残念なオタクのアラフォー派遣社員が日々つぶやいてます。地味に旅ネタとかもあり
静かに暮らしたいだけの引きこもりです
うつ病で休職中のサラリーマンが復職に挑戦!3つの”あ”あせらず、あわてず、あきらめず。
場面緘黙症の解説と考察をいろいろ書いています。
SAGSは、WEB上を主な活動の場とし、依存症ギャンブラーとその家族を支援します。
気功ヒーラーのクラゲが遠隔気功で人々を健康で幸せにします。人間関係改善に定評あり!他ご相談承ります。
うつ病をわかりやすく解説する専門サイトです☆ うつ状態から双極性障害Ⅱ型になった30代の体験談をはじめ、精神疾患経験者だからわかる悩みや、類似する病気、適応障害、パニック障害、統合失調症、関連する気質「HSP」なども取り上げるブログ。
境界性パーソナリティ障害、解離性障害、闘病中です。娘、息子、時々夫のワンダーライフを綴っています。
1人でも多くの方が、希望を見いだし、笑顔で楽しく夢中になれますように✨ 皆幸せになれ💕
うつ病により退職。退職後の手続きやセミリタイア目指し投資で生活出来るか、コンプレックス解消に挑戦。
統失の長男と介護する家族の闘病日記です。
千葉県柏市で自死で子供を喪った方を対象に当事者だけで運営する自助グループ。定期的に自死遺族の集いを開催します
統合失調症という繊細でピュアな「才能」。 統合失調症Lineグループ!僕らが創る世界が「すきゾ!」
ひきこもり歴が20年目に突入したおばけの絵日記です。 週に一回程度のペースで更新できたらいいなと思います。
鬱な私がゆるーりと送る日常生活
【発達障害、双極性障害を抱えて生きていくための自己管理メモ】 小さな週間目標を立てては振り返る、ままならない未熟者の日々の記録です。
クリスチャン(プロテスタント)。 統合失調症。変形性膝関節症。趣味は筆ペン、書道、音楽鑑賞。
カウンセラーの日常と、心理学・障がい福祉・楽しい話題や、 カウンセリングの効果もお伝えします。
これまで女性に憧れて、なりたいと願っていました。性別違和?漠然とした疑問と女性化への思い。そして。
症状がなくなる未来を目指して努力するブログ。
人生100年時代、残りの人生を楽園とするか?地獄とするか? 人生有意義に毎日奮闘中!!
こころを病んでいます。身体も病んで来て、ついに本当の狂人になってしまいました。 狂人日記です。
爺と申します。 ココロの風邪を引いています。 ココロの風邪が原因で体に変調があり、困っています。 ココロの風邪関連にこだわらず、笑顔言の葉も。 思いついたことをマイペースに書いていきます。
本当に夫婦関係を改善したいのか、改善した方がいいと思っているのか、本当はわからないのか・・・
自分の幸せを優先する選択
心が揺さぶられる人・・・ご縁が深いって事ですよ
しっかり者の夫が今年3回もやらかしたこと
心の奥にある 本当の気持ち
【40代の私】最近、旦那にイラついたこと。再配達は誰が受け取るのか。
結婚のメリット、デメリットとは(デメリットを少しでも軽減する方法も解説)
夫婦仲を深める方法|家族円満になるための行動3選
人間関係の重要性:AIのアドバイス# 自己分析とパートナーシップ
リボーン・コース(第2期) in 神戸を思い出しながら~「いつか・・・」と思うならイマです
運動会で「イヤ、イヤ、イヤ」を連発
『思いやりの朝寝坊』
初めて母子別室で寝た日。
「とても新鮮でした」~読書会「『ほんももの自己』のレッスン」を終えて
元気でいてよね~長生きしてよね~
子育てママの強い味方・ワンオペ育児でも心を軽くして安心して暮らせる心のカウンセラー及びポジティブ心理学実践インストラクターの山本 なみです! 子育てママ必見!ワンオペ育児・子育て初心者さまのためのブログを書いています! (女性限定です)
当初は姑への不満炸裂ブログでしたが、今は家族の障害への苦悩も爆発中! 自分を大事にするためのストレス発散場です。
摂食障害者のエッセイマンガとドラマの感想や食べたい物を記事にしてます。
大学生の、雑記ブログです 自分の"弱さ"を書きます。。。と言いつつ、日記ブログです。日記、雑感、本、音楽、アニメetc,,, 自由に書いていますので、気楽に訪ねてやって下さい
愛知県在住のアラフォーサラリーマン。妻と二人暮らし。09年に技術職として入社し今は事務職に。10年に初めてうつ病発症し1年の休職を経て復職。16年に再発し半年の休職。このブログでは、同じ境遇の方々に勇気と希望をお届けできればと願っています
自分のことが大嫌いだった私が性同一性障害の夫と出会ったお陰で自分に自信が持てるようになり自分が大好きになった。変わってる形だけど性別の壁を乗り越え愛する夫と娘と明るく生きる不思議で面白い強い絆で結ばれた家族愛の物語♡
獣の強さに憧れるアダルトチルドレンのブログ。
鬱的な自分. 定年後も充実した生活を過ごしたい
50代おひとりさま 私が思う私の幸せ
瞑想・マインドフルネスの集い「ゆるっとサンガ」のブログです。瞑想やボディワークを通して、心と体を癒やし、健康的な生活を過ごすための情報発信ブログです。静岡県浜松市在住。
メンヘラ業界で最もぬるっとやってるブログです(憶測) 軽い気持ちでご覧ください
戦後の混乱が続く昭和20年代、千駄ヶ谷に建った木造の一軒家。 その2階で、リラクゼーションを提供している「はるのいざない」からの発信です。「からだに住まう」ことの大切さを語っています。
自己紹介:一見非常に社交的だが、深海にひっそり生息。いわゆる“かくれ繊細さん”で多動。興味や関心がなかなかニッチ。凸凹加減、とっちらかり具合を楽しみながら生きることをモットーとする。
2002年からミャンマーの瞑想センターを迷走し(w)、最後に行き着いたシュエウーミン瞑想センターに関する情報を中心にご紹介しています。
人生が苦しいあなたへ。主に心理学を利用して、生きることが少し楽になる情報を発信しています。HSP・アダルトチルドレンで居場所が見えないあなたはどうぞご覧ください。
日々思ったことや過去あったことを忘れないように書き留めておくメモ帳
毒母のこと、夫のこと、長年蓋をしてきた感情をはき出してみます。何かが変わり、楽になれますように
カウンセラー(臨床心理士)として、ジャーナリストとして“小さき者”のささやきを拾い続け、みなさまに伝えていきたいと考えています。
本当の意味での幸せな成功に繋がるマインドセットで笑顔で楽楽ライフを送る方法
元夫と現夫、アスペルガーと奮闘すること合わせて23年! カサンドラ症候群とアスペルガーの関係に悩む日々の中で学んだ情報や経験、希望を発信していきます! カサンドラからの脱出を一緒に楽しく頑張りましょう♪
発達障害の2次障害で不登校・ひきこもりになった東大・青木・シンゴ・50代男Aたちが回復に向けての日々の葛藤や支援の内容を書き綴っていきます。
わが家の元気回復行動プラン(ラップ)道具箱。家族会オヤジのつぶやき。
天使のメッセージ、花の精霊のメッセージ、癒しのメッセージをお届けします!エコロジーや環境問題・自然療法・癒しの本の紹介もしてゆきます!
成人の自閉症の息子との日常を紹介しています。
ロサンゼルスは夜間外出禁止令とか出て大変なことに…
存在感ありのモスアゲート
【LA 夜間外出禁止令】トランプ大統領、LAのデモ暴徒化「国家への侵略」と強く非難 国外勢力の関与示唆「外国の旗を掲げた暴徒たちによって行われている」
ストロベリームーン 2025
ありがたいオーダー♪
驚いた!!
トランプ米大統領、ロサンゼルスに州兵派遣 移民摘発めぐり抗議デモ 川口にもこれしてくれないかな
【ロサンゼルスでICE抗議行動】不法移民摘発に反発 移民当局との間で大規模衝突 トランプ大統領、2000人の州兵出動へ署名 日本の近未来か…
夏休みシーズン、観光客がアメリカ離れ!
忙しすぎ ( ̄∀ ̄)
現実逃避気味
別の巻き方勉強中
休日の大都会を楽しむ
ビリビリするシャッタナイト
【2025年春】LAXの駐車場バス乗り場、ここが変わってます!
あなたには力が残っている
子どもを思い通りにしたいのもトラウマ
“一度は良くなったのに…” 心の再発を防ぐ視点とは?
実際のメール カウンセリング1 パニック障害?
“ご縁”の不思議 〜結びつきが人生を変えていく〜
治療はいつまで続ける?「運転が怖い」治療スタートから丸2年 初めて運転した丹波焼の郷まで行くことが出来ました
雨の通院(薬を貰いに
癒しは“終わり”じゃない。“始まり”なんだ
もう御免なさいと言わない
きもちあんしん @ 保護犬活動(チワワ その13)
河本準一 うつ,パニック障害公表@ス
合う合わないを超えて、すべてを大切にする
人の温もりが“ポッ”とともるとき
きもちあんしん @ 保護犬活動(チワワ その12)
盛られた毒を解毒する
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)