みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。皆様の新年度が、どうか順調でありますようにと願いつつ、私も私の新年度の準備を忙しくし始めているところです。以前の記事でも書きましたが、私はこの春より新しい挑戦の一つと
大阪万博が開催されてますが、全く興味ありません。こういうイベントや不要な建造物を造る時にはキックバックで政治屋にお金が入るようになってます。むしろその為にやると言っても過言ではありません。 ところで前回の万博、1970年開催で中1の時です。アポロ宇宙船や月の石の展示など話題性は今回よりかなりありました。そして同級生の中に一人だけ行った人がいました。 8ミリで撮った映像を見せてもらいま…
場面緘黙と自閉症スペクトラム障害(ASD)SM H.E.L.P. 2024年秋サミットより(その10)
4月も半ばにさしかかりましたね。イギリスでは記録的な好天が続き、昨日・今日と最高気温が22度に達しました。でも、明日から天気が崩れてまた肌寒い天候に逆戻りするよう。 白い小花をつけた木々が続く雑木林の散歩路。ロンドンの八重桜はほぼ満開で、ブルーベルも既に花を開き始めています .........................
私は4月10日を「緘黙の輪の日」と呼んでいます。毎年この日になると、場面緘黙症を扱った昔の個人サイトの時代についてお伝えしています。「緘黙の輪」とは、緘黙関係の個人サイトや個人ブログをつないでいたウェブリングです。2000年から2007年まで存在し、末期には30件以上のサイトが登録されていました。場面緘黙症Journalも登録サイトの一つでした。↓ 詳しくは、こちらで説明しています。◇ 緘黙の輪(新しいウェブサイトで開...
海外旅行も、これなら安心!?│国際線の機内で快適に過ごす方法5選
20Lリュックで行く!│2泊3日の国内旅行【パッキング】
太平洋フェリー「きそ」女性用S寝台に乗船!快適に過ごす持ち物6選
心配性でも、身軽に旅したい!│おすすめグッズ4選【パッキング】
30Lバックパック|女ひとり旅、1週間の国内旅行【持ち物】
パスポートも現金も、これなら安心!│私のスリ対策5選【海外旅行】
これなら安心!?海外旅行のベッドバグ(トコジラミ)対策3選
【純正の安心感】Apple純正20W充電器とUSB-Cケーブルを購入した理由と感想
【おすすめ10選】AnkerのUSB-C充電ケーブル│用途別に厳選したタイプCケーブルを紹介
【レビュー】Anker PowerCore 10000 PD Redux│一日使用に最適なサイズ感のPD対応モバイルバッテリー
【旅行の持ち物】神戸1泊2日ひとり旅の荷物(カバンの中身)を紹介。
旅行にマイナンバーカードは必要?アラ還世代が知っておくべき5つのポイント
コンサート遠征の持ち物リスト【日帰り・宿泊別】
【一人旅】必ず持っていくアイテム【準備】
実家の片付けで帰省する時の持ち物リスト
夏に向けてリニューアルされたばかりのあのコスメを買ってみた!今ならお得なおまけ付き!
【口コミ高評価】話題のヒト幹細胞美容液「シェリボーン」は私の肌を変える?期待の使い始め
導入美容液として使ってるものと、数年ぶりユニクロパンツ
【ほぼ完治!】酒さ・酒さ様皮膚炎の私が、今のスキンケアに出会うまで
酒さが選んだ|おすすめノンケミカルUVパウダー3選
酒さのスキンケア欲は、トライアルセットで満たそう!おすすめ3選
酒さのスキンケア|個人的に合わなかった4つの成分
酒さのスキンケアは、シンプルが大切!|おすすめ保湿クリーム
敏感肌にオススメの乳液
アテニアの『高濃度導入美容液プライマーショット』を使い切った感想
@cosmeベストコスメアワード1位 アテニア スキンクリア クレンズオイル
アテニア ドレスリフト デイエマルジョン(乳液)を使用した感想
アテニア ミッドナイト モイスチャライザー(美容液)を1か月使ってみた
夏に良きコスメ③『アテニア 陽断(ひだん)UV50 ブライト&プロテクトクリーム』の感想
玄米と糀のチカラで叶える自然美|グローEXが選ばれる本当の理由
2025/04/16節約しよう!頑張ろう!
うつ病患者が抱える問題を克服するための実践的解決策 ~日常の困難を乗り越え、安心した生活を実現するために~
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
家の事に集中する日
ご先祖様が笑い元気になる
閉めっぱなしにしていませんか?
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
今日のうつ病日記 629
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
本日のおうちごはん
新NISA運用15か月目
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
独立・開業の“リアルな現実”。私が見てきた本当にあった話。
やっぱり学校休んじゃった次男だけど、いつもの感じとは何か違う気がします。
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
g09 統失なくなるか?
NHK「ハートネットTV」の再放送があります
発達障害の人の得意・不得意問題
うまく行っていたと思っていたのに、そうはいかないよねー。
本日のおうちごはん
発達障害者の視点から見た障害者雇用の問題
中学受験の志望校選び①『凸凹くんが熱望校に出会うまで』
障害者雇用と学歴フィルター
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
わたし発達障害でした
独立・開業の“リアルな現実”。私が見てきた本当にあった話。
もっと早く買えば良かった!先端が隠れている安全傘☆
いい気分 vs わるい気分
ゼロにする
うつ病患者が抱える問題を克服するための実践的解決策 ~日常の困難を乗り越え、安心した生活を実現するために~
【ゆる断酒】継続することは難しいけど、それでも淡々と続けていく
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
今日のうつ病日記 629
母の日のプレゼントは決まりましたか?
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
躁症状で浮つく日々
発達障害者の視点から見た障害者雇用の問題
自分の非を認めない人
おつかれさまでした
今日のうつ病日記 628
新年度のメンタルヘルス~五月病を回避・「セルフ認知行動療法(CBT)」のストレスマネジメント
うつ病患者のための基本的なメンタルヘルスケアガイド ~毎日のセルフケアで心を整え、前向きな生活を実現する~
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)