝えしたいと思っています。
ADHDとASDのスロー成長の長男と、 凸凹の次男の年子育児。 2人の個性と向き合う母の日記。
コミュニケーションが苦手で、ピアノがお友達の娘。親娘の日常、生き辛さ、将来の不安を綴ります。
ある日突然、大学生の息子から オレって絶対、発達障害だよって言われた母のブログです
フィンランド在住。移住生活、Youtubeチャンネルの紹介、カフェ紹介、ライフハック、レビューなどをテーマに発信していきます。
とある海コンのドライバーの個人的な横浜港の備忘録と日記
定型夫・ASDらしい子供とぼちぼち暮らす発達障害(AS・ADHD)の人です。たまにマンガを描きます。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)