娘の発達障害に対応していたら、夫の発達障害に気付いちゃいました。頭では分かっていても、その言動にモヤモヤしていた日々。 心を病んで落ちるだけ落ちたら、あとは上がっていくだけ。そんな過去の振り返りや今現在の日常を綴っていきます
ウェブリブログからシーサーブログに引っ越して参りました。 またよろしくお願いします。受動当事者なのに頭の中だけ、言語化が止まらない。とり憑かれると生活を浸食される妖怪、それは妖怪ゲンゴカー!
発達障害グレーで統合失調症の筆者「さっち」がおすすめする、アフェリエイトブログ。実体験を交えた商品レポートや、特性に合わせた商品の紹介をしていきます。ここに来れば、自分に合った商品が見つかる。そんなブログを目指します。
主に「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」などの悩みや体験談、思ったことや学んだことなどを4コマ漫画エッセイとして描いてます。 時々他の創作漫画やイラストも描きます。
発達障害や不登校の子。個性に合わせた方がいいのか、集団についていけるようにしつけた方がいいのか。 悩むママへ子どもへの具体的な対応法や考え方をお届けします。
何故かいつも境界線に生きていて世界を眺めています。徒然をありのままに。
大学生の、雑記ブログです 自分の"弱さ"を書きます。。。と言いつつ、日記ブログです。日記、雑感、本、音楽、アニメetc,,, 自由に書いていますので、気楽に訪ねてやって下さい
発達障害やグレーゾーンの特性を持つ方々、そしてそのご家族へ。見えない色を探して 日々の暮らしの中で感じる不安や孤独、戸惑いに、そっと寄り添えたらそんなブログです。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)