娘の発達障害に対応していたら、夫の発達障害に気付いちゃいました。頭では分かっていても、その言動にモヤモヤしていた日々。 心を病んで落ちるだけ落ちたら、あとは上がっていくだけ。そんな過去の振り返りや今現在の日常を綴っていきます
先日あることをきっかけに 夫の発達障害を疑い始め ネットや本から情報を取り 色々調べているうちに… あれ? 夫もだけど、 私もアスペルガーなのでは? と自分を疑う様になったのです まさか二人揃って発達障害?
ウェブリブログからシーサーブログに引っ越して参りました。 またよろしくお願いします。受動当事者なのに頭の中だけ、言語化が止まらない。とり憑かれると生活を浸食される妖怪、それは妖怪ゲンゴカー!
心理カウンセラーと母としての視点から、息子の高校不登校について考察します。 同じ状況にある方々にとって励みとなることを目指しています。
職歴無し、資格無し、境界知能(IQ70~75)、コミュ障、高卒、非力、手先不器用、30代 都内一人暮らし
高校生で鬱病、大学生で躁鬱病発症。夢も希望もないアラフィフおばさんのつぶやき。
主に「内向型」「HSP」「感覚過敏」「APD(聴覚情報処理障害)」「ASDグレーゾーン」などの悩みや体験談、思ったことや学んだことなどを4コマ漫画エッセイとして描いてます。 時々他の創作漫画やイラストも描きます。
苦労して見つけた結婚相手がなんか変 何が変なのか?いや、何かがおかしい‥。 こんなモヤモヤを抱え数年‥私は確信した。 旦那は明らかに発達に問題アリ。 そして私は明らかにカサンドラ症候群。
発達障害や不登校の子。個性に合わせた方がいいのか、集団についていけるようにしつけた方がいいのか。 悩むママへ子どもへの具体的な対応法や考え方をお届けします。
何故かいつも境界線に生きていて世界を眺めています。徒然をありのままに。
デザイン本・メンタルヘルス系、日本・海外小説、エッセイやノンフィクションにミステリー、サブカルやマンガ、警察小説書評。実用書はグラフィックWEBデザインIllustrator Photoshop WordPress
占い師と民泊清掃バイト その④
蒸して焼くローストさつまいも
ⓃⒺⓌ🐾「バレンタインデーキッスorチョコレイトディスコ❓」(イラスト編74)
DINE OUT in Vancouver
信州つるやのごぼうかりんとう
ヒンドゥーの死の法則「パンチャク・デス」|インド帰省道中記【19】
インド人は謝らない? 日本人はすぐ謝る?
「誰が決めたネ?」剃髪、一食、村の弔い習慣|インド帰省道中記【18】
食事のマナー・箸使いは気になる
「今年の節分は124年ぶりに2月2日に❕なぜ1日ズレる❓」
婚活のはなし:お見合い3
婚活のはなし:お見合い2
婚活のはなし:お見合い1
よつばと!/あずまきよひこ
182作目『レモンの香りはフジ夫を覚醒させる?』米津玄師 2025 TOUR / JUNK
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)