久里浜アルコール症センター 東6病棟 492期 アルコール依存症日記
【発達障害、双極性障害を抱えて生きていくための自己管理メモ】 小さな週間目標を立てては振り返る、ままならない未熟者の日々の記録です。
メンタルクリニック受診用記録/精神障害者保健福祉手帳2級/
痩せ姫(=痩せにこだわる女性)を偏愛する立場から、摂食障害やダイエットについて書いてます。
うつ病、双極性障害についての経緯および、ぱち、ラーメンなどに関して紹介します。
境界性パーソナリティ障害、解離性障害、闘病中です。娘、息子、時々夫のワンダーライフを綴っています。
うつから趣味への復帰をめざしていますが、今のところ仕事との両立で精一杯です。
2020年7月、弟が自ら命を絶ち3人になってしまいました。「両親よりも先に死んではいけないよね」と兄弟で決めていたことなのに…。私自身の気持ちの整理のために、そして自殺を考える方や自殺遺族様の小さな光になればと思い、このブログを始めました。
2014年12月アルコール専門病棟から退院。旅行、音楽、妄想全開中。何かがあなたに届けば…
京都のご紹介だけでなく、ACや依存症・大人の発達障害・夫婦問題・心の問題も掲載しています。
46歳でアルコール性肝硬変 アルコール 仕事 依存 転職回数 バツイチ
140→54→92の橋本病、線維筋痛症、過食症。
MTF(MTX)当事者である人の日記形式で現在進行形のトランスを記す
性同一性障害GID−MTF関連やLGBT関連や元男子として夫くんとの日常も4コマで描いてます
私たちは、主に関西地方を中心に活動する薬物依存症者を持つ家族です。 私たち家族は、特殊な人間ではなく社会生活を営む一般人です。私たち家族がどんな気持ちで,どのように毎日を過ごしているのかを綴っていきます。
ハートフルライフカウンセラー学院学院長・石川千鶴(公認心理師)が、日常生活での心理学・カウンセリング、認知行動療法の活用方法を紹介します。ハートフルライフは、新宿・横浜・名古屋にて、認知行動療法をマスターした質の高い心の専門家を養成。
40代統合失調症男の小説、日記、詩を書いてます。 ありのままの自分を探究して目指す旅路。
過食症。過食嘔吐や拒食も少しあり。摂食障害の回復を目指して。
こころの病気と闘いながら仕事もプライベートも頑張るブログです
元モデルによる遠隔美容ヒーリングとスピリチュアル、美容情報。毎日無料ヒーリングも開催中。
神戸市で催眠療法とカウンセリング、恐怖症やアダルトチルドレンの相談、テレビ出演も多い有名カウンセラー
アルコール依存症である自分が坐禅を通して立ち直っていった経過を記録。坐禅で得た知恵を書きました。
晩年を心豊かに生きようとする私の記録です
大人になって診断された発達障害当事者です(診断2013年)。「発達障害のわたしのこころの声」の著者です。旧「大人の発達障害:40代で会社員で今更発達障害です」のタイトルを変更しました。
スピリチュアル・アントレプレナー(起業家)穴口恵子のオフィシャルブログ
【トルコ暮らしブログ】 スローライフ×ノマドな暮らしを楽しみながら、現在トルコ人の彼と二人暮らし。 メンタルヘルスケアやトルコ生活で気づいたこと、ライフスタイルについて書いています。
アラフィフ主婦がうつ病になり、自力申請した障害年金。受給にいたるコツなど、経験者目線で紹介します。楽天レバナスや、ゆうちょで投資信託も運用中。第二の人生を、どうにか折り合いをつけて楽しんで行くため、発信してます。
うつ病・ACと付き合いながら、再スタートを目指す30代独身の毎日の備忘録です
心理学、カウンセリング知識・理論を、日常や仕事において、ご活用していただける情報をご提供しています。
私は今この瞬間を感じる純粋な意識である
なりたい! 自分になって 早く、楽になりたい ♪ 今まで、 いろいろあったのだから もう少し 幸せに もう少し楽に もう少し 自由に 生きてみたら そんなことできるかな ? 不器用なりに どこまでできるのか ?
【 まだ早いと思われる終活を意識している亀 】 子供はいない50代主婦。 人間不信気味のアダルトチルドレン。 ただ日常で思ったこととか 美味しい物と旅行などのブログ。
鬱の再発と共にパニック障害・統合失調症も併発。 現在生活保護をうけながら治療中。 日記か雑記か分からない愚にもつかない戯言。
メンヘラみつきちの日常・病状・恋愛事情。 波乱万丈な同棲からの結婚生活が始まりました☆.。.:*・
アラフォーの主婦、文乃です。 人付き合いが苦手で、実家の家族関係に悩むひきこもり主婦です。
娘二人を残して、オットが亡くなりました。行つ戻りつしながら、前に進めたら
環境かわったので、新タイトルにしました
うつ病により退職。退職後の手続きやセミリタイア目指し投資で生活出来るか、コンプレックス解消に挑戦。
過去、現在、思っている事を書いています!ひきこもり、対人恐怖症・不登校・HSP・社会不適合者です。
うつ、パニック障害、偏頭痛、過敏性腸症候群、摂食障害などの不調の原因、それはトラウマだった!
「ある、充足」に立ち位置を変えると人生がらりと変わります。心を極めて貴女も叶う世界で暮らしませんか? あなた専属の神様とつながる産土神社など、開運情報もシェアします。
今日、受け取った光のメッセージ。開いたページに探していた答えがあるかも。
統合失調症罹患者の日々
ココロとカラダの健康を目指して、いいといわれてものにチャレンジしています。
統合失調症者による魂への道として『奇跡講座』の理解を目指すブログ
ダブルワーク、株、マラソン、メンタル、ポケモン、三重県、俳句川柳、資格検定、写真コンテスト、外食、ひぐらしなどに関して。入賞481回
摂食障害症状(主に過食嘔吐)を20年以上抱えているアラフォー女性です。
HSP体質 心の声が見える
HSP体質 聖徳太子の能力?大勢のおしゃべりが個々に聞こえてくる
上手な現実逃避
HSP体質 商品が届いたら、箱が壊れてた
直感力を鍛える『1秒ルールのワーク』
「否定から入ってくる人」は『本当は自信がない』
否定してくる人の撃退法『代替案を求める』
【ミニマリストくずれ】モノを増やすのが怖い
【HSP】自分を守るための術を身につける
【引き金④】「10万で売ってくれるって」
【お悩み】明日が憂鬱…「前向きになる方法」を教えてください!
【引き金③】私は、アンタの道具じゃない。
HSP体質 そんな、バカな?空腹すぎて倒れかける
【HSP】年々過敏になる感覚と折り合いをつける
名乗ることで狭まるもの
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)