2005年から続く、学校など特定場面で話せない場面緘黙(かんもく)症に関する情報ブログ。
緘黙症、うつ病、パニック障害などを通じて気付いた事、日々感じた事を徒然なるままに綴っています。
幼稚園や学校で話せなかった、場面緘黙のときのこと、克服後の色々なこと、適応障害になったことなどを書いています。
母、息子、娘ともに高IQ。発達障害、場面緘黙、ギフテッド、思春期早発症。 多方面にリソースを求め、私たちの特性に向き合う日々を記録します。
場面緘黙症の解説と考察をいろいろ書いています。
幼少期から中学時代まで家族や特定の友達以外とほぼ話せない状態が続いていました。最近になり「場面緘黙」という言葉を知り、それが当時の私と同じだったため、同じ悩みを抱える方々の生き辛さを軽くできる様に、相談できる場として、ここを立ち上げました。
「場面緘黙症」を知っていますか?家ではとても元気な息子は、学校ではほとんど話せなくなり、徐々に不登校になりました。理解されないもどかしさや苦しさを発信する事により、少しでも前向きになれるキッカケを見つけられたら…との思いで綴っています。
ADHD甥からiPadが欲しいと相談されたけど
メンタル不調で休職するには?当事者が解説
脳と腸の深い関係。脳腸相関の健康の基礎を作る
脳ドックの申請で市役所へ
作業所203日目、体が痛くて疲れやすい
はしゃいで、騒いで、笑顔になれる、特別なセッションとは
適応障害で失った自信を取り戻すための心の整理術
フィンランド人の方にバナナを渡しただけなのにー8
フィンランド人の方にバナナを渡しただけなのに−7
フィンランド人の方にバナナを渡しただけなのに-6
頭痛、腰痛、首肩周りが痛い
自分が変わらなければ、病気は治らないのかもしれません。うーーーん、難しい😓
一気に冷え込む
姪の相手までするのは疲れる
最近のインコさん ダンボール・母の声真似・父の口を噛む
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)