71歳 分子栄養学に興味をもちベンゾ系の薬を減らせるかもと淡い期待を もちながら緩い糖質制限とタンパク質、鉄、メガビタミンで免疫力を アップし、健康で穏やかな日々を過ごしたい 介護予防の活動をしています
自律神経失調症 不眠症 機能性ディスペプシアの闘病日記
幼少期から体が弱く、パニック障害にはじまって自律神経が乱れまくっていたわたしがサプリやら呼吸法やらを自分で試していいと思ったもので断薬に成功! 同じ悩みに苦しんでる方に、良い情報が提供できればいいなと思ってます。
古典読んでますか?
霧のカレリア (五木寛之) - Book
五木寛之『奇妙な味の物語』を読んだ感想
五木寛之『健康という病』を読んだ感想
これもストレス解消です
五木寛之さんと神社
五木寛之 著「遊行期」
これほどの連載だったとは知らなかった
「大河の一滴」五木寛之著・読後感【読書日記】
福岡県 田川市の石炭・歴史博物館、そして、飯塚市のこと。
図書館で借りた本
本 : 新・地図のない旅① / 胆石症① 病院受診
「高齢者の体操教室」記事が消えた?!&「無敵の老後」
「識者34人が選ぶ 私の昭和歌謡ベスト3」(月刊 文藝春秋 2024.2月号)を読んで
哀愁のパルティータ (組曲), 五木寛之 - Book
【医師監修】男性の更年期障害とは?症状・原因・対策をわかりやすく解説
朝立ち復活!? 漢方×テストステロンブースト最新エビデンス
男性の更年期障害
「放置すると不眠、抑うつ状態に」…浜田雅功の休養に見る「男性更年期と心労のリスク」を医師が解説
「グロプロ 効果的な男性用サプリ」: 自信を取り戻す6つの有効成分とは?
『男性更年期障害』とは⁉️
健康で 応援し続けるために!
知られざる男性の更年期障害: 沈黙のシグナルに耳を傾けて
男性更年期障害
『射精責任』が話題のようだが『射精道』の方が素直に入るかも⭐️知識は経験を補う
『 うつ病と更年期障害は似ている!? 』
旦那に男性更年期だと認めてほしい
旦那、男性更年期 再び暴れる旦那
#今日の体調は イライラはサプリで治る
AGA|5分で分かる内服治療~ふさふさ頭への道~
夏バテってどうして起こるの? ~体の中で、変わっていること~
幼少期で変わる?第三の神経を育てて自律神経を整える新しいトラウマケア
交感神経過剰の人にも適した食品??
朝の30分を制する者は1日を制す!成功者のモーニングルーティン5選
【トラウマ】ポリヴェーガル理論とは?不安や緊張の仕組みをやさしく解きほぐす神経の話
幼少期の環境が人生を変える!?自律神経のすごい力
【これって運動?】いびきをかいている時は交感神経が優位で眠りが浅い
みぞおちの太陽・太陽神経叢
愛を感じる力(2)
愛を感じる力(1)
太陽神経叢 リブログ”身体の太陽(2)”
入浴で心も体もリラックス!交感神経と副交感神経を操る法
エドガー・ケイシー/魂や心と肉体を繋げているシステム
「寂しい」は人と関わりたい気持ちの現れ?
幼少期の環境が人生を変える!?自律神経のすごい力
片頭痛・胃腸の調子悪い
作業所266日目、腹部膨満感
精神科通院日・デュファストン17ヶ月目
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て④〜
緩~い健康診断
うつ病日記地獄― 静かなる沈没 714
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド367週目(7月6日~7月12日)
【支援の格差】「見捨て方にもバリエーションがある」
【支援の格差】「あの子は伸びそう、君は…うーん、現状維持で」
内側の核に触れる
冷凍庫が閉まらなくなった
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て③〜
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
今週の購入品 ドンキ
姪と過ごした日
もしかして、検索してるの私だけ?療育手帳×大学進学
新聞紙を使った指先トレーニングの紹介(動画)
学校に行かなくても生きていけるよ。テル
J君と夢の大阪万博へ!EXPO2025チケット当選に大喜びした父の準備記録
「103万円の壁」は消えた。でも、心の壁はまだ高い。
宿題について考える
”シンガポール人の初恋の味”が販売された.MILO味のポンデリング現る
日本の塩職人たちへ現地取材:世界初塩漫画まはらじまMAHARAJIMA
長男の面会。
送迎ルートに猿とイノシシ、ガソリンは3日で消える
【支援の格差】「見捨て方にもバリエーションがある」
【支援の格差】「あの子は伸びそう、君は…うーん、現状維持で」
自宅の古いパソコンから新しいパソコンへデータ移行できました。
冷凍庫が閉まらなくなった
「高校決めてるから」三男、母の話すら聞かず即終了
「何度片付けても、また元通り」
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て④〜
今週の目標達成率:20250713
緩~い健康診断
結局、自分の身体と対話できたもん勝ち
うつ病日記地獄― 静かなる沈没 714
【支援の格差】「見捨て方にもバリエーションがある」
【支援の格差】「あの子は伸びそう、君は…うーん、現状維持で」
文豪はみんな、うつ 岩波明
内側の核に触れる
ブログのネタが思いつかないときは、心が揺れていないから
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた息子の子育て③〜
イワシデの取り木を外します
罪悪感に苦しむのはなぜ?それは自分のやさしさの証かもしれません
うつ地獄日記 ― 対話:沈黙の中の声 713
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)