青年期に神経症で悩み苦しんできた体験と、克服法を紹介。性格や人間関係など、神経症の克服に日常生活がいかに重要かを考えます。
予定日2022年5月4日の専業主婦のマタニティライフ。肥満度1・35歳初産・高齢出産で双極性障害ii型のハイリスク妊婦の日常をゆるゆる綴ります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
臨床心理士の日々の心の動きを書くブログです。何となく眠れない夜や、社交辞令に疲れた昼、おそく起きた朝、そんな時間のお供に。小さな孤独にそっと寄り添えるような、そんなブログにしたいと思っています。
新米薬剤師の奮闘記、悩み、オススメを記載していきます。
現役いじめられっ子の今を教えます!
2024.7.1に離婚。 中学生の大好きな息子と2人暮らし(#´ᗜ`#)♡ 個性派です(◍¯∀¯◍)ꉂꉂ 離婚後の日記、スピ系、メンタル系、過去ネタ【発達っ子育児】も(。⊿°」∠)モッモッ
50代まで現実逃避人生。貧乏でぼっち・・・そんな暮らしの試行錯誤 節約・自分の内面・生き方などを発信していきます。
味方がいないので素敵な孤独の修行をしています。主に愚痴ですが…胸の内を吐き出すブログです。。。そして引きこもりです。
42歳にして発達障害及び自閉症スペクトラムと診断された男の、闘病(?)の記録です。
寝不足が原因で三年間棒に振った自分の経験をもとに、よりよい人生を送るために寝不足の改善法をお伝えするブログです。
泉州から大阪を巡り、グルメ、日常に感じること、ある業界の裏話、老いることなどを発達障害的視点で
自死で息子を亡くした母の心の叫びです
うつ病を抱えながら生きてる通信大学生の日常
この地球上での日々を、もっと生きやすくするために。 宇宙理論やスピリチュアルな考え方をじょうずに取り入れ まいにちを心地よく、穏やかに過ごしませんか? わたし自身の日常も公開しております(*'▽')
30代の子ども無し専業主婦の日記。読んだ本、おすすめ商品、趣味の音楽について書いています。
‰パーミル主催‰パーミレメルカートの開催情報や出店情報をお届けします*サロンへご来店も可能です
持病の治療ブログを書いています。 統合失調症、子宮筋腫、椎間板ヘルニア、ラトケ嚢胞
俺、統合失調症!ギターを抱えてバイクで日本縦断!
引寄せのヒント&幸せになるヒント 優里の知ってる願望実現する方法、引寄せの法則、ヒーリング、潜在意識活用等アウトプットしつつ、実体験で引寄せたものを日記として綴っていきます。 一緒に益々の豊かさと自由と幸せを目指しましょう!
HSPのアラサー主婦です。過去2回ブログに挑戦するも挫折しまったのですが、諦めきれず3回目の開設をしました。 目標はWEBライターです。 ぜひ見に来てくれたら嬉しいです。
45歳過ぎのおっさんです。 会社での出来事がきっかけで休職。 その間の出来事を備忘録的にまとめています。
まだ大変
心身ともに満たされた状態「ウェルビーイング」とは?生活の質を高めるチェックリスト
【HSP】繊細さんは感じる力が強く自分の中の違和感をなぁなぁにできない!
【実体験】HSPは子育てに向いてない?しんどい原因と対処法をご紹介
HSPさんが自分軸で生きるメリット3選!生きづらさを解消しよう
私の強迫性障害と肥満、家事について
【トラウマ】アクティング・インとは?~自分を責めてしまう心の仕組みと、優しいケア~
はじめまして
強迫性障害への工夫
小さい頃から心配症
年上新人
新しい人生のはじまりなの...?
2025年の「やりたいことリスト100」は、大小分けて考える
「幸せは我慢の先にはない」—逃げてもいい、気楽に生きていい
近況と、夢日記と。
怒りの感情と上手に向き合うアンガーマネジメントの専門家かっきーの奮闘記です!
もっと、楽に。もっと、たのしく。 コトバを使って何かを変えていきたい
双極性障害と診断されたアラフォー既婚子持ち個人事業主です。離婚・再婚・廃業etc社会的損失てんこもり。でもリスタート中です。
GID-MTF不良品の私が女性になりたい。 くだらない、ちひろの日記です。
突然「自死遺族」に・・・ 母として、どこにも吐き出せない心の中をつぶやきます。誰かに届け。
トーシツ男の読書録です。統合失調症関係、人文・社会系の本を中心に書評・読書録を書いています。
現実におきたちょっと非現実な話や現実な話など
こころの知識と実体験を綺麗ごと抜きで照らし合わせてみる
HSP(high sensitive parson)の特性あり、日々生きづらさを感じながらもまったり
競馬で借金300万のギャンブル依存症者が自分を変えるため、スタンフォードの自分を変える教室を実践
吃音(きつおん・どもり)情報ブログ。発達障害情報。障害者手帳が取得できる。自殺しないでサバイバルを
いつまでもうつが治らないのは何故か?うつと診断されやすい別の原因や、減薬、離脱症状などを扱います。
半世紀に及ぶidentity crisis(自己喪失)の果てに見つけた私とは何か
不整脈を患った事から呼吸を丈夫にしようと 心や体に優しいオリジナルソングを作って歌うようになりました♫(楽しい音楽療法♥)
うつ病・社交不安障害・強迫性障害の闘病記です
2012年3月に結婚4年目の主人を自死で亡くしました。そんな日々を綴ります。
普通な人間が薬物依存症になり、波乱万丈な毎日、そして治療や回復までの道のり。
虐待被害⇒承認欲求過剰⇒性欲過剰⇒女からの曖昧で適当な冷たい仕打ち⇒性依存と女性嫌悪の増加中。
コミュニケーションと心理で問題を解決する心理探求家。心匠 上野大照の学びと軌跡。
人生の負け組の妬みと嘆き、存在意義と生きる意味を模索する日々、声にならない心の声と闇を綴る
10年以上のうつ病、そして適応障害。パニック障害と自律神経失調症も。 それでも少しづつ回復。生きやすくなるヒントを探して日々を過ごしています。
2匹の猫”はな”と”まる”と暮らすアラサー女子。 「はなまる雑貨店」としてminneを中心に ハンドメイド作品の販売もしています。 元理学療法士のうつサバイバーでもある私の 作品への想いや日々の暮らしに思うことを綴っています。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)